2015/12/14
yukodola
2016/10/04 更新
玄関はすっきりきれいに片付いているけど、靴箱を開けたら悪臭が・・・なんて悩んでいませんか?雨で湿った靴を、そのまま靴箱に片付けて放置したら、カビも発生してしまいます。靴箱を快適に使うために、今回は靴箱の掃除方法とカビ対策の方法をご紹介します。
[表示する]
靴箱にカビが生えてしまったこと、ありませんか?
どうして靴箱にカビが生えてしまうんでしょう?その原因は?
換気不足
湿気や汚れはカビにとって格好の繁殖条件。靴箱の扉を締め切っている状態が長く続けば、それだけ換気不足ということになります。
少しの時間しか履いていないくつでも、やはり汗をかいているものです。そのまま靴箱に閉じ込めてしまうと湿気が溜り、カビの原因となります。
雨や雪で塗れた靴はしっかり乾くまで靴箱に入れるのはNGです。
運動後の靴は、内側にたっぷりと汗をかいています。すぐに靴箱に片付けたくなるかもしれませんが、これもしっかりと乾燥させてから靴箱に片付けましょう。
玄関自体に湿気を持ち込まないことも対策のひとつ。
傘についた水滴もしっかり落としてから玄関に。
玄関を開けて風を通しましょう。
お天気の良い日は短い時間で良いので、玄関の扉を開けて玄関自体の換気もしましょう。
湿気対策にも汚れの防止にもなる新聞紙。
靴箱の中に新聞紙をいれておくと、湿気を吸い取ってくれます。新聞紙を敷くだけでいいので、安上がりで手軽。汚れたらすぐに取り換えることもできます。
下駄箱除湿消臭シート
¥2,047(税込)
靴箱の気になる湿気とニオイを吸着する活性炭入りシート。天日干しで効果が復活し、繰り返し使えて経済的。靴箱に合わせてカットできます。
新聞紙より見た目もかわいくて湿気と匂いを防いでくれるシート。
東和産業 靴箱シート entria 下駄箱除湿消臭シート 2枚入
¥739(税込)
サイズ:25×62cm(1枚あたり)
使用期間は約6ヶ月です。サイズに合わせてカットもできます。
バイオげた箱のカビきれい[コジット]
¥734(税込)
バイオの力でカビを抑制する商品です。シールをはがして靴箱の天面に貼るだけでOK。交換の目安は約4ヶ月です。
殺菌・防カカビスプレー
¥1,393(税込)
カビを防止するスプレー。革靴などのカビ防止対策にもなります。
お天気の良い日を選んで、靴箱の中身を全て外に出します。出した靴は日陰干ししておきましょう。
カビをいきなりふき取るのではなく、まずは掃除機で吸い取りましょう。それから、やさしく乾拭きしましょう。
仕上げにエタノールで消毒します。そして、扉をあけたまましばらく乾燥させます。これでカビの発生を抑制することができます。
塩素系漂白剤でカビ掃除を。
カビのシミができている場合は、漂白剤などで漂白します。塩素系漂白剤が使えないものもあるので気を付けましょう。
漂白剤が使えない場合は、お酢を使いましょう。バケツ一杯に対して大さじ2杯くらいに薄めて使用します。お酢には殺菌作用がありますので、カビの繁殖や消臭にも効果的です。
きれいに掃除が終わって靴をもどしたら、最後に重曹を置きます。空き瓶やかわいいお皿など重曹を入れて置いておけば、湿気や臭いを吸い取ってくれます。
いかがでしたか?
きれいにお掃除ができたら、あとはカビが生えないように日頃から気を付けることが大切ですね。
定期的に、靴箱の扉をあけて換気することを習慣にしましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局