記事ID51550のサムネイル画像

屋上緑化もいいですが、自宅のベランダ緑化は癒しや省エネ効果抜群!

近年都市部での人工熱や大気汚染が話題になっていますが、屋上緑化は屋上を公園のように緑化することで冷暖房費削減や大気浄化を目指しています!その緑化を自宅ベランダで実現してみませんか?エアコンの室外機と洗濯物干場だけだったベランダが癒しの空間に変わります!

ベランダの緑化で意識と空気を改善!

ライフスタイルに合ったベランダ緑化計画を。

いろいろな効果がある屋上緑化を、ぜひ個人レベルでも取り込みたい。広い屋上スペースを持つことは難しくても、ベランダなら気軽に緑化が始められます。昔から私達はベランダ緑化として、鉢植やプランターを置くなどして自然環境を作ってきました。庭がなくても部屋から植物や花が目に入るだけで心がなごむもの。さらにその数が増え、葉が生い繁れば屋上緑化と同じような効果が生まれるはずです。今年流行ったのはゴーヤを使った「ゴーヤ・カーテン」。用意するのは園芸用の苗と土、プランター、ネットで費用もさほどかからず、成長が早くて効果がすぐ感じられるために、全国的に広がりました。

しかし、いま注目されているベランダ緑化は、ベランダを庭にしてしまうことです。マットを敷き、土を入れ、植物やタイルを配置する。深い土が必要なものはプランターを使ったりもします。そうすることで緑の量が増え、景観が向上します。ベランダからの照り返しを和らげ、建物に熱がこもるのを抑え、広い範囲に水撒きするので水打ち効果も得られます。四季折々の庭の手入れという楽しみを手に入れ、環境保護へつながるのです。

出典:http://www.toto.co.jp

ベランダ緑化は個人の生活空間そのもの。その人の生活サイクルや、植物にどの程度手をかけるタイプなのかを考えます。つまりライフスタイルに合わせた空間作りが最も重要です。

本格的にベランダ緑化をしようと思ったら、用意するものがいっぱいあるようですが、まずはどんな風にベランダを緑化したいかを決めてから実行してください。

少しでも簡単にベランダを緑化したい!

敷く「だけ」でカンタン設置♪

箱から出して敷き詰めるだけ!!
早速送られてきた商品を箱から取り出すと~
届いた芝は キラキラきらきらと~生き生きしています。
w( ̄o ̄)w オオー!!本当に・・本物の芝生です。
人工芝ではないんですよ~(笑)

実は・・
我が家の屋上をプランター菜園にする前に
コチラの商品を屋上にズラ~~~ッと並べたかったのですが、
何十枚も必要になるので、断念してたんです。

出典:http://plaza.rakuten.co.jp

屋上・ベランダ緑化用のものなので、マット風になっています。
このおかげで・・敷くだけでオーケーOKなんですね。
頑丈なマットなので、土もれ?や根がはるのも心配ないようですグッド

【TM9(ティーエムナイン)とは?】
トヨタ自動車(株)開発品種のコウライシバです。芝生の維持管理費を低減することを目的に開発された省管理型の品種です。一般家庭向きにおすすめです。
ティーエムナインの普及により、屋上緑化・校庭緑化が推進され、ヒートアイランド現象の緩和・CO2の低減につながることが期待されています。

芝生の特徴

本物の芝生!

【商品特徴】
・本物の天然芝の芝生マット。
・サイズは50cm角4枚組。
・芝生の屋上緑化資材としては最軽量級。
・箱から出すと、すぐ敷くことができる。
・芝刈りの回数が年に1~2回でOK

じゃぁ~~~~~~~ん!!

ね~すごいでしょう~

屋上や、ベランダに本物の芝生を設置している人は~
なかなかいないと思います。

出典:http://plaza.rakuten.co.jp

芝生の管理って意外に大変ですが~
これなら~簡単そう~ですね♪
管理が楽チンなのは、忙しい主婦にはとてもポイントが高いと思います。
芝生に憧れる私としては願ったり叶ったり!

この芝生なら、簡単にベランダ緑化が実現しそうですね!日々家事に、仕事に忙しい主婦には強~い味方の芝生のようです。

他にもあります、ベランダ緑化アイテム!

お家も家計もエコ満足!

土を使わない!薄層緑化基盤!「エコ・ペタン」

優れた施工性と低コストを実現!「防根シート→不織布マット→エコアース緑化プレート『エコ・ペタン』→天然芝生」の順番に敷きならべるだけの簡単施工なので、従来の緑化工法に比べて施工コスト・工期を大幅に削減することができます。少ない人数でも、最短1日での緑化が可能です。

出典:http://www.eco-earth.co.jp

一般的な緑化の場合、踏圧等による土壌の固結により透水・排水・通気性が損なわれ、植物の生育障害が発生します。エコアース緑化プレート『エコ・ペタン』はポーラス構造を維持し続けるため固結の心配がありません。また、空隙率が60%以上と非常に高いために優れた通気性を確保、根毛がプレートを縦横無尽に突き抜けてしっかりと定着します。

断熱効果と経済性!

冷暖房費の削減!

エコ・ペタン緑化は薄層緑化でありながら、プレート部分と、不織布マットの部分にエアーゾーンを有するため大きな断熱効果を発揮します。冷暖房費の削減はもちろんのこと、紫外線による建物の劣化を防止し経費の削減に貢献します。

エコアース緑化プレート『エコ・ペタン』は1平方メートルあたり、約18kg(乾燥時)と超軽量です。建物に過剰な負担をかけないので新築のみならずベランダの緑化等、幅広い施工が可能です。

出典:http://www.eco-earth.co.jp

エコアース緑化プレート『エコ・ペタン』は天然シラスが持つ保水性・排水性・保肥性という大きな特長を最大限に生かして製造しています。

土を使った緑化の場合、ヨトウムシなどの病害虫が卵を産み、その幼虫が根を食い荒らすことによって植物が枯れてしまうことがあります。エコアース緑化プレート『エコ・ペタン』には病害虫が住みつくことが出来ないため、根の食害が発生する心配がありません。
この商品もベランダ緑化の強~い味方ですね!では、施工の仕方を見てみましょう!

簡単ベランダ緑化計画、実行編!

ベランダに防根シートを敷きます。

ベランダの緑化するスペースに、防根シートを敷きます。防根シートのつなぎ目を約15cmほど重ね合わせ専用テープで止めていきます。

防根シートの上に不織布マットとエコ・ペタンを敷きます。

ベランダに敷いた防根シートの上に不織布マットを敷きます。出来るだけ隙間が開かないように注意して敷いていきましょう。不織布マットを敷き終えたら、その上に『エコ・ペタン』を敷いていきます。1枚の重さがとても軽いので、女性でも子供でも簡単に設置できます。

縁石(ふちいし)をならべる。

ベランダに防根・不織布マット・エコペタンが敷けたら、『エコ・ペタン』のまわりに、縁石(ふちいし)をならべていきます。専用テープで隙間なく止めましょう。

天然芝を敷きます。

『エコ・ペタン』の上に、天然芝生を並べていきます。出来るだけ隙間が開かないように注意して敷いていきましょう。天然芝生をならべ終えたら、全ての施工は完了です。

こちらは「天然芝」を利用できるタイプのようですね!ベランダ緑化は大変!と思っていましたが、品種改良や新しいお助けアイテムが登場して随分手軽にベランダの緑化ができそうです。

他にもあります。ベランダ緑化施工例!

箱庭風に!

真ん中に富士山を見立てた小山を築き、周囲にタイムなどを植えて樹海っぽさを演出したデザイン。

「さまざまな制約はありますが、
ベランダに自分だけの緑の空間があればホッとしますし、
気温調整ができて過ごしやすくなりますからね」。

出典:http://www.toto.co.jp

小さな緑との触れ合いの機会を作る。
その触れ合いこそ私たち自身の意識を変えるための最初の一歩。
ココロとカラダのためのベランダ緑化は、おおきな意味で地球のエコにも繋がりますね。

どうでしたか?
いくつかのベランダ緑化アイテムや施工例をご紹介しましたが、
いずれも省エネで地球環境に優しい素材や施工でしたね!
とても軽い素材が出ているようですから古いベランダでも施工が可能です!
部屋のベランダに自分だけの癒しの空間を作ってみてはいかがでしょうか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ