2017/04/05
hinagiku
2015/12/13 更新
梅雨の時期は、ジメジメして嫌な時期ですよね。皆さんは、部屋に除湿器をかけていますか?除湿器を部屋でかけると、電気代もかかってきますよね。今回は、除湿器なしで部屋を除湿する方法をご紹介します。部屋を除湿して、快適な梅雨を過ごしましょう!
[表示する]
梅雨の時期。部屋がジメジメしてすっきりしないですよね。
皆さんは部屋に除湿器をかけていますか?
今回は、除湿器なしでも部屋を除湿する方法をご紹介します。
梅雨などのジメジメした季節になると、湿気がどんどん増えてきますよね。
そんな時に必要なのが部屋の除湿。部屋を除湿しないとカビが増えてきます。
まずは、部屋の湿気が増えやすい温度についてご紹介します。
このように、湿気はカビやダニの原因になりますので、そのために部屋の除湿が必要です。
そして、湿気が多いと被害はカビ以外にもたくさん出てきます。
特に壁の中や床下などで結露が起きると、カビのほかに木を腐らせる木材腐朽(ふきゅう)菌が発生します。この腐朽菌が家を支える構造材を腐食し、家本体が危険な状態になります。
このように、湿気がひどくなると、生活環境にも影響が出てくるのですね。
その前に部屋の除湿をしっかりしましょう。
新聞紙を使うことで、部屋を除湿することができます。
新聞紙は、洗濯物も早く乾かしてくれます!
このように、新聞紙は部屋を除湿してくれる役目があるので、是非利用しましょう。
粉洗剤を使うことで、部屋を除湿することができます。
洗剤のふたの端を少し切り取って押入の奥や洋服ダンスの中に入れておきます。素敵な香りを漂わせながら驚くほど、湿気を吸収してくれます。洗剤は固まりますが、効果 は変わりません。
粉洗剤は、部屋を除湿してくれる作用があるのですね。
重曹と言えば、掃除で使うイメージがありますが、部屋を除湿してくれる効果もあります。
重曹も部屋を除湿してくれる効果があるのですね。
以上、部屋の除湿方法についてご紹介しました。
除湿器を使わなくても、部屋を除湿することができる方法は分かっていただけましたか?
他にも方法があるので、ご紹介します。
お菓子や乾物類に入っている乾燥剤を梅雨時までにためておきます。それを使用済みソックス型パンストにいくつかづつ入れ口を縛ります。押入れ・台所流し下の棚・靴箱に入れておくと湿気は結構防げます。
このように、乾燥剤やコーヒーも部屋を除湿してくれる効果があります。
部屋が梅雨でジメジメした時期は、是非色々なものを使って部屋を除湿してみてくださいね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局