記事ID74823のサムネイル画像

    ~これを持っていると一生モノ?IHで使える人気のフライパン~

    料理をする際、絶対といってもいいほど必要な道具はフライパンですよね。炒めたり焼いたりと大活躍しますが、最近の住宅環境ではIH対応のフライパンを求められています。まずはIHとは?ということからチェックし、どういったフライパンがよいのか見てみましょう。

    IH対応フライパンの仕組み

    IH対応フライパンとは、IH調理器具で使用する際に適した材質や構造で作られているフライパンのことです
    最近の住宅ではオール電化システムのお宅も多く、そういった家庭ではIHコンロなのでIH対応フライパンが必要です

    IH対応フライパンの仕組み

    こちらがIHクッキングヒーターです
    ガスコンロと比べると火が出ないので安全、拭くだけでお手入れも簡単と人気です

    IH対応フライパンの仕組み

    IH対応フライパンは加熱効率が良い金属を底辺に内蔵しており、電磁誘導で金属を加熱して発熱させる仕組みとなっています
    材質では加熱するのに適した鉄やステンレスのものです
    銅やアルミのフライパンはIHに対応していないものが多いので、注意が必要です

    ※最近のIH対応調理器具ではなくても、鉄製のものやホーローなどはIHで使用することは可能です
     今持っているもので、磁石がくっつけば基本的にIHで使えます

    IH対応フライパンの仕組み

    IHフライパンの底は磁力により熱を発生させるのですが、底面にステンレスプレートが圧着されているものとガストロラックス社のバイオタンシリーズのように一体型のものがあるのです

    IH対応フライパンの仕組み

    IHで使用するフライパンは、フライパンの底とIHの面が密着する必要があります
    底が平らでなくてはならず、凸凹しているフライパンはIH調理器具の安全装置が働いて動きません
    磁力がうまく発生しなくて、加熱できないのです

    IH対応フライパンの仕組み

    IH対応フライパンは熱効率が良いため、余熱時間が長いと変形してしまうことがあります
    ですので、IH対応フライパンを使用するときは火力設定に注意しましょう
    フライパンが変形してしまったら、新しいものと交換してください

    フライパンが変形してしまったら、IH調理器具がうまく働かないこともそうですが料理の焼き上がりにムラが出来てしまいます

    IH対応フライパンの仕組み

    IH対応フライパンの寿命は、それぞれのフライパンの性質や使用方法により差が出ます
    フッ素加工のものは数年でコーティングが剥がれてしまい、一生モノとはなりません
    鉄素材のものはお手入れ次第で10~20年と長持ちします

    IHフライパン オススメメーカー

    誰もが知っているあのメーカー!
    使いやすいから、売れているんですよね

    IHフライパン オススメメーカー ティファール

    フライパンのメーカーでティファールを知らない人はいないでしょう
    取っ手付き、取っ手が取れるシリーズ、サイズもいろいろ揃っています
    迷ったらコレ!オススメです

    IHフライパン オススメメーカー レミパン

    シャンソン歌手、料理研究家の平野レミさんがプロデュースしている「レミパン」
    主婦目線で使い勝手を一番に考えられたフライパンです
    とにかく工夫がスゴイ!

    IHフライパン オススメメーカー ショップジャパン

    デレビコマーシャルでショップジャパンの「セラフィット」フライパンは見たことがありませんか
    目玉焼きがスルーっと飛んでしまうほどの、くっつくことのないセラミックコーティング

    憧れのフライパンメーカー

    いつかは使ってみたいあのメーカーのフライパン!
    探せば、IH対応のフライパンだってあるんです

    憧れのフライパンメーカー フィスラー

    ドイツの「フィスラー」は160年ほど前から愛され続けている、超人気メーカーです
    料理のプロも使っているほどのフライパン
    一度は料理してみたいですね

    憧れのフライパンメーカー ビタクラフト

    「ビタクラフト」の社名の由来はビタミン(ビタ)を逃さない手作り(クラフト)の鍋というところから
    素材の持つ水分を活かして料理する無水調理は、お料理好きな方に人気のフライパンです

    憧れのフライパンメーカー ロッジ

    アメリカNO.1のキャストアイアンメーカーの「ロッジ」
    ダッチオーブンが有名ですが、最近は厚手の鋳鉄製のスキレットが人気
    フライパン自体がおしゃれなデザインで、そのままテーブルにも出せちゃいそうです

    憧れのフライパンメーカー シリット

    ドイツの老舗ブランドの「シリット」
    丈夫で使いやすい、その上フライパンのデザイン性が高いと世界中で評判です
    シリットが独自に開発した「シラルガン」という素材が、傷になりにくい丈夫な素材なのです

    憧れのフライパンメーカー ターク

    ドイツ「ターク」の鉄のフライパンです
    くるんとした取っ手が可愛らしいだけでなく、子や孫の代まで受け継がれるロングライフのキッチン道具です
    熟練の職人の丁寧な手作業と、つなぎ目のない構造が丈夫なフライパンに仕上がっているのです

    憧れのフライパンメーカー ruhru(ルール)

    ドイツ生まれの本物のフライパンと評判です!!
    いつまでも焦げ付きにくく、底が厚いので蓄熱力が高いのです
    チタニウム、ナノダイアモンドを施した7重コーティングは10年という長期保証もついています

    憧れのフライパンメーカー ガストロラックス

    デンマークのガストロラックス社はドイツのテスト雑誌でNO.1の評価を受けたことがあるほどの、最高峰フライパン
    世界発のアルミ鋳造でチタンコーティングを開発しました

    IHフライパン 日本メーカー

    MADE IN JAPANのフライパン
    モノづくりの技術は日本の職人の魂です
    何年待っても欲しい!

    IHフライパン 日本メーカー 錦見鋳造

    注文しても手に入るまで30ヶ月待ちとの噂の「魔法のフライパン」
    熱効率が良く、正しい使い方をすれば焦げ付かない
    手入れもきちんとすれば本当に一生モノですよ

    IHフライパン 日本メーカー リバーライト

    リバーライト社の「極」シリーズのフライパンは、錆びにくい特殊熱処理を施した強靭な鉄
    傷にも強く、持ちのハンドルは緩んできたらボルトを締めたり交換することも可能

    IHフライパン 日本メーカー 南部鉄器

    南部鉄器とは岩手県南部鉄器協同組合連合会に加盟している業者が作っている鉄器です
    一般的にはフライパンよりも、南部鉄器の鉄瓶が有名でしょうか
    アルミニウム製品に押された時期もありましたが、実用的な調理器具の良さが見直され一部メーカーは欧米に輸出もしています

    IHフライパン 日本メーカー 柳宗理

    シンプルながら使いやすさを計算しつくされた美しい形のフォルム
    工業デザイナーであった「柳宗理」の商品です
    焼いたり炒めたりと大活躍できるフライパン

    IH対応フライパン まとめ

    IH対応のフライパンは特物なもの!という印象があったかもしれませんが、仕組みがわかればそう難しいものではありません

    ガスと兼用して使うこともできるんです

    正しく使って、丁寧に手入れをすれば長く愛用することができます
    そんな1品を手に入れてみませんか

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ