おしゃれなリメイク法をご紹介!カラーボックスを大変身させよう☆
2016/08/15
ちょんちょん
カラーボックスは軽くてとても使いやすいのですが、ものを入れた時に見た目が気になることはありませんか?こんな時、手軽に利用できるのが100均グッズです。カラーボックス専用の100均グッズや驚きのリメイク術まで、100均グッズを使いこなす方法をご紹介いたします!
[表示する]
カラーボックスはものを入れるとごちゃごちゃします。100均グッズで全部目隠ししましょう!
カラーボックス専用の簡単に取り付けられる100均の扉です。あまり強くはありませんが、手軽に目隠しできて便利です。
黒いタイプの扉に白色の字を書くと黒板のように見えておしゃれになります。ひと手間かけるだけで100均の商品とは思えなくなりますね。
100均の突っ張り棒とカーテンクリップで手ぬぐいを吊るすだけの目隠しです。安価なので、季節に合わせて布を替えるのも楽しいですね。
100均のマルチカーテンをアンティークピンで取り付けてもおしゃれです。マルチカーテンなら裁断する手間も必要ありません。
100均のミニすのこをペイントしてカラーボックスの扉にされています。蝶番も、カラーボックス側面のレンガシールも100均でそろえられますよ。
こちらも100均のすのこを使ってカラーボックスの扉を作られています。分解したすのこの木材でフレームを作りキッチンクロスをタッカーやホッチキスで留めるだけで完成!
100均には収納ボックスがたくさん販売されていますね。
100均には、カラーボックスにぴったりなサイズの収納箱が販売されています。ナチュラルなカラーですっきり収納できます。
100均でもこんなにかわいい花柄のペーパーボックスがあります。カラーボックスにちょうど収まるサイズがうれしいですね。
小物の収納には100均のスクエアボックスはいかがでしょうか。カラーボックス専用ではありませんが、重ねると無駄なくまとめられます。
100均のウォールステッカーや転写シートを使うとこんなにおしゃれになります。リメイクしたカラーボックスに入れるとさらに格好よくなります。
100均グッズを使ってオリジナルのカラーボックスをdiyしてみませんか?
カラーボックスを4つ使って扉をリメイクすると、こんなに可愛い大型収納棚になります。扉のデザインを考えるだけでもワクワクします。
100均のコルクボードを分解し、フレームをペイントします。初めに下地を塗ってから白でペイントすると木目が出てナチュラルな仕上がりになります。
ガラスのように見える扉は、100均のカードケースにガラスシートを貼って作られています。フレームは先ほどのコルクボードを分解してペイントしたものを使われています。
木工用の木材で飾り、100均のクリスタルな取っ手をつけると扉の出来上がりです。これをカラーボックスに取り付けましょう。
100均グッズを使って、もとはカラーボックスだと分からないくらい素敵な家具にリメイクすることもできるんです!
カラーボックスと扉の板以外は全て100均グッズを使って作られています。作り付け家具のようにすっきりとまとまっていますね。
カラーボックスのサイズに合わせてカットした板に100均の蝶番とネームプレート付きの取っ手を取り付けられています。
モールディング風の扉は100均のA4アートフレームを利用されています。フレームの金具をはずし、扉と同じ色でペイントします。
扉にモールディング風になるように先ほどのフレーム枠を木工用ボンドで貼り付けます。扉をカラーボックスに取り付けたら出来上がりです。
カラーボックスはアイデア次第でどんな家具にも大変身させることができます。
カラーボックスにペイントしたベニヤ板を貼って収納&ベンチにもなる素敵な家具を作られています。100均の取っ手や転写シールなどで飾りつけをしても素敵ですね。
これからは、欲しい家具を探す前にカラーボックスでdiyできないか考えてみるのもいいですね!
【DIY】お手軽♪♪カラーボックスのリメイクDIY【男前インテリア】
最後にカラーボックスのいろいろなリメイクのアイデアをご紹介します。今後のカラーボックスdiyのご参考になさってくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局