記事ID83653のサムネイル画像

秋の10月は花咲く季節!10月の人気の花を知って花博士になろう!

10月の花といえば「金木犀」「コスモス」「ホウセンカ」などたくさんあるのを知っていますか?秋は食欲の秋だけでなく花の季節でもあるんです!お出かけすることも多くなる季節に10月の花の種類を知ってもっとお出かけを楽しくしてきましょう。

花にも旬がある!10月の旬は?

10月は実りの秋ですが、花もたくさんあるのもご存知でしょうか?旬の花を紹介していきます!

10月の花①金木犀

金木犀の花が香ると秋を感じる人も多いのではないでしょうか。
まさに金木犀は10月の旬の花ですね!

中国では雅な花という意味を持つ「桂花」と言われるそうです。
金木犀は謙虚や謙遜という花言葉があります。

10月の花②キバナコスモス

10月2日の誕生花であるキバナコスモスは熱帯アメリカが原産地の渡来花です。花言葉は「野生的な美しさ」だそうです。
鮮やかな橙色が元気な気持ちにしてくれそうですね!

キバナコスモスを加えたフラワーアレンジメントはまさに秋の雰囲気です。

10月の花③コスモス

10月に見頃を迎えるコスモスはまさに秋の代表的な花です。コスモスを見ると秋を感じずにはいられませんね。

ピンクコスモス

メキシコ原産のコスモスはキク科コスモス属の総称のようです。コスモスはピンク・白・赤などの色があります。

白コスモス

真っ白なコスモスの花言葉は純潔です。白いコスモスを見ると自分の心が素直になれそうな感じがしますね。

黒コスモス

黒いコスモスは別名チョコレートコスモスとも言います。ほのかにチョコレートの香りがすることからつけられた名前のようです。野生では絶滅したと言われているので貴重なコスモスです!

黄色コスモス

気温で色が変わる不思議なコスモスです。昭和記念公園で見られるので10月に花見をしたいですね。

あかつきコスモス

赤地に白の花びらが可愛いコスモスで、種まきから約70日から80日で花が咲く早咲き種です。

10月の花④ホトトギス

ホトトギス(杜鵑草、時鳥草)は別名ユテンソウ(油点草)やトードリリーとも呼ばれます。
山林や崖などの傾斜地などの湿り気のある場所で自生していて、秋の訪れを感じさせてくれる山野草として人気です。

花の斑点模様が特徴のホトトギスですが、鳥のホトトギスの斑点模様に似ていることから付けられた花の名前のようです。
花言葉は「永遠にあなたのもの」「秘めた意思」があります。

10月の花⑤りんどう

秋の代表的な山野草のりんどうは本州から九州までの西日本に見られます。花言葉の「あなたの悲しみに寄りそう」は群生せずに咲く姿から生まれたそうです。鮮やかな青が美しいですね!

10月の花りんどうは漢方では古くから竜胆(りゅうたん)という薬として用いられています。りんどうの鉢植えを長寿の願いを込めて敬老の日にプレゼントするのも素敵ですね!

10月の花⑥ピンポンマム

10月の花であるピンポンマムは可愛い丸い形で菊の仲間になります。アレンジがしやすく花色も豊富なことから花束に人気の花です。

10月の花ピンポンマムは「私を信じて」「君を愛す」です。その花言葉からブライダルブーケにも人気があるようですね!

10月の花⑦山茶花

山茶花は見た目がツバキに似ているのでよく間違える人も多いようです。10月から咲き始める山茶花は花びらが個々に散っていくのが特徴です。

白い山茶花も美しいですね。山茶花の花言葉は「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」などが挙げられます。

山茶花の産地は日本、中国、インドネシアのアジアです。

見頃の花が見れるスポットは?

東京・小金井公園

10月の花である金木犀が見れるお花見に東京・小金井公園はオススメです。10月は花のイベントも多くコスモス祭りも要必見です!

東京・国営昭和記念公園

東京立川にある国営昭和記念公園はコスモスのお花見スポットで有名です。なんとコスモスが総本数550万本咲くんです!コスモスの絶景が広がっているのをぜひ見に行きたいですね!

10月の空とピンクのコスモスのコントラストが美しい東京の立川にある昭和記念公園がオススメです。秋のコスモスを満喫できるスポットです!

10月の花の折り紙を折ろう!

コスモスの折り方

10月の花「コスモス」を折り紙で折って秋を感じるのもいいですね。簡単に10月の花が折り紙で作れます!

りんどうの折り方

10月の花であるリンドウを折り紙で折ってみてはいかがでしょうか。秋の花の折り紙を楽しんで自分が好きな花をお部屋に飾っても素敵ですね!

10月の花で秋を楽しむ!

10月の花をたくさん紹介してみましたがいかがでしたでしょうか?花にも見頃があります。季節の花を知って花見スポットへおでかけしたり、お花屋さんで秋の花を買って家で飾ったりと季節を楽しんでください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ