記事ID47209のサムネイル画像

お部屋に観葉植物でリラックス!リビングに置きたい観葉植物まとめ

お部屋に観葉植物を置きたいけどどんなものがいいのか分からない…という方は必見!今回はリビングにオススメの観葉植物をご紹介します!みんながくつろいだりお客様を通すリビングに一つ観葉植物があると鮮やか!リビングに観葉植物を置くことのメリットも合わせてご紹介します。

リビングに観葉植物を置こう!

観葉植物が一つお部屋にあるととっても素敵ですよね。
特にみんながくつろいだりお客様をお通しするリビングに観葉植物があると場が和みます。

しかし、観葉植物をリビングに置くといっても何をおけばいいのかよく分かりません。
そこで今回はリビングにオススメの観葉植物をご紹介します!

観葉植物をリビングに置くことの利点も合わせてご紹介しますので、ぜひご覧下さい☆

観葉植物をリビングに置くことの利点:空気清浄効果

観葉植物には3つの空気清浄効果があります。
・空気中の有害物質の吸収
・マイナスイオン濃度上昇
・カビ、バクテリアの抑制

出典:http://a-t-g.jp

なんと、観葉植物を置く利点はこんなにあるんですね!
みんなが集まるリビングに置けば空気をきれいにしてくれてうってつけです☆

空気中の有害物質の吸収

観葉植物にはシックハウス(ビル)症候群の原因となる有害物質(ホルムアルデヒドやトルエン、キシレン、アセトンなど)を吸収する力があることを、アメリカのNASAが発見し実証しました。
観葉植物は、私たちが日ごろ生活している職場や、家庭内での空気をきれいにするだけでなく、健康被害を抑える役割を持っていることがわかりました。
室内に置く観葉植物の数が多ければ多いほどその効果は大きくなるので、植物が多い空間に行くと思わず深呼吸したくなるのはそのためなのでしょう。

出典:http://a-t-g.jp

観葉植物をリビングに置く利点を詳しく見ていきましょう。
なんと観葉植物は有害物質も吸収してくれるんですね。
お子様が居る家庭のリビングに観葉植物を置いたら最適ではないでしょうか。

マイナスイオン濃度上昇効果

現在マイナスイオンはすべての観葉植物から発生することがわかっています。
観葉植物は葉から水分を蒸発させ、空気中の湿度を上げ、ほこりやプラズマイオンを吸着させて地面に落とします。その結果マイナスイオンが残り、マイナスイオンの濃度が上昇していくことになります。

出典:http://a-t-g.jp

観葉植物をリビングに置けばマイナスイオンも豊富に出してくれます。
自然が一つリビングにあるととっても和みますよね。

カビ、バクテリアの抑制

観葉植物はフィトケミカルという化学物質を放出し、空気中を浮遊している人体に有害なカビの胞子やバクテリアを抑制します。
もともとは観葉植物が自身を守るために放出しているのですが、結果的に私たち健康も守ってくれています。

出典:http://a-t-g.jp

カビやバクテリアも抑制してくれる観葉植物。
いつも清潔にしておきたいリビングにこそ置きたいですね。

観葉植物をリビングに置くことの利点:加湿効果

観葉植物は葉から水分を放散し快適な湿度に調整してくれます。これを蒸散作用といいます。
植物が放出する水分は完全な蒸留水なので雑菌のないクリーンなものです。
この蒸散作用は乾燥しがちな場所でのドライアイを軽減してくれます。

観葉植物は性能のいい天然の加湿器として活躍してくれます。

出典:http://a-t-g.jp

観葉植物をリビングに置けば加湿器かわりにもなります。
さらにリビングではテレビやパソコンなどをする機会もあるので、ドライアイを軽減してくれる観葉植物はとてもありがたいですね。

観葉植物をリビングに置くことの利点:リラックス効果

リラックス効果(心理生理的効果)

植物(花、香りを含む)が存在する事で、私たちは気分をリラックスさせることができます。
それは植物が目に入る環境下で、人の脳波からアルファ波が増幅されるという実験結果に基づいています。アルファ波は血圧を低下させ、筋肉の緊張をほぐし、リラックス状態にさせてくれます。
緑を見てリラックスするのはそのためですね。こうした作用は、一般に植物の持つ”心理的効果””生理的効果”と言われています。

出典:http://a-t-g.jp

観葉植物を置くとリラックス効果も得られます。
人が集まったり通り道になったりするリビングで癒されたい人も多いでしょう。

リビングにオススメの観葉植物!

観葉植物をリビングに置くことの利点を見てみました。
人が集まるリビングだからこそとてもありがたい効果が得られることばかりでしたね。
それでは、次はリビングにオススメの観葉植物を具体的に見ていきましょう!

ここで紹介するのは日当たりの良い場所でよく育つ観葉植物になります。
リビングなので大きな窓があると思いますので、その側に置くのが望ましい種類です。

リビングにオススメの大型観葉植物

フェニックス・ロべレニー

ヤシの木で最もメジャーなフェニックス・ロべレニー。
トロピカルな印象が強く、お部屋を南国風にがらりと変える存在感があります。
日当たりを好み、寒さに強く、霜が当たらなければ冬越し可能です。
乾燥には弱く、夏場は水を良く吸いますので水切れには特に注意してください。

出典:http://a-t-g.jp

ヤシの木なので一つ部屋に置くと南国のような雰囲気が出ますね。

クワズイモ

どんな空間でも合ってしまう不思議な存在感を持つクワズイモ。1本あるだけでインテリアにフォーカルポイント(焦点)が生まれ全体の空間をぐっと引き締めてくれます。
葉水を与えることで、美しい葉を維持しやすくなり、病害虫の予防もできます。
寒さや乾燥に強いのですが、水のやりすぎで根腐れをおこすことがありますので、乾かし気味に管理してください。
クワズイモは、イモという名前がついていますが、毒性があって食べられないので御注意を。

出典:http://a-t-g.jp

クワズイモなんておもしろい名前の観葉植物ですね。
でも食べられないので要注意!

リビングにオススメの中型観葉植物

サンスベリア

サンスベリアはその育てやすさと特徴的な葉で今でも強い人気があります。
原産地でサンスベリアは邪気を寄せ付けないといわれていて、玄関先などに置くと家の中に邪気が入らないとされています。ただし耐陰性はないため、できるだけ日に当ててください。 一番の特徴は乾燥や暑さに強く、丈夫で育てやすいということ。冬に水をあげすぎると根腐れを起こしてしまうので注意!ほったらかしの方が元気に育ちます。
横に広がらず、場所を取らないので飾る場所を選ばないのも特徴です。

出典:http://a-t-g.jp

横に広がらないサンスベリアはリビングにうってつけですね!
鮮やかな緑に癒されます。

ストレリチア レギネ

シャープな樹形が空間をクールに演出することから、インテリアプランツとして大変人気があります。
またオレンジや黄色のトロピカルな花が見事で、極楽鳥花とも呼ばれています。
乾燥に強く、寒さに強いので育てやすい観葉植物といえるでしょう。
明るい場所が好きなのでお部屋の中でも日が当たる窓際に置いてください。

出典:http://a-t-g.jp

極楽鳥花なんて素敵な名前ですね。
名前負けしていない素敵なストレリチア レギネ、リビングにどうでしょう。

バナナのような葉がトロピカルな雰囲気を演出してくれます。葉の面積が大きく蒸散作用が大きいため生きた加湿器の役割を果たしてくれます。丈夫で育てやすい特徴もあるので、おすすめの観葉植物です。

出典:http://a-t-g.jp

大きな葉っぱが素敵なオーガスタ。
それだけ加湿作用もあるのでGOOD☆

まとめ:リビングに観葉植物を置いて素敵なリラックス空間を!

いかがでしたか?
リビングにオススメの観葉植物とその利点をご紹介しました。
どれをリビングに置こうか迷っている方はぜひ参考にしてください☆

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ