【アートを楽しむ】人気のおすすめデジタル一眼レフカメラを紹介!
2016/01/09
陸奥雅人
2016/06/24 更新
デジタルカメラで撮影しても、現像せずにそのまま…なんて方も多いのでは?大事な思い出の写真を高画質で楽しめるデジタルフォトフレームは、自分用だけでなく、プレゼントにもおすすめです。本記事ではプレゼントに自分用におすすめのデジタルフォトフレームをご紹介します。
[表示する]
現代版の写真立てとして、
デジタルフォトフレームの人気が上昇中です。
デジタルカメラやスマホの普及によって気軽に画像を撮る機会が非常に多くなりました。
お気に入りの画像を現像すると膨大な量になり、写真の保存場所にも困ります。
そんな時に便利な商品が今回紹介するデジタルフォトフレームです。
デジタルフォトフレームなら画像を現像する手間もなく、記録デバイスを接続するだけで気軽に写真立てとして思い出の画像の数々を見ることが可能です。
KEIAN KD71J-W [ホワイト]
商品価格¥3,218(税込)
シンプルな白フレームのデジタルフォトフレーム。お手頃価格でプレゼントに最適です。デジカメのSDカードを直接挿すだけの簡単操作なので、両親などご年配の方でも簡単に写真を楽しむことができます。
USBメモリにも対応。
ゾックス DS-DA720WH
参考価格¥4,200(税抜)
シンプルなデザインで好みを選びません。また、リモコンがついているので、足の不自由な方でもラクラク操作が可能です。リモコンのボタンも色分けがされているので直感的に操作をすることができます。
グリーンハウス GAUDI GHV-DF35TV
参考価格¥3,869円(税込)
昔懐かしいブラウン管を思わせるデザインです。一般的なデジタルフォトフレームにはない可愛らしいデザインなので、男女問わず喜ばれること間違いなしです。
DreamMaker 3.5インチ液晶デジタルフォトフレーム「PT001」ブルー
参考価格¥2,036(税込)
3.5インチと小さく軽いため、持ち歩きに便利です。食事中にはテーブルで、料理中にはキッチンで、寝る前にはベッドで気軽に楽しめるのが最大の魅力です。
トゥーユー デジタルフォトフレーム トリート ホワイト
参考価格¥10,286(税込)
シンプル志向のカップルにおすすめ。木のフレームがさりげなく可愛い、シンプルなフォトフレームです。
SONY デジタルフォトフレーム S-Frame D720 7.0型 内蔵メモリー2GB クリスタル&ホワイト DPF-D720/WI
参考価格¥13,000(税込)
クリスタルがたくさん散りばめられた、ゴージャスなデジタルフォトフレーム。結婚祝いにプレゼントすれば喜ばれること間違いなしです。挙式や披露宴の華やかさに負けないフォトフレームでたくさん写真を楽しんで欲しいですね。
デジタルフォトフレームは様々な電機メーカーが発売しています。手が出しやすいお手頃な価格帯の商品を多く出しているメーカーや、機能や画質にとことんこだわった商品を出しているメーカーなど様々です。
KEIAN 7インチデジタルフォトフレーム ホワイト KDPF07021C-WHA
参考価格¥2,500(税込)
シンプルながら、周りを縁取る透明なフレームが高級感を演出。
インテリアにもGoodです。
KEIAN 7インチデジタルフォトフレーム KDPF07031E-WH
参考価格¥4,380(税込)
縦置きや横置きに対応。
スライドショーと時計カレンダーを同時に表示できるので、普段から起動しておくと時計やカレンダーとしての役割も果たします。
Pioneer デジタルフォトフレーム 「HAPPY FRAME」 7インチ ブラック HF-T750-K
参考価格¥12,212(税込)
内蔵されている10種類のヒーリングサウンドとスライドショーを同時に再生できるので、小鳥のさえずりや波の音などを聞きながら思い出の写真を見ることができます。
Pioneer デジタルフォトフレーム 「HAPPY FRAME」 8インチ ホワイト HF-T830-W
参考価格¥16,000(税込)
二重フレームのデザインがオシャレ。8インチの大画面で大切な思い出を思い切り楽しめます。
Pioneer デジタルフォトフレーム 「HAPPY FRAME」 8インチ (ブラック) HF-A820-K
参考価格¥15,700(税込)
リモコンで簡単操作が可能。シンプルなフレームが高級感を演出しています。
KEIAN KD15JE-B R3
参考価格¥15,336(税込)
写真、動画、音楽全て再生可能。
15インチワイドの大画面なので遠くからでも楽しめます。
SDカードやUSBを挿すだけの簡単操作。
自動電源オンオフ機能つき。
KEIAN KD8JV-S R3
参考価格¥9,428(税込)
写真、動画、音楽全て再生可能。
SDカードやUSBを挿すだけの簡単操作。
自動電源オンオフ機能つき。
薄型で場所を取りません。
いかがでしたか?本記事ではプレゼント用や自分用におすすめのデジタルフォトフレーム商品を紹介しました。
デジタルフォトフレームは商品によって画面の大きさや、容量に違いがあります。ご自身の使用用途に合ったスペックの商品を購入しましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局