記事ID63726のサムネイル画像

    テーブルのコーディネートに使える紙ナプキンの折り方をご紹介!!

    女子会や子供の誕生日会などのホームパーティーの際のテーブルコーディネートで困ったことはありませんか?!実は紙ナプキンを使えばお手軽にワンランク上のコーディネートが可能です。そんな紙ナプキンの折り方をご紹介します。どれも折り方は簡単なのでぜひ試してみてください。

    テーブルコーディネートをオシャレにする紙ナプキンの折り方!!

    テーブルコーディネートって難しい?!
    そんなことはありません。
    紙ナプキンを上手に使っておしゃれなテーブルコーディネートしちゃいますしょう。
    コーディネートに取り入れたい簡単紙ナプキンの折り方をご紹介します。

    紙ナプキンで箸袋!!

    テーブルにお箸をセッティングする際に紙ナプキンで箸袋を作りましょう。
    それだけでグッとオシャレになります。
    ホームパーティーで割り箸を使う時にもおススメです。
    折り方は下記参照!!

    紙ナプキンで箸袋!!

    折り方①
    1.紙ナプキンを四つ折りにして合わせ目が左上になるように置きます。
    2.一番上の紙を右下に合わせて折り目をつけます。
    3.折り目に向かって三角に折ります。
    4.もう1度折り目に向かって折ります。

    紙ナプキンで箸袋!!

    折り方②
    5.折り目に向かって再度折ります。
    6.上から2枚目の紙を1枚目の下に折り込みます。1枚目より少しはみ出させて折ります。
    7.裏返し両側から中心に向かって折ります。
    8.半分に折って完成です。

    お盆のおもてなしにもおススメ! 紙ナプキンでハスの花!!

    折り方
    1.紙ナプキンの四隅を真ん中に向かって折り一回り小さい四角形を作ります。
    2.更に四隅を真ん中に向かって折りもう一回り小さい四角形を作ります。
    3.崩さないように裏返して同じように折ります。
    4.中央をしっかり押さえて、折った紙ナプキンの下に手を入れて角を引き出します。
    5.形を整えたら、花びらの真ん中に手を入れて花びらを引き出します。
    6.8枚の花びらが出来たら完成です。

    紙ナプキンアレンジ!! ハスの花の折り方!!

    上で紹介したハスの花の折り方の動画です。
    花びらの引き出し部分が言葉では伝わりにくいと思うので確認してください。
    布ナプキンで作るときは気にしなくても良いですが、紙ナプキンで作るときは引き出す時の力加減に気を付けてください。
    あまり力任せにやると破れてしまいます。

    ゲストへのおもてなし!飾りナプキンの折り方!!

    ゲストのおもてなしに、見たら「あっ!可愛い!!」とテンションの上がる飾りを紙ナプキンで作っちゃいましょう!!
    そんな可愛い飾りナプキンの折り方をご紹介します。

    高級感アップ!! 王冠折!!

    紙ナプキンも折るだけで高級感がアップします。
    ホームパーティー、イベント時におしゃれ度がアップする王冠折です。
    簡単なのでぜひチャレンジしてください。
    白い紙皿もこんなにおしゃれになります。
    折り方は下記参照!!

    紙ナプキンで王冠折!

    折り方
    1.真ん中を半分に折ります。
    2.左右から斜めに折り平行四辺形にして裏返します。
    3.横半分に折ります。(上に折あげる)この時三角形を折らないように注意!!
    4.小さい三角があるほうを半分に折ります。裏返して反対も同様に折ります。
    5.三角部分をきれいに整えて下の部分を開けば完成です。

    紙ナプキンで扇を作る!!

    紙ナプキンで扇を作っています。
    スタンド部分がしっかりしてるんで紙ナプキンでももちろん大丈夫です。
    紙ナプキンの色や柄で雰囲気も変わるし、豪華にしたいときには少し大きめの紙ナプキンで作るのがおススメです。
    ひだの幅でも印象が変わりますのでお好きなサイズ感で作ってみてください。
    折り方は下記参照!!

    紙ナプキン扇形!!

    折り方
    1.半分に折ります。
    2.半分まで山折り、谷折りを繰り返しひだを作る。
    3.ひだを外側にして半分に折ります。
    4.ひだを作ってないほうを三角に折ります。
    5.あまり部分を逆サイドに折ってスタンドにし、ひだを広げれば扇型の完成です。

    紙ナプキンでかわいいうさぎ!!

    折り方
    1.半分に折り、もう一度半分に折ります。
    2.真ん中を軸にして下に折ります。
    3.両側の裾を真ん中に向かって三角に折ります。
    4.両側の辺の部分を真ん中に合わせて折ります。
    5.裏返して三角部分を折り上げ、両側を後ろで入れ込みます。
    6.耳の部分を広げて完成です。

    紙ナプキンでかわいいうさぎを作る!!

    折り方を紹介しましたがわからなかった方は、動画でうさぎの折り方が見られますので参考にしてください。
    布ナプキンで作ってありますが、紙ナプキンでももちろん出来ます。

    イベント時に活躍の紙ナプキンの折り方!!

    季節のイベントの時には、イベントに合ったアイテムを紙ナプキンで作って特別感を出しちゃいましょう!!
    イベント時にぴったりの紙ナプキンの折り方をご紹介します。

    バレンタインにも最適!! ハートの紙ナプキン

    バレンタインといえばやっぱりハート!!
    紙ナプキンでハートを作ってテーブルをバレンタイン仕様にセッティングしてみませんか?!

    バレンタイン紙ナプキンの折り方!!

    ハート以外にも封筒、蝶、筒、ポケットの4種類、計5種類の紙ナプキンの折り方が説明されています。
    バレンタインのテーブルコーディネートの参考にしてください。

    クリスマスのテーブルに!! ツリーの紙ナプキン!

    クリスマスのテーブルコーディネートに、立体のクリスマスツリーをお皿の上にセッティングしてもオシャレです。
    紙ナプキンのクリスマスツリーでクリスマス気分が盛り上がること間違いなしです。

    立体クリスマスツリー紙ナプキンの折り方!!

    紙ナプキンで作る立体クリスマスツリーの折り方が紹介されています。
    折り方は下記にありますが、言葉ではわかりづらい部分は動画で確認してください。

    折り方
    1.紙ナプキンを4つ折りにして合わせ目が下になるように置きます。
    2.1㎝ずつぐらいずらして4枚全て角を折りあげます。
    3.裏返して左右を半分に折り、真ん中に折り目をつけます。
    4.真ん中の折り目(底)から、右側1/3を斜めに左側に折ります。左側も同様に折ります。
    5.折りあげた左側の角を内側に折り入れます。
    6.裏返して上下を逆の位置に置きます。
    7.重なり合った角を上に順番に折り上げていきます。それぞれ上の内側に入れ込みます。
    8.内側を開いて立体的に立たせたら完成です。

    紙ナプキンでクリスマスツリー!!

    下で詳細の折り方を紹介しますが、作った紙ナプキンのツリーを2つまとめてリボンで止めています。
    1つでもツリーですが2個組み合わせるとより立体的で可愛くなります。
    リボンで止めていますが星の飾りをつけるとよりクリスマスっぽくなりますよ。
    紙ナプキンをクリスマス柄にするのもおススメです。

    紙ナプキンでクリスマスツリー!!

    折り方
    1.真ん中に向かって両端を折り、四隅を三角に折ります。
    2.三角部分を真ん中に向かって折り、裏返し、半分に谷折りします。
    3.更に真ん中で折り、四角部分をポケットを作るように折ります。
    4.三角が4枚出来ます。
    5.ギュッと三角を成形し、バランスよくスタンドさせればツリーの完成です。

    紙ナプキンを使ったテーブルコーデ実例!!

    クリスマスパーティーコーディネート!!

    無地の紙ナプキンで王冠を作ってとってもオシャレにコーディネートされています。
    クリスマスカラーである赤の無地の紙ナプキンを使っています。
    無地なのにこんなにオシャレに出来るんですね。

    紙ナプキンを使ったお皿のセッティング!!

    紙ナプキンを1枚挟んだだけなのにとってもオシャレに見えます。
    特別な折り方をしなくてもこんな風にも使えるのは覚えておくと便利ですよね。
    白い紙皿でも同じようにセッティングすればグッとオシャレになりますよ。

    紙ナプキンを使ったオシャレコーディネート!!

    こんな風にリボンも取り入れて紙ナプキンを使うのもオシャレです。
    簡単な折り方なのですぐに出来ちゃいそうです。
    オシャレな紙ナプキンを使えばリボンなどの小物がなくても十分です。

    紙ナプキンの折り方 まとめ!!

    簡単にできる紙ナプキンの折り方をご紹介しました。
    難しそうに見える折り方も、実際試してみると本当に簡単に出来ました。
    ぜひ試してみてください。
    女子会、ホームパーティー、子供のお誕生日会などいろんな場面で使えるのでぜひ折り方を覚えてワンランク上のテーブルコーディネートしちゃいましょう!!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ