これで困らない!片付けのコツを掴んで、すっきりした部屋にしよう☆
2015/11/04
yukodola
2016/03/22 更新
せっかく片付けたのに、しばらくたったらまた元の散らかった部屋にリバウンドしていませんか?片付けが上手な人は、部屋を片付けるコツや散らかさないためのコツを知っています。きれいな部屋の状態を長続きさせるコツや片付け術を紹介していきます。
[表示する]
「ドラマのようなキレイに片付けられた部屋なんてムリ…」
ですが、ちょっとしたコツを知っておくことで、キレイに片付いたオシャレな部屋にすることはできるものなのです。
・いつも部屋が散らかっている…
・急に人が来ても部屋に入れられない…
・部屋を片付けたいと思っているけど、どうすればよいのか分からない・・・
等々、片付けに関するお悩みはあると思います。
そんな人のために、部屋を上手に片付ける方法やものを捨てるためのコツをご紹介します。
これさえ知れば、あなたもきっと片付け上手になれるはずですよ。
部屋の片付けのコツを知る前に、部屋が片付かない理由にはどのようなものがあるのか考えてみましょう。
これが分かれば部屋が今より散らかりにくくなるかもしれません。
部屋が片付かない理由①
部屋が片付かないのはものが多いことが主な原因です。
一度思い切って断捨離してみてください。
驚くほどいらないもので部屋がいっぱいだったことに気づくことが片付けの第一歩です。
部屋が片付かない理由②
収納場所があまりにも少ないと、片付けの時にものをしまう場所がなくなり部屋が乱雑に見えるようになります。
収納があれば必ずしも部屋が片付くというわけではありませんが、「使ったものをしまう」という習慣がつかなくなるので、ないよりもあった方が絶対によいでしょう。
部屋が片付かない理由③
部屋が散らかることを気にする人は、こまめに片付けをしようとします。
部屋が片付けられない人は、「部屋が散らかっていること」がさほど気になりません。
これがさらに部屋を片付けられなくする原因になります。
部屋が片付けられない理由が分かったところで、上手に片付けをするためにはどうしたらよいのか、片付けのコツをご紹介しましょう。
部屋の片付けのコツ①
「部屋が散らかる=ものが多い」ということですから、とにかくものを増やさないことが一番です。
「捨てるかどうか迷っているうちに捨てることすら忘れてしまい、気づいたら要らないもので部屋があふれ返っていた」ということにならないように、不要なものはすぐに捨ててしまうクセをつけましょう。
部屋の片付けのコツ②
片付けが苦手な人は、いざやろうと思ってもすぐに言い訳を作って片付けをサボろうとしがちです。
まずは片付けの順番を決めて、いつどこの片付けをするのかスケジュールを立てていきましょう。
無理なスケジュールを立てると途中で嫌気がさしてしまったり、「自分には無理だ」と諦めてしまいがちですので、無理のないスケジュールにすることが大切。
部屋の片付けのコツ③
少々強引な方法ではありますが、来客があれば嫌でも部屋を片付ける気持ちになります。
みずから人を招く機会を増やすようにすれば、一度片付けた部屋が再び散らからないように気を付けて過ごすことにもつながるでしょう。
手順通りにおこなえば、効率よく部屋をキレイに片付けられるでしょう。
部屋の片付けのコツと手順①
床にものが落ちていると、どうしても部屋が乱雑に見えます。
本来、床にものが落ちているのはおかしなことだと認識して、まずは床のものを何とかするところから始めましょう。
部屋の片付けのコツと手順②
ゴミ袋か段ボールを用意して、「捨てるもの」「捨てないもの」「捨てるか迷っているもの」に分けていきましょう。
このとき、「捨てるか迷っているもの」を入れる段ボールを用意するのがコツ。
「捨てようかどうか迷って結局捨てられなかったもの」が増えてしまうのを防ぐために、一時的に保管しておいてください。
後々に捨てるか否か決断しやすくなります。
部屋の片付けのコツと手順③
ものが少なくなったら、最後に掃除機をかけてテーブルや棚を雑巾がけしてください。
ものが多い状態でこの作業をしようとしても上手くいきませんので、必ず最後の仕上げとして、拭き掃除をしましょう。
片付けた後、部屋を綺麗に保つコツ①
収納場所を決めておくことで、使った後に置きっぱなしにすることを防ぐことができます。新しく買ってきたものも所定の場所に置けば良いので、置き場所に困りません。
あまり使わないモノは奥にしまうのが片付けた後に綺麗に部屋を維持するコツ。
よく使うモノはすぐに取り出せる所に収納し、逆に普段あまり使わないモノは奥の方に収納するようにしましょう。
片付けた後、部屋を綺麗に保つコツ②
モノが少なければそれだけで片付きやすくなります
モノを少なくし、そこから必要以上に増やさないことがそのまま片付けにつながるコツです。
すでに1年以上使っていないものや、保留にして1年使わなかったものは、今後使う可能性はほとんどありません。思い切って捨てましょう。
「いつか使えるのでは?」とか「何となく使えそうだから」というモノは捨てるのがコツ。
片付けた後、部屋を綺麗に保つコツ③
モノを重ねると下に何があるかわかりにくくなり、探す手間がかかります。いざ使う時も取り出すのに時間がかかり、その上、積み上がった状態に慣れてしまうとさらにモノを重ねてしまう傾向にあります。
衣類や、お皿などの食器類の片付けのコツは立てて収納すること。何が置いてあるか見やすくなり、重ねた場合より取り出しやすくなります。
その他の受け取った郵便物や買ってきたモノ、外出間際に持っていくモノなど、一時的に置いておける仮置き場があると安心です。
片付けた後、部屋を綺麗に保つコツ④
一度床にモノを置いてしまうと、その状態に慣れてどんどん床にモノが増えていきます。逆に床が綺麗だと掃除もしやすくなります。
床にモノを置いておくとそのモノまでホコリまみれになってしまいます。その上、床を掃除をするときに邪魔になるので掃除が億劫になり、ますますホコリが溜まっていくという悪循環に陥ってしまいます。
まずは意識的に床に何も物がない状態をつくるように心がけるのがコツです。
片付けた後、部屋を綺麗に保つコツ⑤
定期的な片付けも必要ですが、一気に片付けをするのは大変なのでやる気が起きない時もあるでしょう。
モノを使った時や、時間が出来た時に少し周りを片付ける習慣をつけていけば、一気に片付けをする必要がなくなります。
毎日数分掃除の積み重ねが、家全体の掃除となることも。掃除・片付けがそこまで手ごわいことではない、と感じられるようになれば、もうあなたの部屋は散らかることはないでしょう。
いかがでしたでしょうか。
部屋の片付けをするうえで知っておくべきコツをまとめてみました。
ぜひ参考にして、効率よく部屋の片付けをしてください。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局