イヤホンジャックの掃除方法を紹介!正しいお手入れの仕方、教えます!
2020/03/06
やまだーこうち
毎朝のトーストやご飯のおかずなど手軽に調理できるオーブントースター。一度頑固な焦げがついてしまうとあきらめていませんか?しかし、しっかり掃除すればきれいになります。オーブントースターの掃除の仕方、汚れの予防方法を紹介していきます。
[表示する]
オーブントースターは、トーストはもちろんいろいろな料理に使われていると思います。
ピザのチーズやナゲットのカス、お餅のこびりつきなどがつきやすく、掃除もしにくいのでそのままにしてしまいがちです。
汚れを放置すると良くないことばかり
掃除がしにくいからといってそのままにしておくとどんどん汚れが落ちにくくなり、汚れたオーブントースターを使うことは衛生面も安全面も良くないですね。
掃除をする前に
通常の汚れは温かいうちの方が落としやすいですが、オーブントースターの場合、使い終わったあとはかなり熱くなっています。必ずしっかり冷ましてから掃除しましょう
重曹ペースト
重曹を少量の水で溶いてどろっとしたペースト状にします。
重曹は油汚れを中和する作用があり、研磨効果も期待できるのでオーブントースターの焦げを落とすのにおススメです。
汚れが落ちない場合は
オーブントースターの網やトレイの頑固な焦げは、重曹やセスキソーダを使って落としましょう。
セスキ水のスプレーや重曹ペーストが使いやすくておすすめです。
セスキ水をスプレーする
セスキ炭酸ソーダは説明書通りの分量で水に溶き、汚れに吹き付けます。
汚れが固まっているところにはキッチンペーパーでパックします。
たっぷり吹き付けましょう。
アルミ製のものに重曹やセスキ炭酸ソーダを使うと変色してしまう場合があります。
説明書をしっかり読んでから使いましょう
割りばしやカード
油汚れを浮かしたらキツイ焦げ付きなどは割りばしやプラスチックのカードなどでこそげ落としていきます。
オーブントースターを傷つけないように気を付けながらこすりましょう。
ヒーター部分の掃除
オーブントースターのヒーター部分にもセスキ炭酸ソーダを使えます。
ヒーターが冷めているのを確認して、しっかりパックをした後に優しき拭きとっていきます。
割れるので、削らないように注意してください。
ねこそぎくん ロング 4P
¥ 498(税込)
焦げ専用なので先に油汚れを掃除してから、落ちにくい焦げをこすって落としていきます。
消しゴムのような感覚でゴシゴシ削り落としていくときれいに焦げが落ちます。
キッチンブラシ ガスレンジ用 キッチンクリーンプロ
¥ 828(税込)
細かい部分が多いオーブントースターの掃除にはとてもヘッドが小さいブラシがおススメです。
目で見えづらい場所の汚れや網のお手入れに便利です。
アルミホイル
アルミホイルを敷くと食材の垂れや油、カスを受け止めるのでオーブントースターが汚れにくくなります。後片付けは捨てるだけでラクなので、なるべく敷いた方が良いですね。
こまめな掃除を
オーブントースターを使用のたびにこまめに掃除することが大事です。面倒かもしれませんが少しの汚れだと簡単に落ちるので、その日のうちに掃除しましょう。後回しにしてまた汚れが積もってしまうと掃除が大変になってしまいます。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局