記事ID109552のサムネイル画像

そろそろ大掃除始めませんか?ピカピカの窓にする窓掃除の仕方

大掃除に欠かせない窓掃除。窓掃除は、毎日掃除していないので、汚れが結構溜まっている部分でもあります。窓がピカピカになると、お部屋も明るくなり、気分も気持ちよく過ごせますよね。そんなピカピカの窓にする為に窓掃除の方法をご紹介します。

大掃除に窓を掃除しよう

お家の窓がピカピカなら気分も晴れやかになりますよね。きれいな窓にする窓掃除の方法をご紹介します。簡単にきれいな窓に大掃除しましょう。

窓の汚れの原因とは

窓が汚れる原因は、外側の窓は、雨、車の排気ガス、花粉、黄砂などによって、内側の窓は、手垢、ホコリ、たばこのヤニなどが原因で汚れてしまいます。

窓掃除するなら曇りの日

窓掃除に適した日は、晴れの日ではなく、曇りの日に窓掃除するのが一番適しています。曇りの日は、湿度が高いので、汚れが吸着しやすくて掃除しやすいです。

簡単に出来る窓掃除の方法

新聞紙

簡単、お手軽に窓掃除出来るのが、古新聞を使った方法です。新聞紙に使われているインクが窓ガラスと相性がよく、汚れたらそのまま捨てることが出来るのでとても楽に窓掃除出来ます。

新聞紙を片手で持てるサイズにくしゃくしゃに丸めて、水に付けて少し湿らせます。水で湿らせた新聞紙で窓ガラスを拭いてから、乾いた新聞紙で拭きあげていくときれいに掃除出来ます。

半乾きの雑巾やタオル

半乾きの雑巾やタオルを使うと、面倒な二度拭きをしなくてもいいので、とても楽に窓掃除をすることが出来ます。

雑巾やタオルの半分を濡らして固く絞り、乾いた面と濡れた面を一緒に固く絞ります。これで窓を拭くだけで、きれいに窓掃除することが出来ます。

ストッキング

ストッキングはアクリルで出来ているので、静電気の力で、窓をきれいに掃除することが出来ます。破れたストッキングなどを使うとエコでいいですね。

ストッキングを片足ずつ半分に切り、その中に靴下の片足分を丸めたものを入れて、またストッキングと一緒にくるくるとまとめるだけで、窓掃除しやすいストッキングだんごが出来ます。

3ステップ

窓掃除を洗い、すすぎ、脱水に例えて考えてみると、洗い=洗剤、すすぎ=水拭き、脱水=乾拭きとなります。

水で濡らした雑巾にガラスクリーナーを付けて窓を拭き、水で濡らした雑巾でもう一度拭く。最後にマイクロファイバー製のクロスで拭くときれいに仕上がります。窓に直接スプレーしないように気をつけましょう。

みかんの皮

みかんの皮の外側の部分で窓をこすって乾燥しないうちに拭き取ると、柑橘系の成分が油っぽい汚れを落としてくれます。

窓サッシの掃除方法

窓サッシは汚れが溜まりやすい部分ですが、こまめに掃除していないと、こびりついてしまって、掃除が大変です。そんなサッシの掃除方法をご紹介します。

掃除機

窓のサッシの溝にたまったゴミをまずは掃除機で吸い取りましょう。サッシには砂埃などが溜まりやすいのでこまめに掃除機で掃除しておくようにしましょう。

掃く

サッシの溝の隅は、泥のように固まった砂埃などが溜まりやすい場所で、掃除機ではなかなか取りにくいので、ブラシなどで掃きだして掃除しましょう。

拭く

スポンジにカッターで切り込みを入れて、水にスポンジを浸して軽く絞ってサッシを拭き取ると簡単にきれいに掃除出来ます。

カビが生えた窓の掃除方法

キッチンペーパーを縦長に切り、カビ取りハイターをキッチンペーパーに染み込ませます。カビ取りハイターを染み込ませたキッチンペーパーを窓のカビが気になる部分に貼り付け、その上にラップをします。30分程放置してから、ラップ、キッチンペーパーを外して水拭きするときれいにカビが取れます。

しつこいカビの汚れなどは、パックする時間を長くするといいです。しかし、ゴムパッキンなどに付いたカビは完全に取り除くのは難しいので、こまめに掃除するようにしましょう。

窓掃除に便利な100均掃除道具

水を入れたペットボトルに付けて窓のサッシなどが掃除出来ます。水を出しながら簡単に掃除することが出来てとても便利です。

スポンジ部分で汚れた窓ガラスを擦って、スクイジーの部分で水を切るという窓掃除の道具で、高い部分も楽に掃除することが出来ます。

網戸ワイパーは、簡単に網戸をきれいに掃除することが出来、ワンタッチで柄の長さを調整出来るので掃除しやすいです。

こちらの網戸クリーナーは、水で濡らして拭くだけで網戸掃除をすることが出来ます。洗剤などをつけずに水だけできれいに出来て便利です。

ブラインド掃除に便利なブラインドクリーナーです。ブラインドに密着させて簡単に掃除出来る便利グッズです。

小さめのほうきとちりとりならコンパクトで、窓のサッシの溝の部分を掃除するのに便利です。コンパクトなのできれいに掃きだすことが出来ます。

ピカピカな窓で気持ちよく新年を迎えよう

窓の正しい掃除方法で、家族みんなで楽しく大掃除して、隅々まできれいな窓で、気持ちよく新年を迎えましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ