記事ID63430のサムネイル画像

エアコンの掃除はフィルターだけじゃない!ルーバーもしていますか?

エアコンの掃除というと、フィルターのお掃除を思い浮かべると思いますが、ルーバーの掃除も大切です。エアコンのルーバーが閉まらないなどの故障も多いようですが、ルーバーの修理や交換は自分でもできるかもしれませんので、ぜひ、参考にしてみてください。

エアコンのルーバーの掃除

ルーバーとは吹き出し口の羽根部分のことです。
ファンはルーバーの奥にあります。
エアコンから吹き出す空気がカビ臭い場合、ルーバーとファンにカビが生えている可能性があります。
ルーバーの掃除には、歯ブラシなど、狭いところに入れられる細いブラシを使います。
掃除を行う時は、電源コードを抜くことを忘れないようにしましょう。
ファン、ルーバーの順番でブラシを使って汚れを取ります。

エアコンのルーバーの部品だけ取り寄せて交換できる場合

ルーバーが壊れてしまった場合は、取り寄せる事になります。
一番分かりやすいのは電気屋さんにお願いすることです。
ルーバーはかなり安く、エアコンにもよりますが、数百円で購入できることがほとんどです。
部品が届けば、取り付けるだけですから、自分でできますよね。

エアコンのルーバーが閉まらないときの修理方法

ルーバーを外してみれば、軸部分が割れている事が多いと思います。
この場合、上記で書いたようにルーバーを交換すれば直ります。
もし、ルーバーに異常がないようであれば、電気屋に見てもらうしかありません。

エアコンのルーバーの音がうるさい場合

ルーバーが動くときに音がうるさくなることがあります。
この様な場合は、リモコンでルーバーの動きを止め音も止まるかご確認ください。
ルーバーの付け根に微量のオイルを塗る事で改善できる事もあります。

エアコンのルーバーの取り外し方

エアコンのルーバーの取り外しは、力を加え過ぎると割れてしまうことがありますので、気をつけましょう。
取り外し方ですが、動画で説明した方がわかりやすいと思うので、参考動画を載せておきます。

エアコンのルーバーのはずし方

エアコンクリーニング時のの本体分解手順

エアコンのルーバーが故障した時の事例

エアコンルーバーの故障。

ダイキンのエアコン。ルーバーが故障しています。これは、ハッキリと分かる故障です。この様にルーバーが壊れることもあるのですね。

ルーバーが壊れたエアコンです。横から見ると、ハッキリとルーバーが、垂れ下がっているのが分かります。これは、大変です。

ダイキン(メーカー)に、出張修理の依頼をされたようです。これは、メーカに直して貰わないと、パーツが揃わない恐れもありますし、相談されたようです。エアコンのルーバーが壊れています。

この故障の正体は、ルーバーを支える3箇所のギアのような部分の、左右ともパーツにひびが入っていました。それが、割れてしまったと言うことです。

メーカー(ダイキン)さんが、出張して修理してくれているところです。流石に、ダイキンさん。エアコンのメーカーでは、名が通っているだけに、手慣れたもののようですね。

エアコンのルーバーのまとめ

エアコンの故障でルーバーの故障が多いようです。
修理を頼むと1万円近くするようですが、部品交換だけですむ場合は自分でも簡単にできますので、自分でできることは自分でやったほうが得ですよね。
参考にしてみてください。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ