記事ID48899のサムネイル画像

【知っておきたい基礎知識】窓に用いられるガラスの種類と特徴

窓を選ぶ時は空間にあった配置、大きさ、デザイン、サッシの素材と色、性能など考えなくてはいけないことがたくさんありますが、ガラスについても十分に検討が必要です。窓ガラス1枚で、住まいの住み心地に大きく影響することがあるのです。

一般の窓ガラス

住まいの中で用いられる窓ガラスの種類です
主に、「フロート板ガラス(透明ガラス・単板ガラス)」「網入り板ガラス」「型板ガラス」「すり板ガラス」などがあります

フロート板ガラス(透明ガラス・単板ガラス)

一般的な平板ガラスのことです
平面で平滑、歪みがなく、透視性や採光性に優れています

フロート板ガラス

私たちが一般にガラス、といった時に思い浮かべる窓に使用されているものです

網入り板ガラス

ガラスが破損した時に破片が飛び散らないように、金属の網を封入したガラスのことです
炎に強いのが特徴で、火災での延焼や類焼を防ぐ効果を持ちます
破片の飛散や脱落がしにくいですが、防犯性能が期待できるわけではありません

網入り板ガラス

網入りの窓ガラスも割と目にすることが多いと思います
網入りで、透明タイプとそうでないタイプがあります

型板ガラス

ガラスの片面に型模様をつけた、不透明なガラスのことです
くもりガラス(不透明ガラス)といえばわかりやすいでしょうか
光を通しながら支援を遮るガラスです

型板ガラス

こちらも見たことあるガラスですよね
窓だけでなくドアや扉に付けられたりもしています

すり板ガラス

ガラスの片面などに珪砂などで摺り加工をした不透明なガラスのことです
あまり窓ガラスとしては使用されていることは見かけません

すり板ガラス

窓ガラスとしてはすり板ガラスを使用することは、ほとんどありませんね

機能窓ガラス

機能性が高まったガラスを指します
快適に暮らすために考えられた窓ガラスです
「複層ガラス」「強化ガラス」「合わせガラス」などです

複層ガラス

スペーサーと呼ばれる部材で、2~3枚の板ガラスの間に中空層を持たせます
そうすることで、乾燥した空気層を挟み込み、断熱性を高めたガラスです
住まいの中では結露しにくく、冷暖房の消費を抑えることが出来る窓ガラスとして最近とくに注目されています

複層ガラス

省エネ効果がある窓ガラスです
メーカーによっても様々なタイプ、商品名があるので、確認が必要ですね

高断熱複層ガラス

ガラスの間に乾燥した空気の層を封入することは複層ガラスと同じですが、窓ガラスの室内側に高断熱タイプのLow-Eガラス(特殊な金属膜を表面にコーティングしたもの)を使用しています
低放射複層ガラスともいわれたりします

Low-EとはLow-Emissivity(低放射)のこと

太陽の熱を取り入れつつ、暖房エネルギーを逃がしにくく断熱性、保温性に優れています

遮熱複層ガラス

同じくガラスの間に乾燥した空気の層を封入し、室外側の窓ガラスに遮熱タイプのLow-Eガラスを使用したタイプです

遮熱低放射複層ガラスと呼ばれることもあります

断熱型、遮熱型複層ガラス

この窓ガラスは住んでいる地域によって向き不向きがあります
高断熱型は断熱性、保温性に優れているので寒さの厳しいエリア向き
遮熱型は夏の日差しを遮り、冬場の室内暖房熱を反射位逃がさないので、夏は涼しく、冬も暖かいという性能を持つ窓ガラスです
遮熱型は西日の当たる部屋の窓にも向いています

安全性のある窓ガラス

窓ガラスは破損の危険があります
そこで安全性に配慮した「強化ガラス」「合わせガラス」などがあります

強化ガラス(安全ガラス)

普通のガラスに比べて、耐風圧強度のあるガラスのことです
フロート板ガラスを高熱処理、急激に冷やして作られています
そのため熱にも強く、割れても破片は顆粒状いなるたえ安全で、大怪我もしにくいのです
透明と不透明があります

強化ガラス

強化ガラスは窓だけでなく、ガラス入りの玄関ドア、室内扉や収納扉、テーブルトップなどにも使用されています
フロート板ガラスよりは割れにくいですが、防犯面での性能は期待しない方がよいでしょう

合わせガラス

2枚以上のフロート板ガラスの間に、柔軟で強靭なフィルムの中間膜を挟んで加熱し圧着させているガラスのことです
風圧に強く、中間膜の効果で割れても飛び散ることがほとんどないのが特徴です

合わせガラスの種類 防犯ガラス

中間膜を厚くし、強靭にすることで突き破るのに時間がかかり防犯性に優れています
防犯を第一に考えたい窓には、これが最適です

合わせガラスの種類 防災ガラス

中間膜を特殊なタイプにし、防災対策に効果を発揮します

合わせガラスの種類 防音ガラス

遮音効果おある中間膜を使用し、防音性能を高めた窓ガラスです

そのほかの窓ガラス

機能性窓ガラスの「複層ガラス」「高断熱複層ガラス」「遮熱複層ガラス」のように2枚使用しているガラスのどちらかに「合わせガラス」や「強化ガラス」を使うことで、多機能な複層ガラスとすることもできます

より機能を高めたトリプルガラスなども出回っています

★異厚複層ガラス ⇒ 2枚のガラスの厚さを変えることで騒音を軽減できる
★ガス入り複層ガラス ⇒ ガラスの間にアルゴンガスやクリプトンガスなどを封入したガラス
★真空ガラス ⇒ ガラスの間に真空層を作り、断熱性能を高める
★ブラインド入り複層ガラス ⇒ ガラスとガラスの間にブラインドを内蔵し遮熱性能を高める

窓ガラス まとめ

窓ガラスといっても種類がたくさんありますね
気軽には窓ガラスを変えることはできませんが、引越しや建て替えの際は窓ガラスの種類をチェックするのも快適に暮らす1つの手段になりますよ

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ