外構 diyって難しいの?初心者から中級者まで取り組める方法を紹介!
2019/12/06
crowd860
【夏を快適に過ごすアイディア】今回は日よけのDIYについてまとめてみました!日よけの種類から実際に設置している動画などを紹介していきます!女性一人でも気軽にDIYして、日よけでオシャレかつ機能的な空間を演出してみてはいかがでしょう?
日よけと一言にいっても設置の方法も様々です。ここではそんな日よけのタイプを分類してみました!
パーゴラに日よけ用の布を取り付ける
パーゴラとはイタリア語で「ぶどう棚」ことをいいます。日本で言うと「藤棚」みたいなイメージです。
パーゴラには自立式とウッドデッキと一体型になったものがあります。
このパーゴラにつる性の植物を這わせたり、布を取り付けて日よけにします。
すでにパーゴラがある場合は、サンシェードを取り付けるだけの簡単DIYですが、パーゴラの設置からになるとかなり大掛かりなDIYになるので、女性一人ではちょっと難しそうです。
オーニング
カフェやお店の店先になどでよく見かける日よけがこのオーニングになります。
専門の業者に頼むこともできますが、最近は突っ張り棒式のオーニングもあるので、手軽にDIYすることも可能です。
DIYで設置する際は、二人で設置がおすすめです。
突っ張り棒式のオーニングは簡単に設置できて、おしゃれ、機能面でもかなりいいのですが、他の日よけと比較すると高くなってしまうのが難点です。
立てかけタイプ
サンシェードの中には棒を通して立てかけるタイプがあります。これはよしずと同じような感じで使用できます。女性でも簡単にDIYできるタイプです。
下を固定させるタイプ
ベランダの手すりやレンガや地面などに下部を固定させて使用するタイプの日よけです。女性でも簡単にDIYできますが、たるまないように設置するのはちょっと大変そうです。
グリーンカーテン
時間がかかり、失敗することもあるグリーンカーテンも日よけとしては最適です。
ただし、植物なので夏~秋の時期にしか楽しめないというデメリットも。
すぐに日よけとしてDIYしたい時は、グリーンカーテン風のサンシェードがおすすめです。
日差しを遮る
日よけを設置すれば、庭やベランダからの日差しを遮ることができるので、暑さのしのぐことができます。外で作業する時などには重宝しますね!
外からの視線を遮る
日よけのタイプによっては、外からの視線を遮るタイプもあります。
また、日差しが日よけによって遮られるため、室内の温度上昇を抑える効果もあります。
カフェ風にも
オシャレなタイプの日よけを使用すれば、庭先で手軽にカフェ気分を楽しめます!日よけのデザインが豊富になってきているので、お気に入りの日よけで楽しみたいですね!
強風対策
通常日よけとして売られている製品は風を通しやすい素材でできています。台風などの強風で煽られると非常に危険です。
壊れることもありますし、周辺の住宅に被害が出てしまう可能性もあるので、日よけをDIYで設置した場合はしっかりと設置し、台風時などには日よけを片付けるようにしましょう。
試行錯誤するのもDIYの醍醐味ですが、購入してから「しまった!」ということがないようにDIYする上でのポイントを紹介していきます!
設置場所に合わせた日よけを
最近はサンシェードに人気が出ており、ホームセンターの取り扱う種類も増えてきました。手軽にDIYできるのは嬉しいかぎりですが、購入前はしっかりサイズや必要なものなどを確認しましょう。
強い日差しや雨風にさらすことも多いので、丈夫な素材のものを選んだほうが長く使用できると思います。
上部の固定
日よけのDIYを行う上で注意をしたいのが、サンシェードの上の部分の固定です。
風で煽られるなど負荷がかかりやすく、外れやすいのでしっかり固定できる部品を使用しましょう。
上部がきちんと固定されていないと、たるんだりしてしまいます。
ある程度高い部分の作業のなるのでDIYするときは注意しましょう。
建築用連結金物
上部の固定するには建築用の連結金物を壁に取り付けるのが一番しっかりしていておすすめです。
DIY初心者にはサッシに取り付けるタイプの金具のほうが抵抗がありませんが、使用する環境によっては、すぐに落ちてしまうことも。
壁に取り付けても大丈夫ならしっかりした金具のほうが安心です。
突っ張り式の場合
突っ張り棒を使用したタイプはベランダの強度などしっかりしているのを確認してから、購入してDIYしましょう。
賃貸の場合は特に注意したいですね!
実際の作業や日よけを設置した時にどうなるかをイメージしやすくするために動画を集めてみました!
オーニングAwning300、日除けスクリーン組み立て方! メチャ安いのに効果抜群シェードすだれBest shade screen
こちらは突っ張り棒式の日よけを設置する過程を紹介している動画です。さっと設置していますが、DIY初心者だと少し手間取るかもしれません。二人でやったほうが楽だと思います。
庭に日除けを自作してみた。
日よけに使用しているサンシェードは購入していますが、支柱などは自作されている日よけの紹介動画です。紹介している日よけの費用は3,500円程度とか。工夫してDIYすれば、安くしっかりしたものも夢ではありませんね!
ベランダ用日よけ「ラピード」の設置方法
こちらは専用の金具を取り付けて使用する日よけの製品紹介動画です。特に難しいところもないので、DIY初心者でも簡単に設置できそうです。
節電&省エネ 日よけ タカショーのクールシェード 取り付け編 2012年
こちらは日よけの上部や下部の取り付け用の金具の解説が丁寧な動画です。設置場所に合わせてパーツを購入したいですね!
COLORSオリジナル日よけ ウルトラサンシェード取付動画
こちらは実際に女性が一人で取り付けているのを紹介している製品動画です。特に特別な工具も必要なく、日よけを設置しています。このようなタイプならDIY初心者でも安心して取り付けできますね。
自作のロールスクリーン(ベランダの日除け)
電動式の日よけは業者に頼むしかない?
いえいえ、工夫をすればDIYでも巻き取り式の日よけを作れますよ!こちらは業務用の太い輪ゴムを使用して巻き取り式の日よけを作っています。
人気の日よけは?
タカショーのクールシェードは人気が高いようです。
価格も手ごろで、取り付け金具も豊富に用意されているので、DIY初心者にはちょうどいいかもしれませんね!
長期保証を行っているもの特徴的です。
いかがでしたか?
今回は日よけのDIYについてまとめてみました!
DIYといっても女性一人で簡単に設置できるものから、かなり本格的なDIYが必要なものまで様々ありました。まずは気軽に始められる日よけを試してみてはいかがでしょう?
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局