記事ID85629のサムネイル画像

    和室の窓はどれがいい?モダンでかっこいい和室の窓を考える!

    窓で部屋の雰囲気って変わりますよね、特に和室は畳や壁紙、照明などにこだわっており、窓からの光のとり方なども重要なデザインのひとつになります。最近では和モダンの人気もあり和室の窓もさらにオシャレでかっこいい窓が多くなっています。そんな和室の窓を考えてみます!

    伝統が光る 和室の窓は丸窓がおしゃれ!

    和室の窓といえばこれ、「丸窓」を思い浮かべるかたもいるのではないでしょうか。
    丸窓には独特な雰囲気があります、そして古くから景色や月を眺めたりなど人々に癒しや安らぎを与えてきました。

    丸窓は伝統的な和室から今は和モダン建築や洋風の家でも使われていて、インテリア性の高さなどからとても人気があります。

    京都 源光庵の丸窓
    右の四角い窓と左の丸窓にはそれぞれ「禅の教え」が込められているそうです。

    四角い窓は「迷いの窓」、そして丸い窓は「悟りの窓」

    人生で何かにつまづいた時、そして何かに悩んでいる時、窓から外を眺めて気持ちを落ち着かせてみるのもいいですね。

    さて、そんな丸窓、一般のお宅でも和室などにつけているお宅も多いですね。

    こちらの和室は床の間につけられた丸窓、格子や飾り棚などと合わさってデザイン性の高いおしゃれな窓です。

    和室といってもモダンな印象のお部屋、大きな丸窓の存在感が光ります。

    景色を眺めたり、昼間は光も多く取り入れられそうですね。

    出典:http://sfc.jp

    丸窓からの光が障子を通しても明るく差し込む和室。

    和室にはカーテンなどは付けないので障子がその役割をしてくれます。

    昼間ですが満月のような優しい光を思わせますね。

    和室の丸窓は室内からだけ楽しむだけではありません。

    モダンな外壁に浮かぶ丸窓はとてもオシャレでかっこいいですね。

    和室の窓は高窓で明かりを確保!

    高い位置につける窓には採光や煙り出しなどの利点があります。
    FIX窓(はめ殺し窓)にする場合と開けられる窓にする場合ではまた違いますが、その家、そのお部屋にあったスタイルで選びたいですね。

    また和室ということで畳が敷かれていますよね、天然の素材で作られた畳は日光にずっと当たっていると変色しやすくなりますので、和室の高窓は畳を長持ちさせるという意味でもメリットがあります。

    和室の高窓、左右が開くようになっており採光や風通しも期待できます。

    リビングに面した開放的な作りの和室なので窓は高窓だけでも十分ですね。

    小さい地窓+細長い高窓の素敵な和室。

    高窓からの光がいい具合に自然照明になっていて雰囲気もお洒落ですね!

    明るく広々とした清潔感のある和室、床の間や白い壁などモダンな印象ですよね。

    高窓からは明るい光が差し込んでお部屋を包み込みます。

    和室にはオシャレで素敵な地窓が合う!

    日本の伝統の窓でもある地窓、地窓があることで他の窓からの風通りをよくし、エコの観点からも注目されている窓で高窓と組み合わせてつけるお宅も多いですね。

    また和室では別の利点もあります。

    出典:http://sfc.jp

    和室の地窓から見える坪庭。

    和室では畳に座りますよね、人の目線が低い位置にあるので地窓は和室にはもってこいの窓ですね。

    地窓の外にちょっとした坪庭を配置すれば和室の雰囲気もさらに素敵になります。

    細く長くとった地窓。

    例えば通りに面した和室の場合も地窓なら覗きこまない限り視線が入りませんよね。

    また間接的なやわらかい光が入るのがいいですね。

    広く大きく取った地窓、

    畳に座ったときの目線から外が感じられる開放的な作りですね。右側の窓は開けられそうですね、高さがあるので縁側のように足を出して座れそうですね。

    和室に合うオシャレな窓がまだまだたくさん!

    和室に特に多い丸窓、高窓、地窓、いかがでしたか。
    しかし、これから家を建てるという方、またはリフォームをお考えの方も和室にどんな窓を付ければいいのかまだ悩んでいるのではないでしょうか。

    和室に合う窓はまだまだたくさんあります。素敵な窓をまだまだご紹介しますよ!

    こちらは旅館などでよく見られる和室の出窓です。

    洋室の出窓とは違い、低い位置にありますよね。「肘掛け窓(ひじかけまど)」といって床に座ったときに、肘がかかるくらいの高さにになるんだそうです。

    こちらの窓は肘掛窓ならぬ腰掛窓といったところでしょうか。

    肘掛窓も腰をかけられますが、こちらは腰をかけること前提で作られたベンチです。外を眺めるのに気持ちよさそうですね。

    丸い窓も素敵でしたが、三日月の窓も趣があっていいですね。

    せっかくですからよそのお宅には無い個性的な窓を探したいですね!

    小窓がお洒落な和室です。

    広く取られた床の間の上は収納なんだそうです。そんな床の間に小窓を設けそれぞれから光が入りますし、インテリアとしても楽しめますね。

    細長い窓の和室、

    縦に長いので光も多く入りそうですね。窓はレバーハンドルが付いているので片開き窓でしょうか、風通りもよさそうです。

    日本の伝統的な窓、雪見障子。 

    昔の和室ではよく見られましたよね、障子の下半分にガラスを入れて雪景色など眺められる風情のある窓ですね。

    最近では窓に障子は使わずにブラインドをつける和モダンテイストに人気がありますよね。

    ブラインドを下部だけ上げれば雪見障子風になります。

    和室ながら洋風のアーチ型の窓がとっても素敵なお部屋です。

    和室という概念にとらわれず洋風の窓やカーテンが見事にマッチしていますね。

    段差も無くリビングやウッドデッキに出られる開放的な和室。

    窓は大きな吐き出し窓でとっても明るい雰囲気で気持ちがよさそうですね!

    和室の窓を考える!

    いかがでしたか?
    和室といえどもさまざまな窓がありましたよね。古きよき伝統を取り入れながらも、新しくモダンな空間にしている和室が多く見られました。和室だからこうと決め付けずに新たな発想を取り入れてみるといいかもしれませんね。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ