記事ID73197のサムネイル画像

これで新生活も安心です!一人暮らしのレイアウトをご紹介します!

一番出回っている一人暮らし部屋は、細長タイプの洋室7畳タイプ。大体窓の位置や収納の位置も決まっています。ここではこの一人暮らし部屋に焦点をあてて、家具のレイアウトパターンやそれぞれの配置にレイアウトを加えた例を紹介していきたいと思います。

一人暮らしのレイアウト

春から新しい生活がスタートされる方も多いでしょう。進学や就職のために地元を離れて一人暮らしを始める季節ですね。一人暮らしのお部屋はスモールスペースの場合がほとんど。狭さを感じさせないレイアウトを取り入れて、快適な新生活を始めてみませんか?

ワンルームのレイアウトの基本・三分割とL字型

くつろぐ・寝る・食べるの三分割

一人暮らしのレイアウト
こちらは、奥から「くつろぐ」「寝る」「食べる」に分割されています。光の差し込む窓際スペースをリビングエリアとしているレイアウトです。

基本3 L字型

一人暮らしのレイアウト
こちらは横長タイプのお部屋のレイアウトです。「食べる」エリアと「くつろぐ」エリアを向かい合うように作り「寝る」エリアを横にとっています。Lの字のようなレイアウトです。こうすることで起きている時間のスペースと寝ている時間のスペースを分けることができますね。

大物から決めていこう!

一人暮らしのレイアウト
お部屋のレイアウトを考えるときは、大物から場所を決めていくのが基本です。大物とは、ベッドやソファ、テーブルなどのことです。占有率の高い大物の場所を決めてから、小物の場所を考えるようにしましょう。

ここではベッドのレイアウトを中心にご紹介します

ベッドを窓に対して横に置く

一人暮らしのレイアウト
窓に対してベッドを横置きにし、その並びにデスクを置いています。ベッド側のチェストは背の低いものを選んでリラックスできる雰囲気に。デスク側のチェストは背の高いものにして、勉強に集中できるように工夫しています。

ベッドを窓に対して横に置く

一人暮らしのレイアウト
こちらはお部屋の幅が狭いタイプのレイアウトです。奥をベッドエリアにし、真ん中にリビングエリアを作るパターン。ソファに座るとベッドが視界に入らないので、きちんと区別してリラックスした時が過ごせます。

一人暮らしのレイアウト家具

2人掛けソファー

一人暮らしのレイアウト
ロータイプながらも、ソファーを直接床に置くのではなく、短い脚を使用。
ふっくらとボリュームのある2人掛けソファーです。

ウッド脚タイプ

一人暮らしのレイアウト
イームズの椅子の中でも、最も有名かつ普及しているチェアーの、ウッド脚タイプ(ブラウンカラー)。
シェル部分には、ABS樹脂を使用。軽いのに、とても丈夫なんです。

TVボード

一人暮らしのレイアウト
天然木タモ材の格子がスタイリッシュなTVボード「FOOGA(フーガ)」。3カラー・3サイズからお部屋に合わせて選べます♪

スタンドミラー

一人暮らしのレイアウト
シンプルなデザインでお部屋に合わせやすい、ノンフレームのスタンドミラーです。お部屋のコーナー部分にも置けちゃう、とってもスリムなノンフレームの「Ciscoria Mirror」。
無駄のないシンプルな設計です。

スタンダードペンダント

一人暮らしのレイアウト
オールマイティなスタンダードペンダント。使う場所を選ばずどこにでも合わせやすいフォルムが特徴的。

一人暮らしのレイアウトのすすめ

ベッドを窓に向かって縦に置く

一人暮らしのレイアウト
明るい陽射しの差し込む窓に対してベッドを縦に置いています。ベッドの高さに合わせて、収納付きのカラーボックス型シェルフを置いてゾーニング。

ベッドを窓に向かって縦に置く

一人暮らしのレイアウト
窓に対して縦置きしたベッドのエリアと、リビングエリアの間に収納シェルフを置いてゾーニングしています。

シェルフはところどころ収納箱を入れてアクセントに。すべてをふさがずに、窓からの光をリビングエリアでも感じられるようにしています。

ベッドを窓に向かって縦に置く

一人暮らしのレイアウト
こちらは日本でも見かけるシンプルな長方形のワンルーム・アパートメントです。奥の窓に向かって縦にベッドを置き、コンソールテーブルでゾーニングしています。

その前にはソファを置いてリビングスペースを確保。ベッドに背を向けて座るので落ち着いた時間を過ごすことができそうです。

ベッドを壁際へ置く

一人暮らしのレイアウト
お部屋の中に凹んでいるスペースがあれば、画像のようにベッドスペースにするのにぴったりですね。こちらの例では、さらに玄関からも死角になっているため視線のストレスを感じません

ベッドをお部屋の中央に置く

一人暮らしのレイアウト
思い切ってベッドを中央にレイアウトしているアイデアです。ホテルのお部屋をイメージするといいでしょう。向かい合った壁にニッチのような細長いスペースがあるのもいいですね。ミラーの効果でお部屋が広く感じられます。

レイアウトにプラス

一人暮らしのレイアウト
観葉植物をいっぱいに飾った室内って癒されますよね。でもどんな観葉植物を選んだらいいのか迷われることもあるんじゃないでしょうか。たとえば、「光があまり当たらないお部屋に置けるのかな」とか、「育て方がよくわからないし、枯れたら嫌だな。」、「私でも育てられるかしら。」そんな悩みがある方も多いと思います。

ここでは、室内向けの観葉植物を選ぶ時のポイントや、おすすめの観葉植物、そして観葉植物をイキイキ育てる方法について教えます。
この記事を読めば観葉植物がいっぱいに飾られた癒しの空間を作ることも夢ではなくなりますよ。

ワイヤープランツ

一人暮らしのレイアウト
乾燥:弱い
耐陰性:ない
耐寒性:0℃以上

針金のような茎に丸い可愛らしい葉をつけた姿が印象的な品種です。
寒さに強く、日当たりの良いところではグングン成長して広がります。

シェフレラアルボリコラ‘ホンコン’

一人暮らしのレイアウト
別名:シェフレラアルボリコラ‘ホンコン’
乾燥 強い
耐陰性 ある
耐寒性 ある(0℃以上)

室内向け最強の観葉植物といえばこれ。寒さには0℃まで耐え、乾燥にも日陰にも強い観葉植物です。その丈夫さは群を抜いてナンバーワンともいえるでしょう。

サンスベリア・ローレンティー(トラノオ)

一人暮らしのレイアウト
乾燥:強い
耐陰性:ない
耐寒性:10℃以上

マイナスイオン効果で有名なサンスベリアは、乾燥や暑さに強く、丈夫で育てやすいため室内で育てるにはおすすめの観葉植物です。横に広がらず、場所を取らないので飾る場所を選びません。

オーガスタ

一人暮らしのレイアウト
乾燥 :普通
耐陰性 :ない
耐寒性 :5℃以上

バナナのような葉がトロピカルな雰囲気を演出してくれます。葉の面積が大きく蒸散作用が大きいため生きた加湿器の役割を果たしてくれます。丈夫で育てやすい特徴もあるので、室内にはおすすめの観葉植物です

シュガーバイン

一人暮らしのレイアウト
乾燥 :普通
耐陰性 :普通
耐寒性 :ある(0℃以上)

小さな手のひらのように5枚の葉っぱを広げたとても愛らしい姿のシュガーバインは、その育てやすさから、とても人気のある室内向け観葉植物です。

いかがでしたでしょうか。
ここまで室内向け観葉植物を購入する前の注意点や、おすすめの観葉植物、そして購入後の育て方についてお伝えしてきました。
この記事を読んでいただいた方の不安が解消され、観葉植物を楽しんで育てて見ようと思ってもらえると幸いです。

まとめ

一人暮らしのレイアウト
ワンルームのお部屋のレイアウトを、2つの基本と5つのコツを44のアイデアでまとめてみました。アメリカのニューヨーク、ロシアのサンクトペテルブルグ、トルコのイスタンブールという大都市のアパートメントの様子もご紹介しました。スペースを有効に使いながらコージーなお部屋を作るアイデアが盛りだくさんですね。スモールスペースでも狭さに負けないレイアウトで、インテリアを楽しんでみてくださいね

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ