記事ID113792のサムネイル画像

お風呂の嫌な臭いもこれでスッキリ!臭いの原因と解決策まとめ

ある日突然お風呂場がすっぱい臭いや下水臭くなった経験ありませんか。お風呂に入ってリラックスしたいのにこれでは逆効果ですよね。一日も早くこの嫌な臭いから開放されたいのに解決方法が分からないとお悩みの方へ。お風呂の嫌な臭いの原因と解決策をご紹介します。

お風呂の嫌な臭いの原因を突き止めよう

お風呂は一日の疲れを癒す場所として楽しみにしている方も多いですよね。そんなお風呂の嫌な臭いの原因と解決策をまとめました。

下水の臭いがする原因って何?

排水口の汚れ

お風呂場の下水の臭いがする原因として考えられるのが排水口の汚れです。排水口は雑菌がたまりやすく悪臭の元になります。

また、普段お風呂に入っている時に流れる石鹸、シャンプー、髪の毛、皮脂、垢などが排水口に溜まり雑菌を繁殖させるためすっぱい臭いの原因にもなります。

排水口を確認してヌメリや黒カビが生えている場合、お風呂場に嫌な臭いが立ち込めてしまいます。これは長い間掃除をしていないことが原因です。

排水トラップのトラブル

そしてもう一つ考えられるのが排水口の水トラップのトラブルです。この水のフタが十分に機能していない場合、下水の臭いが上ってきます。

排水トラップは水と下向きのカップのようなもので蓋をしながら水は流せるように作られています。

出典:http://生活の知恵.jp

その他にもトラップがしっかりはまっていない、トラップが損傷してる、トラップが浮いてしまうなどの理由もお風呂場の嫌な臭いの原因になります。

お風呂が下水臭いと思ったらまずは排水口を確認してみましょう。
何らかの原因で水トラップの水が無い場合は、業者さんに一度相談してみてください。

お風呂の嫌な臭いを消す方法

用意するもの

排水口の汚れが原因でお風呂が下水臭い場合は汚れをしっかり落とす必要があります。掃除をするのに必要なものは、ビニール手袋、使い古した歯ブラシ、重曹200g、クエン酸100g。

重曹とクエン酸、どちらも百均で簡単に手に入れられるのも魅力です。また小さなお子さんがいる家でも安心して使うことができます。

出典:http://nichiiro.com

重曹とクエン酸の量は適当でいいのですが、重曹2:クエン酸1の比率で用意してください。もしもクエン酸がない場合にはお酢でもかまいません。

排水トラップの掃除やり方

お風呂の排水口の掃除をする前にまずは排水トラップの掃除をしておきましょう。ビニール手袋をして髪の毛などの汚れを取り除き、使い古した歯ブラシで洗います。

排水口の掃除やり方

用意した重曹とクエン酸をお風呂の排水口に振り掛けます。汚れが酷い場合はその上から液体石鹸をかけることで汚れが落とせます。

そのまま約1時間程度放置します。その後は使い古した歯ブラシ等でこすりぬるま湯で洗い流します。臭いの原因である頑固な黒カビも綺麗に落とせます。

また、市販されているパイプユニッシュを排水口に流し込んで洗浄する場合はボトル一本注ぎ30分ほど放置します。その後お風呂の栓を抜いて汚れを流してください。

これでも嫌な臭いが取れない場合は、水トラップの水が腐っているか配水管にトラブルを抱えている可能性が考えられますので、一度業者さんに相談してみるといいかもしれません。

お風呂がアンモニア臭い原因

下水の臭い以外にもお風呂場がアンモニア臭いという場合もあります。この場合、臭いの原因は入浴中におしっこをしていることが考えられます。

特にシャワーを浴びながら放尿は水に流しているからと安心しがちです。しかし、おしっこは意外に飛び散っており壁や浴槽の側面などに付着し臭いの原因になります。

お風呂を掃除する時は、壁や浴槽の側面などをしっかり洗うことで臭いの予防に繋がります。また、排水口から上がってきた下水の臭いもアンモニア臭の原因です。

アンモニアは、下水、井戸水、工業排水などの汚水にいて、発見された場所の水は毒性が強いことを示しています。

出典:http://生活の知恵.jp

先ほど紹介した排水口の掃除のやり方でアンモニアの臭いを防ぐことができます。

マンションなどに多く取り付けられているユニットバスなどは、エプロンを取り外して掃除をすることも必要です。こびり付いたヘドロなどの汚れもお風呂の嫌な臭いの原因です。

浴槽のお湯が臭い原因

自動でお湯張りをすると臭いや汚れがあるといった経験ありませんか。これは循環する配管の汚れが原因です。また、従来型のお風呂ととシステムバスでは掃除のやり方が変わってきます。

掃除のやり方

従来型のお風呂の場合

まず水を引き込む管を詰めます。そしてお風呂のお湯が出る管に市販の洗剤を流し込んで約1時間程度待ちましょう。その後、シャワーで水を流し込んで綺麗に洗浄して下さい。

システムバスの場合

システムバスは追い炊き機能が付いていますが、この追い炊きの配管の汚れもお風呂のお湯の嫌な臭いの原因になります。

追い炊き機能はお風呂にお湯を張ってそのお湯を吸い上げて熱します。つまり、自然と皮脂や雑菌の死骸で配管が汚れてしまいます。

そのためシステムバスの場合、お風呂の追い炊きをする場所の洗浄も必要になります。給湯器の底の部分に汚れが溜まってしまうので定期的に掃除をしましょう。

まずはお風呂の浴槽に水を張り、穴の上5cmくらい水をいれます。そして洗浄剤を入れて追い炊きをします。しばらく経ったら水を排水して下さい。

この工程を2回繰り返します。2回目は真水で洗浄剤を綺麗に流してください。

お風呂の嫌な臭いもこれでスッキリ

お風呂は毎日利用する場所だけに嫌な臭いがするとリラックスできず疲れも取れません。定期的に掃除することを心がけましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ