2019/12/04
saikogoodgoo
地域によっては、夏は湿気がいっぱい、とくに寝苦しい時ありますね。そんなときはエアコンの除湿機能を使って爽やかにすごしましょう??でも、エアコンの除湿ってどんな機能なのか冷房とどうちがうのか?どうように使い分けるのか?考えましょう。
エアコンの除湿とは?
エアコンの除湿の構造はこの画像で分かりやすく説明されていますね。
エアコンの除湿とは読んで字のごとく湿度をとることですね。
エアコンだと除湿ではなく、ドライ機能といったりします。
エアコンの冷房機能と除湿の違いはなんでしょか??
エアコンの除湿と冷房機能は涼しくなることはおなじでも、アプローチ方法がことなります。
少しエアコンの除湿機能の説明が長くなりそうなので、エアコンの除湿機能の説明は2回にわけます!笑
エアコンの除湿の説明をしっしかりと
エアコンの除湿の説明を引き続き行います。
夏に冷蔵庫から冷えた ジュースを出すと、コップのまわりにびっしり水滴(すいてき)がつくよね。 あれは、冷たいコップにふれて空気の温度が下がったために、 空気中にいられなくなった水分なんだ
除湿はこれと同じことをして、空気中の水分をあつめるんだ。
まず、エアコンが湿度(しつど)の高い部屋の空気をすいこみ、 熱交換器(ねつこうかんき)で熱をうばって温度を下げる。
すると、空気中にいられなくなった水分が、水滴(すいてき)として熱交換器(ねつこうかんき)につく。それをあつめて、ホースで部屋の外に出すんだ。
水分を取ったあとのさらさらの空気は、また部屋に戻される。
ちなみに、除湿には、「弱冷房(じゃくれいぼう)除湿」と「再熱(さいねつ)除湿」という2つのタイプがある。
水分を外に追い出すしくみは同じだけど、部屋に戻す空気の 温度が違(ちが)うんだ。
長くなりましたがこれが、エアコンの除湿の説明です。
そういえばエアコンの除湿をつかうときホースから水がでていますね
エアコンの除湿と冷房にお使い分けのコツは?
エアコンの除湿と冷房をどうようにつかいわけるのか気になるところです。
エアコンの冷房と除湿を適切に使い分け爽やかにエアコンを使ってすごしましょう。
夏に不可欠なエアコン!エアコンがなければ夏は耐えられないかもしれません。
快適なエアコンライフをお楽しみください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局