記事ID69204のサムネイル画像

小さくても癒やし効果は絶大!おしゃれなテラリウムの世界♡

最近人気のテラリウムを知っていますか?低予算から始められて、癒し効果がある上におしゃれなインテリアにもなるという、何とも魅力的なものなんです。お庭が無くても、お部屋が狭くても大丈夫!皆さんもテラリウムの世界を堪能してみませんか?おしゃれな参考画像もあります☆

テラリウムってどんなもの?

実は歴史の長い園芸スタイルの一種

テラリウムの起源は19世紀の英・ロンドン。植物の運搬方法として重宝されたといいます。現代では水槽などで生態系を再現したりと、園芸的な趣味の一つとして行われていました。それがここ最近、より手軽なスタイルのものが登場し、おしゃれなインテリアアイテムとして人気を博すようになってきたのです。

テラリウム (Terrarium) とは陸上の生物(主に植物や小動物)をガラス容器などで飼育・栽培する技術である。 現代でも園芸の一スタイルとして、陸上動物の飼育ケージとして、多くの園館や研究者、アマチュア愛好家によって製作されている。

出典:http://ja.wikipedia.org

大きく定義すると、透明な容器の中で植物や動物を鑑賞できるようにしたものということですね。aquariumをヒントにearthのラテン語terraから作られた言葉ということで、水族館を示す「アクアリウム」の地上版ということですね。

ほとんどお世話がいらないんです

テラリウムはそもそも生態系の再現を発端としているので、光合成ができれば、葉から蒸散した水分が容器内で水滴になり、また植物へと供給されるというシステムを作ることができるんだそうです。なので、苔といった多湿を好む植物や光量が少なくても生きられる植物が適しています。密閉容器でも作ることができるそうですよ!

おしゃれなインテリアを作っちゃおう!テラリウム基本の作り方

それでは早速自分だけのテラリウムを作ってみましょう!材料は
・ガラスやアクリルの容器
・植物
・水はけのいい土(ハイドロボール、赤玉土など)
・活性炭
・鉢底石(小石や砂利)
・苔以外の植物の場合は根腐れ剤か防湿用に苔を少し
園芸用品店やホームセンター、最近は100円ショップでもこういった物はそろえられます。おしゃれな容器や石を探すのがまた楽しみの一つですよ♪

ビギナー向け植物①苔類

先にも記載しましたが、テラリウムに向いているのは多湿を好んで、光をあまり必要としないもの。そして、成長の速度が遅いものがおすすめです。苔は最も手がかからず、初めて挑戦する人にはぴったりの植物です。洋風にも和風にも似合うおしゃれ上手なんですよ♡

重ねて容器に入れていくだけです♪

テラリウムの魅力はその手軽さ。容器の底から順に、鉢底石(小石や砂利)→活性炭→苔か根腐れ防止剤→土→植物と重ねていくだけです。小さなスプーンやお箸など身近な道具でできますよ♪最後にフィギュアなどの飾りを入れても!

より簡単なのはエアプランツやサボテンの仲間

苔も相当なお世話いらずですが、もっと放っておいても大丈夫なのがエアプランツ。大気中の水分を自分で取り込んでくれるので、置いておくだけでも生息してくれます。また、観賞植物として人気の多肉植物もお世話がほとんどいらないのでテラリウムに向いています。個性的で、そのものだけでもおしゃれな子たちですよ♡

空気に触れられるようにすれば基本大丈夫!

テラリウムにエアプランツを使用する場合は、材料も園芸用のカラーサンドなどの砂と容器があれば基本はOK!写真のように多肉植物を使用する場合は鉢底石と土、容器だけで大丈夫です!

あとは、容器内があまりにも湿気ている場合は少し水気を拭きとったり蓋を開けたり、枯れている葉があれば取り除いたり様子を見ながらメンテナンスをする程度で構いません。容器内の自然界が大きく壊れないように見守るくらいでいいということです♪

テラリウムはこんな素敵な世界♪おしゃれな実例集

空き瓶はコストもかからず最も身近なテラリウムの容器として人気。伸びていく様子が美しく、生命の活力を感じられますね。さりげなさがおしゃれに飾るポイント。

このような金魚鉢スタイルもいいですね!テラリウムは広い言葉なので、温室のような大規模な物から手の中に収まるほどの小さな物まで意味します。このくらいのテーブルサイズが観賞用にはちょうどいいかも♪貝殻や化石のようなオブジェがおしゃれ!

フラスコのようなおしゃれな容器が箱庭感満載です。無人島がお部屋の中に浮いているかのような一例。テラリウムは季節を問わず楽しめるのも魅力的です。

古びた瓶が良い雰囲気。動物園のような、中の層の完成度の高いテラリウムです。いくつか並べておいておくのもおしゃれですね。

吊るすのもおすすめの飾り方。おしゃれ度がグッと上がりますね!軽めに仕上げるためにエアプランツ系がおすすめ。涼しげな雰囲気もあって素敵です。

こんなにたくさん飾ってもおしゃれにまとまっています!一つ一つに愛着がわいて、楽しいお部屋になりそうですね。こういった専用の容器も数多く販売されています。

とってもおしゃれ!オーナメントのようなテラリウム。こんなに小さな球の中に自然界がぎゅっとつめられているなんて、宇宙から地球を見ているような不思議な感覚になります。

こんな物をつかってもテラリウムができちゃう♪

専用の容器や手頃な空き瓶が無くても大丈夫!アイデア次第で広がるテラリウムの世界!

電球

電球を使用したテラリウムも人気があります。大きさもいろいろありますので、大きめの電球が切れたときはぜひ捨てずにとっておきたいところ!おしゃれでかわいらしいインテリアですね。

ポット

こちらはオールガラスのティーポットを使用。おしゃれの一言です。ついついガラスのキッチン用品をテラリウム用に集めてしまいたくなりますね。

フレンチプレス

まさかの発想。透明ならば何でもテラリウムに使えてしまうんですね!取っ手で持ち運びも便利そう?つい自慢したくなるようなおしゃれアイデアです。

グラス

足付きのグラスだってこんなにおしゃれなインテリアに。窓辺にさりげなく飾っておきたくなるような小さなお庭ができました。

メイソンジャー

そしてブームになったメイソンジャーもテラリウムワールドにかかれば立派な容器に。いくつか並べてもおしゃれ!ジャーサラダに飽きちゃったらこんな利用もおすすめです♡

ランタン

これはかなりおしゃれなインテリア!高さもあり、のびのびと植物が暮らしています。アンティーク調もかっこいいです。テラリウムはいろいろなテイストのお部屋にもなじみやすいアイテムですね。

フラスコ

懐かしい理科の実験を思い出します。ですがとてもおしゃれにまとまっていますね。こういった理系アイテムもテラリウムには相性抜群なんです。さすが元々は外科医の研究から生まれたというテラリウム!こんなインテリアがあればお部屋にクレバーな魅力がプラスされるかも。

まるで物語の舞台!ファンタジックなおしゃれテラリウム

フィギュアやミニチュアをプラスすると、ファンタジックな魅力が生まれます!つい買ってしまうガチャガチャのアイテムも上手に取り入れられるかも!

背景の雪景色も相まっておしゃれで不思議な世界観。ガラスの中だけは緑茂る夏山を閉じ込めたよう。赤いきのこがキュートでリアルすぎない絶妙なバランス。

良ーく見ると洗濯物を干す人の姿が!なんだか見ているだけでどこか遠くの森の暮らしを体験できるような癒し効果抜群のテラリウムです。

たくさん並んだ小さな森が不思議でかわいらしい。おしゃれな電球テラリウムも、中身次第でクールだったりキュートだったり、欲しいテイストで作れるんですね。

力作の木の上のおうち!ロビンソン漂流記の一場面のようなテラリウムです。おしゃれでユニークなテラリウムは自慢のインテリアになること間違いなし♪

登山?ハイキング?楽しそうな二人の姿を切り取ったテラリウム。小さなミニチュアフィギュアもいろいろ販売されています。選ぶだけで楽しくなっちゃいそう。季節によってフギュアを変えるのもおしゃれかも♡

映画「ジュラシック・パーク」ワンシーンのようなテラリウム!こんな現実ではあり得ない様子もテラリウムならリアルに再現できちゃいます。おしゃれな上に子供も喜びそうなアイデア。

いかがでしたか?ご紹介できたのはごく一例で、アイデアは無限大です。ガーデニングが苦手という方でも簡単に緑のある生活を始められるテラリウム。ぜひあなたのアイデアを生かして、おしゃれなグリーンのある生活を始めてみてはいかがでしょうか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ