2015/12/14
yukodola
2015/12/12 更新
おうちの顔と言われる玄関ですが、どうしても靴が増えてしまってゴチャゴチャしがちですよね?なんとかしたいけど靴箱に空きがなかったり、靴箱を購入したくてもちょうどいいサイズがなかったり。そこで簡単DIYで手作りに挑戦しましょう!手作り靴箱で玄関がスッキリします!
玄関まわりに靴がいっぱいで落ち着かな~い!という悩みはどこのお宅にも共通するもの。新しく靴箱を買うのもいいですが、手作りすると手軽に安く済みますよ!しかも工夫次第で手作りとは思えないほど、おしゃれにアレンジすることもできるんです。簡単でおしゃれな手作り靴箱をご紹介してみたいと思います。
突っ張り棒でおしゃれな棚が作れます♪
おしゃれな靴箱を手作りできますね。
どこに突っ張り棒があるの?と思うような棚です。壁の空きスペースに突っ張り棒を2本渡し、モールディングにベニヤ板をコの字になるよう貼り付けたものを被せるだけのシンプルな造りです。お気に入りの靴はショップのディスプレイのように飾っても素敵ですね。
この技は凄いです!手作り靴箱といってもハイレベルですね!
突っ張り棒で吊るしてみる方法です。靴箱の空いたスペースを利用して突っ張り棒に靴を吊るして収納します。簡単に手作り出来ます。
1足ずつ並べるより、このように収納すれば多くの靴を収納することができますね。見た目もかわいいし、どの靴を履いていくか、選びやすいですね。
靴箱といっても突っ張り棒を渡しただけの簡単な手作りですね!突っ張り棒にカーテンなどを通したもので目隠しすると見た目も可愛い手作り靴箱になりそうです。
これぞシンプル!本当に突っ張り棒だけです。
といっても、突っ張れる壁がないとだめなのですが...箱型でもいいですし、両端に木を取り付けてもいいですよね。
場所や幅を確認し、突っ張り棒の長さを決めましょう。
この方法だと、靴箱を置かなくても靴を整理整頓できますね!
レンガの上に板を置くだけ♪ラックタイプの靴箱が簡単手作りできちゃいます。
必要な高さまでレンガを積み上げて、板を乗せるだけの簡単手作りシューズラックです。レンガは大きさや色の種類が豊富なので、乗せる板をお好みの色で塗装すればオリジナルのシューズラックが完成です。ある程度高く積み上げる場合は、レンガ用接着剤や金物で固定したほうが安心だと思います。
レンガと板を重ねるだけで靴箱として使えるなら、簡単でいいですね!手作り靴箱が簡単に出来ます。
木箱を重ねるだけの簡単手作り靴箱です。
ワイン箱などの木箱を積み重ねるだけで簡単シューズラックの完成です。一番下の箱にキャスターを付ければ移動も楽々です。大きさや色が違っていてもおしゃれに見えるので、少しずつ買い足すこともできて便利ですね。
100均すのこで子ども用靴箱を簡単手作りです。100均のすのこを使うと簡単に靴箱が手作りできますね!
100均のすのこで簡単に靴箱で手作り出来ちゃうんですね!
すのこの色をあえて変えてみるのも手作り感タップリでいいと思います☆
100均のすのこは、簡単に手に入るので、手作りも楽ですね!靴箱にもちょうどいいサイズです。
ベンチタイプの靴箱は、使い勝手も良さそうですね。
板材を組み合わせて手作りしたベンチタイプのシューズラックです。ホームセンターなどでは木材をカットしてくれるサービスもあるので、幅のある板材を切るのが苦手な方でもサイズさえきちんと決めていれば、組み立てるだけで作れます。
木材をサイズ通りにカットしてもらえれば、あとは組み立てるだけなので、簡単に靴箱が手作り出来そうです。
いかがでしたか?
簡単にできる手作り靴箱はアイデア次第でいろいろ楽しめます♪道具や材料は100円ショップでそろえる事ができるので、気軽にチェレンジしてみてください。木材の塗装で臭いが気になる場合は、コーヒーなどで着色することもできます。DIYにはいろいろな方法があるので、自分に合った方法を見つけてみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局