記事ID46006のサムネイル画像

DIY作業をして、自宅の敷地を、ウッドフェンスで区切りませんか?

ご自宅をDIYで補修したり、改修したり手を加えるのは、大変ですが、必要に迫られたり、ふと思いついたりするものです。ウッドフェンスで柵を作ろうと思う時が、あるのではないでしょうか。DIY作業して、ウッドフェンスで敷地に境界を作ると、柔らかな感じが出てきます。

ウッドフェンスをご自宅にDIYして作りましょう。

 ウッドフェンスで塀を作っている住居もよく見かけます。ご自分でDIY作業して完成する方も多いようです。植木や垣根も樹で作るから、ウッドフェンスと呼べそうですが、垣根とウッドフェンスは、DIY的には、違うように思います。ウッドフェンスをDIYした例を調べてみます。
 ※支柱を設置しないと、ウッドフェンスはできないです。ご注意下さい。

DIYで苦労する箇所。コーナー部分は、DIYでは難所です。

曲がりは、難しそう(DIY)

ウッドフェンス作りで、コーナーは、難しい所です。DIYで作業したときです。

いちばん苦労した部分です。巾の広い3面よりも時間がかかりました。
下のカーブに合わせて、約400mm巾の3面を組み合わせてあります。
接合部はすべて斜めカット。設計図通りの角度に切るのは至難の業です。

出典:http://poo0904.blog10.fc2.com

3面を組み合わせる接合部を工夫しないといけなかったようです。(DIYでウッドフェンス作りです)

ウッドフェンスの内側(DIY作業しています)

ウッドフェンスの内側

外側がどう見えるか。というのが内側から想像できます。(DIYでウッドフェンス作りです)

内側から見たフェンスです。これまで、通りから丸見え状態でしたが、
妙に落ち着いた空間ができた感じです。
ふーこは、この空間を花園にする予定だとか。

出典:http://poo0904.blog10.fc2.com

ウッドフェンスを作って、丸見えでなくなりました。(DIY作業のおかげです。)

ウリン材でのウッドフェンスのDIYです

ウリン材です

素人とは思えない大作業です。(DIYでウッドフェンス作りです)

私は結局 6m の フェンスを設計したました~★
で、高さは 地面から 1.5m程欲しかったので 1500の高さの柱を埋めるには
 最低400は 埋め込まないと駄目なんで、
 1500+400で1900mmの柱を買うのに 2mの柱を注文、
 450mm埋め込む為に石の基礎をホームセンターで買ってきて用意しました!

出典:http://blogs.yahoo.co.jp

基礎を埋め込むことも必要です。基礎が大事です。(DIYでウッドフェンス作りです)

ドッグランを作るために、ウッドフェンスをDIYした方もいます。

立派なドッグラン場所ができました。

ドッグランのためのウッドフェンスをDIYで作りました。

なんだなんだと5月中旬から材料調達を始めて7月いっぱいかかりました。
とりあえず、庭に犬たちを解き放っても逃げ出さないようにはなりました。

出典:http://home.smart-ness.net

犬たちも幸せですね。走り回れるんですから。ウッドフェンスをDIYで作ったおかげです。

自作ラン。ウッドフェンスです。DIYで作られています

ウッドフェンス(DIY)

この方も、ドッグラン?のためのようです。ウッドフェンスをDIYで製作しています。

今回は中板と天板の張り付けです.
電動ドライバーで支柱間の中板を張り付けていきます.
ビスには錆び防止の為、ステンレス製のビスを使用.
この作業はホント楽しい.
天板の張り付け前、雨が外に流れるよう角度をつける細工をして貼り付け作業完了!

出典:http://gonzo777.blog2.fc2.com

中板と天板も作業してます。ビス止めもやらないといけません。ウッドフェンス作り。DIYが楽しいそうです。

支柱を作らないと、ウッドフェンスはできません。ご注意下さい。

支柱です。(ウッドフェンス作り。DIYしてます)

支柱がしっかりと作れないと、ウッドフェンスも完成しません。

モルタルは3日後にはバッチリ固まっていました。
柱を立てるときに重要なのが水平。
基礎の柱を突っ込んだだけでは隙間があるのでグラグラしてしまいます。水平をとるために玄関の洗い出し仕上げに使われた「ビリ砂利」を使いました。

出典:http://kurashinoutsuwa.net

水平や垂直を出すのは、素人には難しいものです。この方は、お上手です。(DIYでウッドフェンス作りです)

シンプルなウッドフェンスです。(DIYします)

仕切りフェンスです。

庭のフェンスにも、外構としてのフェンスにも使えます。(DIYのウッドフェンス)

仕切りフェンスとして、絶妙の高さと
視界を妨げてしまわない、適度な目隠しが
ガーデンフェンスにも外構フェンスにもフィットします。

出典:http://www.garden-garden.biz

庭の仕切りとしても、外構としても使えるタイプ。ウッドフェンスです。DIYしてください。

こんなに簡単にできるなんて(ウッドフェンスです)

既製品のウッドフェンスです。

簡単に設置できますよ。

工務店にお願いすると高くつくし、
DIYで板を1枚1枚貼ると、苦労の割に、
うまく平衡が取れなかったり・・・板貼りフェンス・キットを商品化しました。
どんなお庭にもフィットします。

出典:http://item.rakuten.co.jp

フェンス・キットを買ってきて、取り付けるのなら、簡単そうです。

ウッドフェンスをDIYするのは、既製品か、全て自作するか。

この様なタイプもあります。

しっかりとした、横タイプです。

 DIYの全般に言えますが、最初から全てを自分の思うサイズに合わせるか、それとも既製品で間に合わせるかは、作業の難易度も違いますので、ご自分の選択です。
 既製品を使った方がイージーなのは、ご想像通りです。既製品を応用できれば、簡単にウッドフェンスのDIYが完了します。
 ご自分で最初から、頭を悩ませて設計からすれば、支柱をしっかり立てないと、いけませんし、コンクリートを入れる作業も入ってきます。完成したときの達成感は、これ以上ないものがありますが、失敗する可能性も出てきます。
 DIYを楽しみながら、ウッドフェンスをご自宅に作って下さい。意外と簡単にできるかも知れません。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ