記事ID63176のサムネイル画像

お庭がなくても楽しめる!ベランダガーデニングを始めましょう。

マンションやアパートのベランダでも植物を育てることを楽しむガーデニングはできます。お洗濯ものを干すだけに使っている、殺風景なベランダも植物を置いてお花や緑があると、癒される空間になりますね。初心者でも楽しめるベランダガーデニングをご紹介します。

ベランダガーデニングを始めましょう!

ベランダガーデニングとは、文字通りベランダやバルコニーなどで楽しむガーデニングのことです。戸建てと違いお庭のない集合住宅でもお花や野菜などを育てて楽しむことができます。

ベランダガーデニングでは、お庭と違い地植えはできません。鉢植えやハンギングバスケットなどを使って植物を育てます。ベランダガーデニングは初心者でも苗を買ってきて始めることができるので気軽に始めてみてはいかがでしょうか。1鉢から始めて、楽しくなってきたら鉢の数を増やしていくのもいいですね。
お部屋からベランダを見たときに、お花や緑があると癒されますよ。

ベランダガーデニングを始める前に

ベランダガーデニングの注意点

一戸建てのべランドとは違い、集合住宅でのベランダガーデニングを始めるには、いくつか確認しておかなければならない注意事項があります。

◇アパートやマンションの管理規約
◇避難経路の確保
◇ベランダ部分の耐荷重
など、場合によっては他にもあるでしょう。

◇アパートやマンションの管理規約
◇避難経路の確保
ベランダは住んでいる住人専用のもとと思われることが多いですが、火災などの非常時は避難経路になる共用部分です。ベランダやバルコニーは共用部分の専用使用権を有しているに過ぎません。よって、隣との境にある避難壁を植物やガーデニング用品などで塞いではいけません。
ご自分がお住まいの管理規約等確認をしましょう。

◇ベランダ部分の耐荷重
ベランダの床面にデッキパネルやガーデニングストーンなどでおしゃれにしたいですよね。しかし、管理規約にも違反せず、避難経路の確保がされている場合でも、やる前に、ベランダの耐重の確認をしておきましょう。たくさんの鉢植えを置くとこれもかなりの重さになるので注意が必要です。

この他にも、高層マンションなどでは思っている以上に風当たりが強かったり、場合によってはベランダの手摺によって日当たりが妨げられたりと、ケースバイケースの対策が必要になってきます。

ベランダガーデニング楽しむために周囲への配慮を

ガーデニングでは自分で植物を育て、花を楽しんだり、収穫をしたりと、様々な楽しみが増えますね。しかし、その一方で周囲への配慮が足りなかったばかりに、トラブルが発生することがあるようです。
例えば、ハンギングバスケットをベランダの外側にかけると、落下の危険性があります。では、落下のしないように対策をしていても水遣りはどうでしょうか。水やりの水が下の階の住人の洗濯物や干してあるお布団にかかってしまうかも・・・。

他にもベランダの掃除を怠ると、葉や土がベランダの排水を詰まらせる原因になってしまいます。こまめに掃除をして、排水を詰まらないようにしましょう。万が一排水が詰まるとマンション全体に迷惑をかけてしまうことがあります。

この他にも、集合住宅では心配り、マナーや配慮が必要となってくるので注意し、ベランダガーデニングを楽しみましょう。

ベランダガーデニングの場所環境

植物は日当たりなどの環境によって育てられるものが、変わってきます。基本的には日当たりがよく、風通しのよい場所が植物にはいい環境になります。なので、まずはベランダの方角やどのベランダでガーデニングをするのか決めましょう。
決まったら、ベランダの排水溝の場所、避難ルートやエアコンの室外機の位置、室外機の風の出る方向、風雨の影響の受け具合などを把握することが重要です。ベランダガーデニングを楽しむには、植物にとってよい環境であり、私たちにとっても周囲にとっても安全でなければいけません。

ベランダでの日当たり具合は時間や季節によって変わってきます。植物の様子をよく見て、高さを調節して日当たりをよくしたたり、日が当たりすぎなら日陰に入れたりと、植物に良い環境をつくってあげましょう。
また、ベランダの床がコンクリートの場合夏は熱を吸収し熱くなり、冬はかなり冷え込みます。床がコンクリートの場合は、「すのこ」や、「ウッドデッキ」を敷いてあげるといいでしょう。ウッドデッキなどを敷けない場合は、直接コンクリートの床に置くのではなく、棚や台の上に置いたり、吊り下げる方法もあります。置き方を工夫すると、配置に動きがでておしゃれにも見えますね。

ベランダガーデニングにおすすめの植物

一般的にマンションのベランダは戸建てと比較すると、あまり日当たりがよくなく、高層の階に行くほど風が強く、乾燥しやすい場合が多いようです。そんなベランダガーデンにはどんな、植物が合うのでしょうか。
比較的初心者にも育てやすいおすすめの植物を紹介するので、参考になればうれしいです。

アリッサム

アリサッムは、白や赤、紫の5mmくらいの小さなお花が、春の2月~6月に密に咲き、また秋から春まで長く花を咲かせる初心者にも育てやすい花です。草丈も高くならず横に這うように広がっていきます。スイートアリッサムとも呼ばれていて、甘い香りがするのでベランダにもいい香りが広がりそうですね。プランターやハンギングバスケットなど、容器を選ばないので、寄せ植えにもいいです。

ゼラニウム

ゼラニウムは、四季咲き性が強く真夏と真冬以外は花を咲かせる植物です。育てるのは比較的簡単なので、ガーデニング初心者にも育てやすいです。草丈は20~80㎝くらいで、花色はピンク、白、赤などがあります。比較的乾燥にも強く、丈夫ですが過湿を嫌うので、雨の当たらないベランダなどで育てるのがおすすめです。

ニチニチソウ

ニチニチソウは、暑さと乾燥に強く真夏の炎天下でも花を咲かせる植物です。花は初夏から秋に咲きガーデニング初心者にも育てやすい花です。乾燥には強いのですが、逆に多湿には弱いので水のやりは土の表面が乾いてからやりましょう。やりすぎには注意が必要です。花色は白、ピンク、濃い紅などがあります。

センニチコウ

センニニコウは高温乾燥に強く、厳しい暑さにも負けず、次々に花を咲かせる夏の暑さに強い花です。ドライフラワーにもできるので、ベランダガーデニングで育て、花を楽しんだ後はドライフラワーにしてもいいですね。

ペチュニア

ペチュニアは、七の色、花弁の形、大きさも様々で品種が多いです。春から秋にかけて長く花を咲かせます。また、乾燥にも強く育てやすいので、ガーデニング初心者にもお勧めです。たくさんある新種の中には、花茎が伸び垂れ下がる品種もあるので、ハンキングにしたり、脚のついた鉢に植えて、ベランダで楽しむのにいいでしょう。

アイビー

アイビーは、比較的暑さ寒さや乾燥に強く、日陰によく耐える、丈夫でガーデニング初心者にも育てやすい植物です。吊り鉢や寄せ植え楽しむほか、寒さにも強いのでフェンスなどにはわせたりします。

インパチェス

インパチエンスは、高温多湿を好み、半日陰でも育ち、初夏から秋にかけて咲くガーデニング初心者にも育てやすい花です。また、成長期間は次々と花を咲かせます。花色は赤、白、ピンク、オレンジなど、様々なものがあります。咲き方も一重八重があります。真夏は直射日光が当たらない半日陰で管理しましょう。

アメリカンブルー

アメリカンブルーは小さいブルーの花を次々に咲かせます。ハンギングバスケットや寄せ植えにもお勧めなので、ベランダガーデニングにちょうどいいですね。
アメリカンブルーは比較的夏の暑さにも強く乾燥気味の環境を好みます。逆に過湿は嫌うので、水遣りは土の表面が乾いてから、たっぷりあげましょう。また寒さには弱く耐寒温度は5℃くらいです。霜にあてないよう、冬は暖かい場所で育てましょう。

ウィンターコスモス

ウィンターコスモスは秋から冬にかけて長い期間、黄色い花を咲かせます。比較的寒さに強く、耐寒温度は0℃くらいです。茎が丈夫なのであまり手がかからず、寄せ植えにも合うので、ガーデニング初心者におすすめの秋から冬に咲く育てやすい花です。
ウィンターコスモスという名前ですが、コスモスとは違う属種です。コスモスと咲き方が似ていることからウィンターコスモスと呼ばれているそうです。

クリサンセマム(スノーポール)

クリサンセマムは比較的丈夫で育てやすいのでガーデニング初心者にもお勧めです。また、コンパクトにまとまるので、花壇はもちろん、ハンキングなどにも向いている冬から春に咲く育てやすい冬の花です。

デイジー

デイージーの和名はヒナギクと呼ばれ、昔から親しまれている花です。丈夫でガーデニング初心者でも育てやすい花です。冬から春にかけて咲きます。開花時期になると花が次々に咲くので、枯れはじめてきたら花茎ごと切りると、長期間花を楽しむこともできますし、枯れた花にカビがついて病気を誘発する心配もなくなります。本来毎年花を咲かせる多年草ですが、暑さで枯れることが多く、1年草として扱うのが一般的です。
デイジーは乾燥にやや弱いので、水キレになると葉が萎れてしまいます。土の表面が乾いたら水をたっぷりあげましょう。特に開花時期は水をよく吸うので水切れに注意です。

ベランダガーデニング【画像集】

ベランダガーデニングを始めるのに、どんなベランダにしたいのかイメージしてみましょう。いくつか、ご紹介するので、参考になれば幸いです。

ベランダにある室外機をおしゃれに使っている、ベランダガーデニングですね。木の鉢、木のラティスと木で統一されていて、いいですね。

ハンギングバスケットの緑が鮮やかで、とても明るいベランダガーデニングですね。シャベルとジョウロも、おしゃれですね。

こんなに小さなプランターも売っているようです。ガーデニング初心者の方はこれくらいかわいいものから始めてみるのもいいかもしれないですね。

白いティス、白い棚、と白で統一されていてとてもおしゃれな空間になっていますね。緑も映えてとても癒されるベランダです。

こちらも白で統一されたベランダです。白は背が高いものをつかっても圧迫感がないですね。カフェのようでおしゃれです。

ベランダガーデニング まとめ

ベランダガーデニングについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。どんなベランダにしようか、イメージができてきたでしょうか。お部屋から外を見たときに、お気に入りのお花が咲いていたり、緑があるととてもいい気分になりますよね。ベランダでもガーデニングは楽しめるので、挑戦してみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ