観葉植物を育てる上で欠かせない土!そんな観葉植物用の土あれこれ
2017/02/27
tomoyo1984
お部屋にあるだけでとっても癒される人気の観葉植物ですが、気になるのがお部屋に置くときの土の問題。水やりや虫も気になります。実は「土がいらない観葉植物」があるんです!まったく土がいらない観葉植物や水耕栽培など「土がいらない観葉植物」を集めました!!
[表示する]
観葉植物ってお部屋にあるととっても癒されますよね!!
お部屋の中で育てたいけれど、特にキッチンや食事をするテーブルに土を置くのは抵抗があります。
でも!今は土がいらない観葉植物も豊富にありますよ。
本当に何も必要としないものから、土ではない清潔なセラミックなどを使ったり、水耕栽培したり方法もいろいろです。
いくつか紹介していきますね!!
森林、山、砂漠に自生する。ほとんどが樹木や岩石に着生する着生植物である。土や根を必要とせず、葉から雨や空気中の水分を吸収することから、「エアープランツ」(Airplants)とも呼ばれる。
まず「土がいらない」と聞いて思いつくのがこのエアプランツ。
観葉植物としてもポピュラーになりましたよね。
本来は木などに着生して霧や空気中の水分を体全体から吸収します。
ご家庭では霧吹きしたり、さっと水にくぐらせたりして水やりします。
いろんな種類があるので紹介していきますね!
ほんとに土がいりません!!ぶらさげて管理します。
観葉植物ですが、インテリアショップなどでもよく見かけますね。
少しあるだけでとってもおしゃれな感じになりますね!
土がいらないのでどんなところにもぶら下げられます。
こちらももちろん土がいらない!!丈夫で育てやすいので初心者にもおすすめです。
観葉植物として扱われますが、たまにお花も見れますよ!
年数が経って群生するとこんなに立派に!!
観葉植物というよりもはやブーケのような存在感ですね
こちらも最近よく園芸店やインテリアショップで見かけます。
観葉植物というより、野菜っぽい雰囲気を醸し出してますね。
土がいらないので、こんなふうにお皿や流木と組み合わせたり、
土に植えてある観葉植物と違って簡単に移動できるのもいいですね。
いくつかエアプランツを紹介しましたが、おしゃれな飾り方も合わせて紹介したいと思います!
土がいらないので飾る手段は無限大ですね!
土がいらない観葉植物のなかでも、本当に植え込み材のいらないエアプランツ。
お好きな器に入れるだけで素敵なインテリアに!
土がいらないのでこんな風にガラスの容器で吊るすこともできます。
土を使った観葉植物だと重さがあるので吊るす飾り方は難しいですよね。
まさしく「吊った」状態!
観葉植物としての存在感もしっかりありますよね!
こんな風にビンごと吊るすのもかわいいですね。
土がいらないので、小石やビー玉など好きなものを入れて楽しめます
流木に直接着生させても素敵ですね。土がいらないからこその飾り方ですね!
本来木に着生しているので自然の姿に近いかも?
自然な感じで素敵ですよね。
土がいらないのでそのままお部屋に立てかけたりできますね
リース仕立てもかわいいですね!
普通の観葉植物でリースとなると無理だけど、エアプランツなら土がいらないので簡単!!
土がいらない観葉植物の育て方に水耕栽培というものがあります。
見た目も涼しげでいいですね!!
管理を間違えなければ感想を好む観葉植物も水耕栽培ができますよ♪
土がいらない、代わりに水や薄めた液体肥料なども使います。
土がいらない!土がなくてもこんな感じでしっかりと根が出てきますよ!
観葉植物の生命力ってすごい!
これはとってもかわいい!!
土がいらないとどんな容器も使えるのでいいですね!
他の観葉植物で作っても素敵そう
こちらはハオルチアという観葉植物(多肉植物)
ころんとしたフォルムが電球と合っていてかわいい!
土がいらない=土を使いません、
ハイドロカルチャーなどと呼ばれたりもします。いろんな種類の植え込み材があります。
土を使うときは穴の開いた鉢がいりますが、これならマグカップやビンなどお好きな器を使えます。
ハイドロカルチャーと聞いて想像するのはこんな感じ??
土がいらない水耕栽培で、観葉植物を専用の植え込み材に植えます。
こんな風にガラスの容器を使うときれい。
土がいらないので、キッチンなどにも気軽に置けますね!
土がいらない観葉植物をいろいろと集めてみました。
土を使わないと器や飾り方に幅が出て楽しいですね!
皆さまも何か気になるものを見つけて育ててみてくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局