簡単ハンドメイド!子供用エプロンの作り方【100cm~140cm向け】
2019/12/05
chihiro
手帳カバーは、使いやすくてオシャレなものがいいですよね。でも、なかなか市販されてるものに満足できない!という人も多いんです。それなら、自分好みの手帳カバーを作ってみませんか?そこで今回は、手帳カバーの作り方を紹介します。意外とシンプルな作り方ばかりなんですよ。
[表示する]
スマホなどのデジタル機器が普及しても、スケジュール帳や母子手帳など、アナログな手帳を使う人はたくさんいますよね。
手帳は、長く使い続けていると傷や汚れが気になりますよね。そんな時は、手帳カバーがおすすめです。そこで今回は、手帳カバーの作り方を紹介します。
100均に売ってあるカットクロスやはぎれなどの布を折るだけで、簡単に手帳カバーが作れます。
裁縫が苦手でも、これなら問題ないですよね。
用意するもの
100均などで売られているカットクロスや余り布など、文庫サイズや新書サイズの場合で35~40cm×87~95cm位の布があればOKです。
手順1
表側にくる方を下にして、布の縦が本の2.5倍位になるように調節して折ります。
手順2
本を上に置いて、布を被せるように半分に折ります。画像の矢印部分が背表紙です。
手順3
余った部分の布を外側に折ります。反対側も同じように、外側に折ります。
手順4
折り返した部分を崩さないように、そっと本を抜きます。そして、本の高さに合わせて上を折って、下も折り返します。
手順5
折り返した下の部分と重なっている上の部分をめくって、下の部分を差し込みます。
完成
これで完成です。
この布に手帳をつければ、立派な手帳カバーになります。布以外に何も使わないので、折り方さえ覚えてしまえば簡単に作れます。
一枚の布を直線縫いだけで縫って作る、手帳カバーです。
布のサイズを変えて作れば、いろんな手帳のサイズにも対応できます。
用意するもの
布76cm×16cm
差し込み部分用の布6cm×16cm
栞用の紐18cm程度・ホック
ミシン(なければ手縫い道具)
手順1
まずは、画像サイズのような型紙を作ります。この型紙を布に固定して、印をつけていきます。
手順2
次に左側の細くなっている部分を折り返して、手順1の左端部分に合わせて固定して、印をつけます。そして印通りに外枠をカットしていきます。
手順2まで終えると、一枚布で作るカバーのベースの形が完成します。
手順3
右端を5cmほど折り返し、折り返した部分の上下だけを縫います。
手順4
差し込み部分用で用意した布で、太い紐を作ります。
手順5
手順3でできた布を中心で折り返して、画像のような型にします。
そして栞用の紐と手順4の差し込み部分を中に配置して、上下を縫います。栞用の紐は上だけ縫います。
栞用の紐は、カバーの中心になるところから3cmくらい、差し込み部分は左側の細くなり始めるところから3cmくらいのところが良いです。
縫ってひっくり返すと、画像のようになります。
手順6
それぞれの口部分のみを縫い閉じます。
この縫った口の部分を内側にして折り返して、更に上下が細くなり始める部分まで縫っていきます。
完成
手順6まで終えると、このようなカバーになります。これにホックをつければ、完成です。
鞄に入れて持ち歩くというよりも、デザインを楽しむロマンティックな手帳カバーはそのまま部屋に飾っても素敵ですよね。
ファスナー付きの手帳カバーで、選ぶ柄によっても印象が変わります。
ファスナーを開けると、ペンや付箋などを入れられるので便利ですよ。
母子手帳は、手帳カバーを使うよりもケースを使ったほうが、いろいろなものをまとめて入れられるので便利です。
母子手帳ケースとして持ち歩くなら、ある程度のポケットや、ちょっとした記録にペンホルダーも欲しいですよね。
母子手帳と一緒に健康保険証を持ち歩くことも多いですものね。
この手帳ケースは、ファスナーを開けると、たくさんのポケットやペンホルダーもついていて万能です。
サイトでは型紙もダウンロードできますので、ぜひ活用してくださいね。
母子手帳ケースとしてだけでなく、旅行のお供にも最適ですよ。
シンプルでシックな母子手帳ケースを探してる人に、おすすめです。
ハンドメイドのメリットは、自分の好みにあわせられるところですよね。
こちらもポケットが多いので、手帳ケースに色々入れられて便利です。
使う生地の柄やアレンジを加えて作ると、雰囲気が変わるのもハンドメイドの楽しさですよね。
飲んでいる薬を伝えるのにも便利なお薬手帳は可愛いものもありますが、使い続けていると汚れも気になりますよね。
素敵な手帳カバーがあると、お薬手帳も汚れずオシャレに変身します。
内側にポケットがついている手帳カバーです。ポケットがついていると、保険証や診察券をまとめて入れられますよね。
革の手帳カバーを作るのは難しいイメージですが、時間と労力を惜しまなければ、レザークラフトを使って作れるんです。
その分、完成したときの感動はきっと大きいですよね。
なんと!鞄を分解して、手帳カバーが作れるんです。
使うことがない革の鞄があったら、手帳カバーにリメイクしても愛着が沸きますよね。
ビニールのカバーだったら、ちょっとした汚れもサッと拭けてシミにもならないですよね。
ビニールとお気に入りの柄の包装紙などをアレンジすれば、手帳カバーとして使えるんです。
ブックカバーですが、文庫サイズの手帳にも使えるカバーです。
手持ちの手帳カバーに応用しても、素敵な手帳カバーにリメイクできますね。
ほぼ日手帳は、手帳カバーをリメイクするユーザーが多いんです。
その年ごとに限定発売される手帳カバーに、自分好みの柄がなければ手帳カバーを手作りするのもオシャレですよね。
内側も柄をレイアウトした手帳カバーです。
こんな手帳カバーが作れるなら、カバーのみハンドメイドという選択もアリですよね。
美しい布を貼るカルトナージュの技法を使って作る手帳カバーです。
ビジネス色の強いシステム手帳のようなタイプも、カルトナージュで好みの手帳カバーにリメイクできます。
自宅にあった余り布で作ってみました。雑な性格なので焦らず少しずつ丁寧に作ったつもりですが性格の雑さはやっぱり出ます(笑)でもね〜 結構気に入った
わざわざ手帳カバーを買わなくても、余ったお気に入りの布で作れてしまうんですね。
たくさんポケットがついているケースであれば、家族の分まで管理できるので便利ですよね。
ハンドメイドのメリットは、同じものが存在しないことですよね。妊娠がわかった友人へのプレゼントとしても、喜ばれますね。
革は使い込むほど手に馴染んでいくうえに、手作りであれば、いっそう愛着が沸きますよね。
いかがでしたか?
世界で1つだけのオリジナル手帳カバーって、なんだかワクワクしますよね。
手帳カバーの作り方は裁縫しないものもあるので、自分に合った作り方でぜひ手帳カバーをハンドメイドしてみてくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局