おすすめのコンデジは?今売れている注目のコンデジを紹介します。
2016/03/12
グリ777
スマホのカメラで撮る写真も手軽で良いんだけど、もうちょっと凝った写真やこだわりの写真をSNSにアップしたりしてみたい…そんな時には手軽に持ち運べるのに高性能なコンデジはいかがでしょうか。メーカーごとの比較、コンデジとスマホのカメラを比較してご紹介します。
コンデジはどういう基準で比較するとよいでしょうか。
コンデジの比較ポイントはいくつかあります。
まずは、何をメインに撮りたいかをイメージして比較してみましょう。
ここではコンデジのレンズの「F値」に注目してみます。
F値とは、レンズの絞り値のことです。
Fとは、「焦点の」という意味のfocalに由来します。
コンデジを比較する上でF値が小さいものを選ぶと、絞りが大きく開くのでそれだけたくさんの光をレンズに取り込むことができるのです。
光をたくさん取り込めるということは、暗いところでの撮影に強いということになります。F値以外にも夜景モードなどに設定するときれいに撮れますが、通常モードと比較するとシャッタースピードが遅くなるため、三脚を使わないと手ぶれが起こりやすいです。
コンデジの魅力は手軽さですから、なるべく三脚を使わなくても撮りたい場合にF値に注目してコンデジ比較してみるとよいかもしれません。
究極の手軽さ、スマホのカメラとコンデジ、ミラーレスカメラとの比較
スマホのカメラも高性能になってきました。
昼間の撮影、風景、スナップ写真など、コンデジと比較しても負けないスペックを持っています。
しかし室内、夜間、料理等の撮影は比較すると少々違ってきます。よく見ると白っぽいノイズが出てしまいます。そんなときにコンデジのレンズですとノイズもなく、料理の撮影でしたらピントの合う範囲をぎゅっと絞ることできれいなボケも表現できます。
ミラーレスは比較するとコンデジにはないレンズ交換できるというのがポイントです。
実はミラーレスという言葉は日本独自の造語なのだそうです。一眼レフと比較して、ミラーボックスがなく交換レンズが使えるデジタルカメラという意味で、メーカーごとに呼称が異なります。そういう意味ではコンデジもミラーレスということになってしまう、線引きがあいまいな言葉です。
一眼レフは重すぎるけど、交換式のレンズを使ってコンデジより幅広い写真撮影をしたいという方には向いているかもしれませんが、まだまだ交換レンズも少ないです。
ここからは人気メーカーのコンデジを比較していきます。
ニコンのコンデジ、COOLPIXの比較ポイントは、元々フィルムメーカーだった強みのエフェクト機能が充実しているところです。
他と比較しても豊富なエフェクト機能。
撮影前に撮影効果を選択でき、もちろん撮影後から画像を加工することもできるコンデジです。
光学5倍ズームとダイナミックファインズームで高画質のまま、さらに10倍までズームアップが可能な点も、このコンデジの比較ポイントです。
もちろん、設定いらずで様々なシーンをきれいに撮影できる自動選択モードも搭載されています。撮影モードを自分で選択することも可能です。手軽に撮影できる比較ポイントを押さえてコンデジ選びをしたいですね。
続いてはソニーのコンデジ比較です。
ソニーのコンデジ、サイバーショットです。メーカーの比較ポイントは、独自の道を歩んでいるところでしょうか…こだわりの詰まったメーカーですよね。
こちらのコンデジは、40倍のスーパースローモーション機能を使うと、例えば2秒間の映像を80秒の映像として記録、再生できます。比較ポイントとして、動きの激しいスポーツや、羽ばたく瞬間の鳥などを捉えることが可能な点が挙げられます。
コンデジなのに、ポップアップ式のファインダーを搭載しているところも比較ポイントとして挙げられます。
これは液晶が見えにくくなってしまいがちな明るい屋外で効果を発揮します。
構図をはっきりと決めて撮影できます。
ファインダーを覗くと両手でカメラをしっかりと構えられ手ブレを防止できます。
もう一つこのコンデジの比較ポイントを挙げると、
180度可動式のモニターが搭載されているところでしょうか。
今や常識となった自分撮りにもピッタリの機能です。
キャノンのコンデジ比較ポイントです。
こちらの比較ポイントは独自の手振れ補正機能が強化された点です。
この、5軸手ブレ補正と呼ばれる機能は、動画撮影時に光学式と電子式を併用するというものです。
これは回転軸、水平回転軸、縦回転軸、上下、左右の5軸から光学式の機構と電子制御で手ブレ補正効果を発揮します。最新モデルでは水平回転軸と縦回転軸に対する補整が強化されました。これで、動画の走り撮り、後ろ歩きで撮る際に映像の揺れが大幅に低減します。
コンデジの世界が広がりますね。
公式サイトでは、ズームの機能の比較をして、最適なカメラを一眼レフからコンデジのラインナップから自分の好みにあったカメラを選ぶことができます。カメラ選びの参考になりそうですね。
コンデジをいくつかのポイントで比較してきました。
ちなみに今回はWi-Fi搭載かどうかの比較をしませんでした。
コンデジ選びに、Wi-Fiの有無というのがさほど重要でないと感じるからです。
メモリーカードにWi-Fiの機能がついているものも販売していますし、それならばほかの機能に注目したほうがいいと考えます。
しかし、Wi-Fi機能というのはパソコンがなくてもSNSにアップしたりその場で共有できたりスマホに転送したりが思いのままにできます。もともと搭載されているコンデジを選ぶか、Wi-Fi付きメモリーカード選ぶかになると思いますが、メーカーから提供されるアプリをスマホに入れたりという手間は変わらないです。
もう一つ、コンデジ選びで注目する点は、重さやサイズ、持ちやすさです。これは家電量販店などで購入する前に試すことができるので、利点ともいえます。
いかがでしたか?
スマホか、コンデジか、ミラーレスか、一眼か。
シーンに応じてカメラ選びをして、カメラライフが充実したものになりますように!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局