2016/08/17
やまだーこうち
団地やマンションに住んでいてお庭がなくガーデニングが楽しめないという人も諦めないで!ベランダでの庭づくりが今流行っています。ベランダが狭くてもおしゃれなお庭が作れます。庭づくりを楽しみたいという人におしゃれなベランダでのガーデニングを紹介します。
リビングからの眺めが殺風景で気に入らない、お庭はないけどガーデニングをしてみたい、ベランダを第二のリビングとして使いたい、という人にピッタリなのが、ベランダでの庭づくりです。
小さめのテーブルといすを置いてオープンカフェ気分を味わったり、ちょっとした家庭菜園を楽しんだり、狭くても素敵なベランダに大変身です。
ベランダやバルコニーは専有部分ではなく、共有部分にあたります。近隣に迷惑のかからないよう最低限のルールを守って庭づくりを楽しんでください。
①落下物がないように、きとんと固定されているか確認してください。
②重量に気をつけてください。
③防水が弱い事もあるので、きちんと防水シートなどを敷いた方が良い場合もあります。
④排水が悪くなったり、詰まったりしないように掃除は怠らないようにしましょう。
⑤緊急時の避難路を遮らないようにしましょう。
⑥住んでいるマンション等の規約をよく理解して規約違反しないよう注意して庭づくりしてください。
ベランダの庭づくりで近隣の人とトラブルを起こしてしまっては楽しいものも楽しくなくなるので、以上をご留意ください。
外からの視線が気になる時やベランダの柵に汚れが目立つ、壁が気いらないなど、どうにもできない時は、木材を買ってきて壁を囲ってしまいましょう。そうすれば、自分好みのおしゃれなベランダになります。
ですが、台風の時などで飛んで行ってしまったらとても危険です。しっかり固定できるように設置してください。勢力が強い、風が強い等、心配な時は外すようにしておくと安心です。
端材を利用した庭づくりです。長さをバラバラにしてランダムに並べてあります。少し隙間があけて並べてあるので、うまく光が差し込むようにしてあり明かり取りもできています。
ルーバーを使って柵や壁を隠しています。ベランダでの庭づくりは外からの視線を遮ることもできるというメリットがあります。部屋が一階にある場合は特に気になりますよね。でも、高めの柵を手前に作ることでそれも解決します。
木材でDIYした壁を立てかけてあります。自分で作ったものであれば、穴をあけて棚を作ったり、くぎを打って、プランターなどを下げたりできるので便利です。
ですが、ここで注意しなければいけないのは、ベランダは緊急時に隣や下の階へ避難できるように、決められています。お隣との境にある仕切り板を塞いで、もしもの時にお隣のかたが逃げられない、お隣へ逃げることができないなんてことになってしまっては大変です。そこを留意してベランダの庭づくりを楽しみましょう。
壁をおしゃれにしたら今度は床もおしゃれにしてみましょう。床材には色々なものが使えるので、自分の好みやベランダの広さに合わせて庭づくりに活用してください。
床材も同様に、落下の危険がない様にしっかりと固定してください。
ウッドパネル
オシャレなウッドパネルが並べてあります。ジョイント式のもあるので、簡単に庭づくりに活用できます。色や素材、並べてある形も色々あるので好きなものを選べます。
ここでも、避難はしごや避難ハッチに注意して、緊急時にすぐに使えない様に塞いでしまうのは厳禁です。
すのこで
すのこを利用したベランダでの庭づくりです。すのこ自体に隙間があるので水はけは完璧ですが、濡れると腐ってしまうので防腐処理をきちんとすることをお勧めします。すのこはのこぎりで簡単に切ることができるので、ベランダの広さに合わせて大きさを調整できます。それに、避難ハッチの場所を開けておくこともできます。
すのこや木材を使う場合は、このようにゴム材などを置いて底上げをすると、排水がきちんとできます。すのこが腐れたりしにくくなり、掃除も楽です。ベランダでの庭づくりは、排水や掃除をする時のことを考えてプランを立てると、後から慌てて対処!なんてことにならずに済みます。
人工芝
ベランダに人工芝を敷いてあります。人工芝はベランダの床が熱くなるのを防いでくれ、気持ちがいい緑が一年中楽しめます。水はけが良いものやそうでないもの、ロールタイプやジョイントタイプ、耐久性など様々なものがあるので、自分の庭づくりプランに合うものを購入してください。
タイル
テラコッタのタイルが敷いてあります。とてもおしゃれに庭づくりできます。タイルなので腐れる心配もなく、模様替えが自由にできます。掃除の時に簡単に動かせるように、直に並べると便利です。
レンガや砂利
レンガと砂利でデコレーションしてあります。ベランダとは思えないほどおしゃれな庭づくりになっています。砂利はそのまま敷いてしまうと排水溝に詰まったり掃除の時に大変なので、シートを敷いてから砂利を敷くと便利です。
ベランダをどのように庭づくりするかプランはたててみましたか?どのように使うかで使用する材料も変わってきます。
第二のリビングの様に使うのか、好きなものを詰め込んだベランダにするのか、くつろぎの空間にするのか。使い方は自分次第です。
ベランダが緑に囲まれてほっと一息できそうな空間になっています。
こんなところで、朝のコーヒーなんて幸せです。
好きな緑を並べておくだけの庭づくりなので簡単に始められそうです。
雰囲気を壊さずに外からのベランダへの視線が上手く遮られているので、なにも気にせずにくつろげます。お天気のいい日のランチはここで食べたくなります。
トレリスで目隠し兼飾り棚が作ってあります。外からの視線を遮りつつ、デコレーションもできておしゃれ、まさに一石二鳥の庭づくりです。白と緑のコントラストがすっきりしていて爽やかな印象のベランダになっています。
お部屋の中から、庭園を眺めるような庭づくりがしてあるベランダです。
植物やレンガ、砂利がとても素敵に並べてあります。シンプルですが眺めているだけで、優雅な気持ちになれそうです。
花いっぱいのベランダにしますか?
お花を育てるのが好きな人はお花で埋め尽くしてしまいましょう。大好きな花がリビングから見える幸せを堪能できる庭づくりです。
外からの眺めがとても素敵です。色んなお花が咲いて外を歩いている人を楽しませてくれる庭づくりがしてあります。
綺麗ですが、落下すると危ないのでしっかりと固定して、絶対落ちないようにしてください。
アジアンテイストのベランダになっています。アジアンテイストの雑貨や植物で統一されていてとてもおしゃれな空間になっています。庭づくりは、自分のイメージに合わせて統一感を持たせる事でぐっと素敵になりそうです。
大好きな雑貨をたくさん使ってデコレーションしてあります。大好きなものをギュッと詰め込むことができるのがベランダでの庭づくりのいいところです。リビングからの眺めがとても楽しくなるでしょう。
多肉植物やサボテンがたくさん育ててあります。ベランダの様な狭い空間での庭づくりでは、小さく可愛らしい多肉植物たちは映えますね。色とりどりの植物たちでベランダをにぎやかにしましょう。
ベランダでの庭づくりにベランダ菜園を取り入れてみませんか?緑は綺麗ですし、育つ楽しみもあります。ミントやハーブなどの簡単にできるものもあるので、トライしてみませんか
お天気のいい日にはソファやラグを持ち出して、ベランダを第二のリビングとして使うのも素敵です。お休みの昼下がりに家族やお友達とまったり過ごせそうです。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局