記事ID59399のサムネイル画像

    古いテレビの処分!どうしてますか?いろいろ調べてみました。

    皆さん、テレビを処分する時ってどんな時ですか?引っ越しするからついでに新しいテレビにしたいとか?急にテレビが壊れちゃったとか?もう少し大きな画面のテレビにしたいとか?いろいろありますよね!そのテレビの処分の方法を出来るだけ調べてみました。

    テレビは勝手に処分してはいけない!

    テレビは自分で勝手に処分してはいけません。それは、家電リサイクル法があるからです。
    では、家電リサイクル法とはどんな法なのかご紹介します。

    ☆家電リサイクル法とは?

     家庭から排出される廃棄物は基本的には各市町村が収集し、処理を行ってきました。しかし、粗大ゴミの中には大型で重く、また非常に固い部品が含まれているために粗大ゴミ処理施設での処理が困難なものが多くあります。家電製品はこれに該当するものが多く、有用な資源が多くあるにもかかわらず、リサイクルが困難で大部分が埋め立てられている状況にあります。そこで廃棄物の減量、資源の有効利用の観点から、廃棄物のリサイクル推進の新たな仕組みを構築するために制定された法律が特定家庭用機器再商品化法(以下家電リサイクル法)です。1998年(平成10年)5月に国会で成立し、同年6月に公布され、2001年(平成13年)4月1日より本格施行されました。 この法律では、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機の4品目が特定家庭用機器として指定され、小売業者は「排出者からの引取りと製造業者等への引渡し」、製造業者等は「引取りとリサイクル(再商品化等)」といった役割をそれぞれが分担し、リサイクルを推進することが義務づけられています。また、その際、引取りを求めた排出者は小売業者や製造業者等からの求めに応じ、料金を支払うことになります。
     平成16年4月1日より、特定家庭用機器に「電気冷凍庫」が「電気冷蔵庫」と同じ区分で追加されました。
     平成21年4月1日より、特定家庭用機器に「液晶式テレビ及びプラズマ式テレビ」並びに衣類乾燥機が追加されました。

    テレビはどうやって処分すればいいの?

    ☆正しいテレビの捨て方とは?

    ここ20年の間で、テレビは大きく変化しました。
    ブラウン管から液晶テレビやプラズマテレビに主力が移り、デジタル放送に切り替わったのです。
    その分不要になったテレビの処分に困っているという方も多いでしょう。
    そこで今回は不要になったテレビの捨て方をご紹介します。
    ブラウン管テレビと液晶テレビでは捨て方が異なったりするのでしょうか?
    また、中古のテレビを売りたいという場合はどこに買取を依頼すればよいのでしょう?
    不要なテレビの処分に困っているという方はぜひ読んでみてくださいね。

    ☆テレビを捨てる際の注意点
    ※この項では、テレビを捨てる際の注意点をご紹介します。実はテレビの捨て方は意外に面倒なのです。

    出典:http://www.recycleshop-ecolife.com

    ☆ごみとして捨てることはできない。
    テレビは家電リサイクル法の対象家電です。
    家電リサイクル法とは、「これに指定された家電は、メーカーと消費者が費用を出しあってリサイクルできるものをリサイクルしてください」という法案のこと。
    ですからテレビは液晶、ブラウン管といった種類を問わずどの自治体でも回収できません。
    たとえ持ち運びができるサイズのテレビでも同じです。
    また、テレビ以外にも、洗濯機(乾燥機)や冷蔵庫(冷凍庫)、エアコンも家電リサイクル法対象家電ですので、ごみとして捨てられません。
    さらにパソコンはPCリサイクル法により、メーカーが回収を義務図けられています。
    同じようにごみとしては捨てられないので注意してください。

    ☆テレビを処分したい場合はどうすればいいの?

    テレビを処分したい場合は、郵便局でリサイクル券を購入して家電量販店に処分を依頼します。
    テレビが大きすぎて店舗まで持っていけないという場合は、回収も依頼してください。
    ただしこの場合は送料もかかりますので、注意しましょう。
    また、新しいテレビを買った場合はそれと引き換えに古いテレビを回収してくれる店もあります。
    これも大型テレビの場合は新しいテレビと引き換えに古いテレビを回収してくれますので、配達日にはすぐに持って行ってもらえるようにほこりをぬぐってコンセント等は抜いておいてください。

    中古でも需要があるテレビとは?

    ☆不要になったテレビ

    不要になったテレビの中には、「まだ使えるし捨てるのはもったいない」というテレビも多いです。
    そんなテレビは売却できるかもしれません。この項では中古でも需要があり、売却できる可能性が高いテレビの特徴をご紹介します。

    ☆発売後5年以内のテレビ

    家電は新しいものほど中古でも需要が高い傾向にあります。
    テレビも例外ではありません。発売後5年以内のテレビなら、どこのリサイクルショップでも買い取ってくれるでしょう。

    ☆高性能なテレビ

    いろいろな機能がついた高性能なテレビは、少々古くても一定の需要があります。
    発売されて7年以内のものであれば、買い取ってもらえる可能性が高いです。
    また、小さなテレビよりは大きなテレビの方が高価ですから中古でも需要が高いでしょう。
    大きなテレビの場合は一般家庭だけでなく、病院などの公共施設の待合室に置くものとしての需要も高いです。

    ☆ブラウン管テレビは売れないの?

    ブラウン管テレビは、残念ながら国内での中古の需要はほとんどありません。
    ただし、海外に送るために不要になったブラウン管テレビを集めている団体があります。
    そのような団体にテレビを寄付すれば、廃棄せずに済む場合もあるのです。
    また、唯一の例外としてビデオレコーダー付テレビ、通称テレビデオは中古の需要があります。
    これは古いVHSビデオをDVDに録画したい方が多いためです。
    自宅にまだ使えるテレビデオがある方は、壊れる前に査定してもらいましょう。

    ☆テレビはどこで買い取ってくれるの?

    テレビはいろいろな品物を取り扱っているリサイクルショップでも、家電専門のリサイクルショップでも買い取ってくれます。
    しかし家電専門のショップの方が独自の販売ルートを持っている場合が多いので、高く買い取ってくれる可能性が高いでしょう。
    近くに家電専門のリサイクルショップがある場合はぜひ利用してみてください。
    また、最近はインターネットオークションを利用して不要なテレビを売る方も増えています。
    リサイクルショップで引き取りを断られたテレビも、オークションならば引き取り手が見つかる可能性もあるのです。
    しかしその反面、中古でも人気の高いテレビが安価で落札されることもあります。
    また、テレビを遠方の人が落札した場合は、梱包の仕方が悪いと輸送途中に調子が悪くなってトラブルになる場合もあるのです。
    このあたりのことをよく考えて、インターネットオークションに出品してください。
    落札者に郵送する場合は、テレビ画面を保護するのはもちろんのこと、テレビと台座をつなぐ支柱の部分を念入りに保護しましょう。
    輸送中にそこが壊れることが多いそうです。

    テレビを今すぐ処分したい場合はどうするの?

    ☆不要なテレビ

    不要なテレビが何台もあり処分に困っている場合や、事情があって今すぐテレビを処分したい場合は不用品回収業者に依頼しましょう。
    早い場合は依頼をしたその日に回収しにきてくれます。
    また自宅まで回収に来てくれるので、重くて大きなテレビの処分に困っている人も利用してみてください。
    回収料はかかりますが、何台も処分を依頼しない限りリサイクル券を買って家電量販店に処分を依頼するのとさほど変わりません。
    回収料が正確にわからないと不安だという場合は、見積もりを依頼してください。
    回収を依頼するのがテレビだけならば、現物を見なくても見積もりを出せる業者は多いです。
    しかし中にはいろいろと理由をつけて見積書を出し渋ったり、後で加算前提の見積もりを出してくる業者もいます。
    このような業者は利用しないほうが良いですね。
    また、業者の中には買取も行っている所もあります。
    リサイクルショップに買い取ってもらえるか微妙なテレビがあったり、リサイクルショップが近くにないという方はそのような業者を利用してみてください。
    買取が無理でも有料でひきとってくれるので、新たに処分方法を考える必要はありません。

    ☆無料で回収してくれる業者は信用できるの?

    インターネットを検索していると、「テレビを無料回収します」とうたっている業者がヒットする場合もあります。このような業者は信用できるものと、信用できないものがあるのです。
    信用できる業者は「なぜ無料で回収できるのか」をきちんとホームページなどに明記しています。
    また、業者によっては無料の引き取り例をあげているところもあるでしょう。
    信用できない業者は、何も書いてありません。ただ「どこよりも安く回収」「他社と比べてみてください」など、抽象的な宣伝文句が書いてある場合がほとんどです。
    このような業者に引き取りを依頼すると、「交通費」「人件費」などの名目で高額な料金を取られる可能性もあります。

    いかがでしたでしょうか。
    今回は不要になったテレビの捨て方や、中古でも需要があるテレビのご紹介をしました。

    ※まとめると

    ・テレビはごみとして処分できない
    ・捨てたい場合はリサイクル券を購入し、家電量販店に引き取りを依頼する
    ・新しいテレビや大型テレビは中古でも需要がある
    ・テレビをすぐに処分したい場合は、不用品回収業者を利用しよう

    ということです。
    テレビは古いものほど処分が大変になります。不要になったらすぐに処分したほうが良いですね。

    ブラウン管テレビを少しでも安く処分する方法・知識を教えます!

    ☆今はだれからも相手にされなくなったブラウン管テレビ。

    みなさんは処分にお困りではないですか?
    「買ったときは高かったから、どうにか売れないかなぁ」
    「よく無料で回収って聞くからどうにかなるんじゃないかな」
    はっきり言って甘いです。
    実際どうにかなるのであればネットで評判があり誰もが利用して家電リサイクル法は破たんしています。
    今回は未だに売れる・使える・利用できるという人も再利用は出来ないことを認識し、正しくリサイクルする方法、さらに少しでもお得にできないのか? に標準を当て4つにまとめて書いていきたいと思います。

    ☆1. そもそもブラウン管テレビは回収後どうなるのか?

    商品としての価値が無くても素材・マテリアルとしての価値が残っています。
    大きく分けると3つ。

    ・基盤(金属)
    ・プラスチック
    ・ガラス
    の3点です。
    これらを専門の工場により分解、分別し再製品化、再資源化を目標に作業します。
    これがテレビのリサイクル内容です。
    家電リサイクルと言っても知らないところで一つ一つ再製品化をしていますので、正しく理解しましょう。

    ☆2. 処分するにはどうするの? 簡単ステップのご紹介

    ◆液晶テレビに買い替えるのであれば購入したお店に引き取ってもらう。

    下取り、無料で引き取りなど今は多くの量販店でサービスが受けられます。買い替えなら断然お得だと思います。

    ◆町の電気屋さんに電話してみる。

    割高になるかもしれませんが近所の個人経営の電気屋さんに聞いてみるのも1つの手段です。

    ◆リサイクルショップ、不用品回収業者に聞いてみる。

    値段は分かりませんが、聞いてみても費用が掛かるわけではないので問い合わせてみると案外安かったりします。

    ◆指定引取所に持ち込む。

    国が指定したリサイクル家電の持ち込み所がありますので最寄りの施設に持ち込むのも手段です。
    ただし、事前に必ず金額を聞いてから。
    リサイクル家電集積場所とリサイクル家電処分場は異なることが多く、せっかく持込しても運搬料金を取られてしまったら意味がありません。
    一番お得な方法に見えますが注意が必要です。

    ☆3. ブラウン管テレビを処分するときに注意することはなにか? を知ること

    あなたはブラウン管テレビを処分するときに何に一番気を付けますか?

    金額
    サービス
    希望の日時に来るのか?
    当然大切なことですが、預けたブラウン管テレビがどうなるのか不安ではないですか?
    普通の会社であれば、お客様の予約を守ります、金額も提示します。
    もし約束も守れない、金額も不透明であるならそこはやめた方がいいです。
    なぜなら、怪しくないですか?
    宅配便を依頼したらちゃんと時間に持ってくるか、遅れるなら電話が来ますし、料金も誰もが分かるシステムです。
    それが分からないなんて異常です。正規業者に依頼しましょう。
    預けたテレビがキチンとリサイクルセンターに運ばれるのかを会社のHP、電話で確認し安全なところを探して依頼することをおすすめします。

    ☆4. ブラウン管テレビの処分でトラブルが起きることがある。

    世の中全ての会社が善良で正しい基準に達しているとは限りません。
    ニュースなどでも取り上げられたブラウン管テレビの処分にまつわるトラブルを紹介します。

    ◆不法投棄

    ダントツの1位です。
    不法投棄されたブラウン管テレビの所有者が判明すると警察から呼び出しを受け拘束・罰金を払うこともあります。

    ◆家屋の損傷、高額な処分料金

    軽トラックに積み込んだ後に高額な請求をされる被害は未だに全国で起こっています。
    また、ブラウン管テレビを家から出すときにキズを付けられた、壁に穴ができたなどのトラブルがあっても泣き寝入りするケースが多々あります。

    いかがでしたか?ブラウン管テレビのリサイクル方法。知らなかった方もこれで正しく理解できましたね。

    リサイクルされて製品を作り出す、買い替えの場合は量販店に引き取ってもらう、電気屋・リサイクルショップに聞いてみる。預けたブラウン管テレビの処分方法を調べる、トラブルに合わない為に正しい知識を得る。
    難しい内容になってしまいましたが、これであなたも正しくテレビをリサイクルできますね♪
    これを読んでくれた方が悪質な詐欺や、不法投棄の被害に合わない事を信じています。

    大手家電メーカーへ回収を依頼する場合

    ☆ヤマダウェブコムにて購入時にお申込いただき回収をご依頼いただく方法

    ヤマダウェブコムにてテレビなどの買い替えした旧機種をリサイクル依頼いただく場合のみ受付可能となります。また、お届けのご住所と回収の住所が同一である必要がございます。配送・設置の際に旧機種を回収しますので、訪問回収費用は不要です。「リサイクル料金+収集運搬費」にてお申込いただけます。リサイクル料金・収集運搬費は品種やサイズにより異なる為、リサイクル料金の目安をご参照下さい。

    ◆お申込手順
    1.「ブラウン管及び液晶テレビ、洗濯機、乾燥機、冷蔵庫、エアコン」のいずれかの商品をカートにいれ決済へお進み下さい。

    2.決済を進め「STEP2 ご注文方法の指定」 配送オプション選択、リサイクル申し込み項目から選択いただけます。旧機種のA・Bグループか指定法人、サイズ等を指定いただく必要がございますので、事前にリサイクル料金の目安及び製造メーカー別カテゴリ一覧にて確認いただきますようお願い申し上げます。

    3.全ての決済を完了していただき、入金確認後商品手配をさせていただきます。またご注文いただいたリサイクル券を事前にお届け先へ郵送いたします(一週間ほどお時間をいただきます)。届きましたら大切に保管していただき回収の際お渡し下さい。

    ☆最寄のヤマダ電機店舗へお持ちいただき回収をご依頼いただく方法

    最寄のヤマダ電機店舗までテレビなどの旧機種をお持ち頂きリサイクル回収をご依頼ください。 ご依頼の際は店舗にて、「リサイクル料金+収集運搬費」をお支払いいただく必要がございます。リサイクル料金・収集運搬費は品種やサイズにより異なる為、リサイクル料金の目安をご参照下さい。

    ☆良品買取について

    国内メーカーの製造から7年未満の正常稼働製品「冷蔵庫・洗濯機・薄型テレビ・エアコン」につきましては、良品買取サービスも提供しております。リサイクル料金分お得となりますので、是非ご検討下さい。

    ◆薄型テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機 良品買取について

    対象商品
    ・ 正常に動作する、製造から7年未満の薄型テレビ(液晶・プラズマ)、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機
    ・ 買取り査定の結果、良品買い取り可能の製品
    ※ ヤマダウェブコムでご購入いただいた薄型テレビ、冷蔵庫、洗濯機の設置時のみ査定及び買取をいたします。
    ※ 地域により買取出来ないエリアがございます。(沖縄県、各離島は買取エリア対象外となります)

    ☆お申込方法

    薄型テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機の、配送設置アイコンが点灯した製品をカートに入れ、ご注文手続きへとお進み下さい。
    ※この際、「「配送設置」お申込みについて」のプルダウンは「申し込み必要事項を入力する」をご選択ください。

    「オプション情報選択」が表示されましたら、「良品買取の申し込みを希望しますか?」のチェックボックスの「はい」にチェックを付けてください。

    お支払方法等をご選択頂き、ご購入ください。

    ☆配送と同時に買い取り

    ご購入頂いた商品の配送設置と同時に、ご指定の旧機種の買取査定を致します。査定の結果、良品買い取り可能の場合その場で買い取りいたします。

    ※ご注意事項
    ■ 査定の結果、良品買取が出来ない場合はリサイクル回収となります。
    その時点でリサイクル券のご用意がない場合はリサイクル回収が出来ない為、良品買取が出来なかった薄型テレビを 配送スタッフは持ち帰りません。
    この場合、リサイクル券の準備が出来次第、リサイクル回収をいたします。その際は、訪問回収費2,500円(税抜)を別途お支払い頂きます。
    ■ 製造から7年以上の品は買取できません。 必ずリサイクル回収のお申し込みをしてください。
    設置時にリサイクル券のご用意がない場合はリサイクル回収が出来ない為、冷蔵庫・洗濯機・薄型テレビを配送スタッフは持ち帰りません。
    後日の回収となり、その際は、訪問回収費2,500円(税抜)を別途お支払い頂きます。

    新しいテレビを買って、古いテレビを処分してもらう場合、古いテレビが製造から7年未満だったら買い取ってもらえるかもしれないなんていいですね!処分する代金がいらないし、少しでもお金が入ってくるわけですから、新しいテレビを買う資金の足しにもなりますね!これはいいシステムだと思います。

    次は、回収業者の取り組みをご紹介します。

    テレビ宅配回収方式

    ☆テレビ処分の手順

    ◆ラウン管テレビの梱包
    ブラウン管テレビを処分する場合、下記の手順で送ります。

    簡易梱包はゴミ袋が一番、手軽です。記の要領でお願いします。
    ブラウン管テレビの処分の仕方、郵送方法を写真で説明していますので、ご覧ください。
    *現在、法改定などの理由からブラウン管テレビの処分は若干の費用がかかります。

    ☆1.処分したいブラウン管テレビを準備する。

    最初に、ゴミ袋を準備します。次に電源コードはテレビに巻きつけてガムテープで貼っておくと収まりがいいです。

    ポイント;
    ・テレビは壊れていても処分が可能。
    ・テレビデオやデッキ類も処分が可能。
    ・スキャナやプリンタ、FAXもゴミ袋OK。

    ☆2.ゴミ袋で横からテレビを包み込む。

    大き目のゴミ袋でも、あとからガムテープで巻きつけるので安心。もし破けそうな部分があれば新聞紙や雑誌を当ててから包みます。

    ポイント;
    ・ゴミ袋の大きさが足りない場合は2枚重ねで!
    ・大型テレビは2名いたら、楽です。

    ☆3.ゴミ袋で包んだテレビをガムテープで固定する。

    電源コードやリモコン類もくっつけてガムテープで巻きつけて頂いて構いません。
    処分したいもの、捨てたいものを何でも入れて下さい。

    ポイント;
    ・台湾製のテレビでも処分が可能。
    ・FAXや複合機を詰め込んで巻き付けても処分が可能。

    ☆4.ガムテープでグルグル巻き、こんな感じになりました。

    テレビを包んだゴミ袋の上に、宅配便の宛名を書けば完了です。
    大きなブラウン管テレビは、部屋から宅配業者さんに運んでもらうと、楽チンです。

    ポイント;
    ・到着時、処分するので丁寧な梱包不要。
    ・壊れているブラウン管テレビも処分が可能。

    ゴミ袋でテレビを包めば、何が得なのか?
    それは、宅配便の送料は大きさで決まるから・・・
    つまり容積が減れば、送料が、安くなるのです!

    いかがでしたか?テレビの処分方法はいくつかありましたね!特にブラウン管テレビの処分で不法投棄が多いとも書いてありました。
    テレビは自分では処分できないため、信頼できる業者に依頼したいですね!
    貴方が次にテレビを購入しようと思った時、今回ご紹介した情報が役に立てば幸いです。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ