2016/08/16
ayax
2016/05/26 更新
新築やリフォームで玄関ドアを検討中の方、引き戸を選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか。昔ながらの和風のイメージがありますが、今ではモダンで魅力的な引き戸もあるんです。みんなと違う玄関にしたいなら、引き戸をおすすめします。
引き戸の玄関といっても、引き戸の種類があるんです
引き戸の玄関ドア ~種類~
玄関の引き戸の種類で、ポピュラーな引き違い扉です
左右のどちらにも2枚の引き戸を移動させられ、開閉できます
引き戸の玄関ドア ~種類~
こちらの玄関の引き戸は、片引き扉です
1枚の引き戸を、移動させて入るものですが、外壁側へ引き込む「外引き込みタイプ」です
スライディングドアとも呼ばれるものです
引き戸の玄関ドア ~種類~
こちらの玄関の引き戸も同じく片引き扉ですが、玄関内に引き込む「内引き込みタイプ」です
パッと見は開き戸のドアのように見えますね
片引き扉は左右どちら側の引き方にも設置もできます
引き戸の玄関ドア ~種類~
片引き扉の中でも、2枚もしくは3枚連動の引き戸もあります
大きめの開口部が確保でき、ベビーカーや車椅子でも利用しやすいのが特徴です
引き戸の玄関ドア ~種類~
こちらは両引き込み扉です
扉自体を左右の壁側に引き込むタイプで、玄関の開閉口を広く取ることが出来るスタイルです
引き戸の玄関にするメリットって何ですか?
引き戸の玄関のメリット
引き戸の一番のメリットは、車椅子やベビーカーなどが利用しやすいということ
扉を引っ張ったり、押したりする必要がなく、途中で扉を止めることも出来るので出入りしやすいです
引き戸の玄関のメリット
台風や強風の時に、玄関から出入りの際に煽られることが少ないです
扉の玄関だと、どうしても風の抵抗を受けてしまいます
安全面でも安心の引き戸です
引き戸の玄関のメリット
引き戸のデザインで、ガラスが多く用いられているものがあります
明るい玄関にしたいなら、このようなスタイルがおすすめです
日中の自然光、夜間は室内の光で玄関スペースが明るくなります
引き戸の玄関のメリット
引き戸の玄関の防犯対策もぬかりありません
シリンダーキーや取り外しできるサムターン、リモコンやカードの電気錠システムも取り入れられています
引き戸の玄関のメリット
開き戸の扉タイプにもありますが、引き戸にも大型バーやハンドルタイプが多くあります
少ない力で開閉できたり、開けた扉から手を放すと自動的にドアが静かに閉まる機能を持つタイプもあります
締め忘れの心配がないメリットですね
玄関を引き戸にするメリットがわかったところで、もちろんデメリットもあるんですよね!?
引き戸の玄関のデメリット
玄関を引き戸にする場合、開き戸の扉のタイプよりは値段が高めのことが多いようです
事前にどれくらいの金額になるか、見積もりをしっかりとっておきましょう
引き戸の玄関のデメリット
最近の住宅は、高気密高断熱と謳われています
引き戸の場合、若干の断熱性に不安を感じることがあるようです
しかしながら断熱樹脂や機密材を用いたり、複層ガラスを取り入れるなど工夫もされています
引き戸の玄関のデメリット
引き戸を玄関に設置するために、開き戸のドアタイプよりも大きなスペースが必要となる場合があります
両引き込み戸であれば、2枚の扉を引き込むだけのスペースが必要です
どこのメーカーが引き戸を取り扱っているのか、代表的なものをご紹介します
玄関の引き戸 ~取扱メーカー~
リクシルの主要な引き戸です
家の外観やイメージにあわせて、どのタイプがぴったり合うか選べます
和風もモダンなタイプもあります
玄関の引き戸 ~取扱メーカー~
YKKapの引き戸のれん樹というシリーズは、和風建築から洋風住宅まで対応できるようになっています
多彩なバリエーションが魅力的です
玄関の引き戸 ~取扱メーカー~
YKKapの引き戸の樹音(ジュオン)というシリーズは、高いデザイン性と機能性がウリです
断熱構造と複層ガラスで快適な住空間が作れます
玄関の引き戸 ~取扱メーカー~
YKKapの引き戸の和華というシリーズです
大型の高級和風住宅向けで、格調高い風格と重厚感が美しい引き戸となっています
こだわりのランマもあります
玄関の引き戸 ~取扱メーカー~
三協アルミの玄関引き戸、彩樹です
どちらかというと和風建築向けの引き戸で、伝統的なスタイルから新しいスタイルまでしっくりと合う多彩なデザインです
玄関の引き戸 ~取扱メーカー~
三協アルミの玄関引き戸、セレナです
和風建築用というより、スタイリッシュなデザインはモダンな洋風スタイルに似合いそうな引き戸です
玄関の引き戸 ~取扱メーカー~
三協アルミの玄関引き戸、和奏です
和風の引き戸でも、古臭くなくどこか優しさを持ち合わせた落ち着いた引き戸です
玄関の扉、引き戸はいかがでしたか
今まで選択肢として考えたことはなかったけど、ちょっと見てみようかな~なんて気持ちになりますよね
玄関扉を選ぶ際の参考になれば、嬉しいです
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局