2019/12/04
saikogoodgoo
2015/12/22 更新
みなさんはエアコンを使っているうえで突然、エアコンから水漏れしてきたという経験ってありませんか?エアコンの水漏れは紛れも無い故障なのですが、真夏にエアコンが使えないとっても困りますよね。今回はそんなエアコンの水漏れの原因と対策についてご紹介します。
[表示する]
水漏れを起こしてしまったエアコン。
放置していると壁がカビちゃって色々と大変なことに…
エアコン稼動中に
噴出し口から水がしたたりおちてくるようになってきてしまいました。
とりあえずバケツを置いてしのいでいます。
修理費用は2万ぐらいかかりそうな感じです。
2万か、、高くないようで高いですよね!
先日、自宅のエアコンの吹き出し口から急に水がポタポタと垂れ落ちてきました。
エーッ、この真夏の真っ最中にエアコン故障ですかーッ!
修理代はいったいいくらかかるんだろう?まいったなあ・・・。
皆さんエアコンの水漏れに困ったご様子。
一体なぜエアコンの水漏れが起こるのでしょうか。
次項からエアコンの水漏れについて迫ってみましょう。
大事な季節に起こしてしまったエアコンの水漏れ。
一体なにが原因なのでしょうか。
本項ではその原因に迫っていきましょう。
エアコンの水漏れは、ほとんどの場合がエアコンから外に出ているドレンホースの詰まりが原因と言われてて、なんと水漏れの9割はこのせいで起こってるんだそうです。なのでドレンホースさえ綺麗にできればまず解決します。
水垢やホコリ、虫の死骸などが溜まることが、主な詰まりの原因です。
室外に出て、ドレンホースの口に何か詰まっていたり、あるいはエアコン運転中にもかかわらずホースからまったく水が排出されていないようなら、ほぼ間違いなく詰まりが原因で水が逆流したことによるものと思われます。
水垢やほこりは勿論、ドレンホースにカナブンやカエルなどがつまってしまうことが多いそうです。
こちらがエアコンのドレンホース。
たまの点検が大事ですね。
ドレンホースの掃除を業者が行うと結構なお金がかかってしまいます。
自力での対処法は一体どうしたら良いのでしょう。
しかしながら完全に掃除はできないので水漏れが止まらないようなら業者に頼むのも1つの手です。
キッチンの三角ごみ網などを、ドレンホースの出口先端にひもなどでくくっておきますと虫が入りません。
ホームセンターで、差し込みタイプの部品も売っています。
ドレンホースのつまりの原因の1つになる虫侵入防止もとても大事ですね。
ドレンホースの詰まりを解消してくれるドレンホース用サクションポンプというのもあります。
ホームセンターなどで売っていることが多いようです。
専用のドレンホース用サクションポンプを外のドレンホースの口に差し込みハンドルを繰り返し引っ張ると、水鉄砲の逆の要領で溜まっていた詰まりを吸い出してくれます。
エアコンの水漏れの原因にはたまにドレンホースのつまり以外にも原因があるようです。
一体どのような原因で起きることがあるのでしょうか。
探っていきましょう。
もしエアコンの冷房運転中に水がたくさん飛んできたら室内機の放射熱板の裏についているゴミが原因かもしれません。
エアコンを長く使用していると、送風シロッコファンに汚れが溜り、それが遠心力で、放熱板の裏側に張り付くのです。
通常冷房運転で、放熱板に水分がついても、放熱板に沿ってドレンパンに流れ込むのですが、傾斜になった放熱板の裏側にゴミなどが付着しますと、そこを水が伝ってポタポタと水が滴り落ちてくるのです。
専門用語が多くよくわからない方も多いとは思いますが、つまりはエアコンのクリーニングが必要だということです。
こういった現象を確認したら、すぐにエアコンを掃除しましょう。
水が低い所へながれる原理だけで排出してますので、ホースを横方向に伸ばしている箇所がある場合、そこがきちんと勾配がとれていないと(先側を低く)流れず停滞、もしくは逆流し結果エアコン側からあふれるという具合。
ドレンホースの置き場所が悪くてエアコンが水漏れを起こしてしまうということもあるようです。
ベランダの床を汚したくないため、ドレインホースをベランダ床にはわされているお宅も多いですが、ちゃんと先の方が低くなってないと、流れなくなり水漏れをおこします。
他にもエアコンの水漏れの原因はありますが、9割型はドレンホースの詰まりが原因だということが多いようです。
しかしながら一概にドレンホースが詰まっているからエアコンが水漏れを起こしているとは言えません。
今回はエアコンの水漏れに関してご紹介しましたが如何だったでしょうか。
エアコンの水漏れを放置していると壁や床が濡れてカビの温床になってしまいます。
そうならないためにも早急な対処が必要ですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局