水栽培をしてみよう!水栽培で色々な植物を育てる方法をご紹介☆
2016/08/16
yukodola
観葉植物は、お部屋のオアシスとなります。水栽培(水耕栽培)で、観葉植物を育てるのは、どうなのでしょうか?どの様な種類の観葉植物を水栽培できるのでしょう。ハイドロカルチャーと呼ばれるものも、水栽培の一種です。観葉植物と、水栽培の関係を調べましょう!
[表示する]
ハイドロカルチャーと呼ばれるものも、水栽培の一つです。土の代わりにハイドロコーンなどの人工園芸用石を入れて育てる方法です。ハイドロカルチャーを含めて、観葉植物も水栽培で育てることが出来ます。
試作品の観葉植物です。充分に、育っているようです。
水栽培で、育てた観葉植物です。
ミツバも観葉植物となってしまったので、おしゃれなガラス容器に変えてみました
最初は、ひょろひょろだったのにこんなにたくましくなっちゃいました
株も複数に別れてきてます
水栽培で育てたミツバが、たくましくなっています。
株も分かれて育っています。(観葉植物)
しかし、観葉植物として可愛らしく売られているアイビーはとても、とてつもなく強烈です。おそらく、観葉植物界で1位、2位を争うほどの凄まじさを持っていると思います。
しばらく経過しました。
成長は意外にゆっくりです。新葉は先端の方のものです。枯れることなく、根付いたようです。
アイビーも水栽培で、育っているようです。
観葉植物のアイビーを水栽培しています。
ハイドロカルチャーという土を使わない水耕栽培の観葉植物です。ハイドロボールを敷き詰めたガラス鉢がお部屋のインテリアにオススメです。ハイドロカルチャーは、水が無くなったら少し入れるという事を基本にすれば、本当に手間がかからず簡単で衛生的です。土を使用していませんので、害虫が発生しません。
水栽培で、バンブーも育ちます。水やりの手間も最小限で済みます。
観葉植物のバンブーを水栽培で育てます。
これ↑は『クワズイモ』。「喰えないイモ」の意味でしょうか?サトイモ科の植物というだけあって、枝葉の元になるイモ部分を見るととってもそれらしいです。食用のサトイモもそうですが、本来は雨の日の傘代わりにもなりそうなほどに大きく育つようです。なのでこの空き瓶がいっぱいいっぱいになれば大きな鉢に移してやろうと思います。
サトイモ科の観葉植物です。
水栽培でも育ちます。
鉢植え(土植)で販売されていたものをハイドロカルチャー(水栽培)で育てていました。
オーガスタは家の2階の廊下にも高さ3mほどの大型のものがありますが、今回紹介させていただくものは購入時で、約25㎝(鉢底より)のもで、葉も約7~10㎝のものが4~5枚付いている程度。
高さが約50㎝になり、根の状態もあまりよくありません。
葉も大きく、ダイニングテーブルに置くにも少々邪魔になってきました。
水栽培で育てていたら、大きくなって邪魔になったので、また土植えに戻して、上手く育っているそうです。オーガスタ・ストレチアです。観葉植物です。
ハイドロカルチャーという土を使わない水耕栽培の観葉植物です。素敵なガラス鉢がお部屋のインテリアにオススメです。ハイドロカルチャーは、水が無くなったら少し入れるという事を基本にすれば、本当に手間がかからず簡単で衛生的です。
水栽培のサンデリアーナ(白斑)です。販売品です。
観葉植物をハイドロカルチャーで育てます。水栽培の一つです。
アクアボールを使った水栽培の観葉植物。 その他、ニホンスイセンの球根やサボテンの鉢植え、オリヅ ルランの苗、手作り梅干しなど、部員が毎日の部活で草花の世話をするかたわら
作ったり、増やしたりした物を格安で販売しました。
大磯中学校(神奈川県)の生物園芸部の活動報告からです。
水栽培の観葉植物も無事に、販売できたようです。
土を使わない植物
土を使わない清潔感溢れるインテリアとして、水栽培の観葉植物を考えると、ぴったりと当てはまります。土を使わないし、水やりの回数も減ります。土に植えるのと比べると、育てることが難しい観葉植物もあるでしょう。また、水栽培だけでは、大きく育つ観葉植物は、調べることが出来ませんでした。
大きく育てることは、難しいにしても、水栽培の観葉植物は、緑をお部屋の中にいれる絶好の方法だと思います。是非、水栽培の観葉植物をお部屋に飾ってください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局