2019/12/04
ritsuho
カーテンボックスが実際についているのを見た事ありますよね?画像で見る以上に、かなりおしゃれなんです。機能性も抜群なカーテンボックス、あるとないとでは全然違います!今回は賃貸でも簡単に付けられるカーテンボックスをご紹介します。
[表示する]
みなさんはカーテンボックスを設置していますか?
カーテンレールやブラインドの設置部分を隠すカーテンボックスは、実は部屋の雰囲気を変えるインテリアとして良いと話題なのです!
今回はそんなカーテンボックスの役割・レールを乗せるだけのもの・簡単に作れたり、すのこ、100均素材で作れるもの・カーテンボックスを使ったインテリア・ニトリのカーテンボックス・設置例などについてご紹介します!
これを読んだらあなたもカーテンボックスが欲しくなること、間違いなしです♪
カーテンボックスとは、カーテンレールやブラインドの設置部分を見えなくするように覆い設置する箱のことで、別名「カーテンレールボックス」です!
ここからはその基本的な役割をご紹介します♪
カーテンボックスを設置することで、外気の流入を防ぐことができるので、冷暖房の空気が逃げず、効率が上がります!
設置するのとしないのとでは、だいぶ差があるのでぜひやってみましょう♪
次に、カーテンの隙間から漏れ出る光をシャットダウンすることができるので、遮光性が高まります!
太陽光がまぶしすぎる家では特におすすめです♪
最後に、カーテンの上にキュッと統一感のある色のボックスを設置することで、部屋の印象がコンパクトになります。
インテリアとしての役割もあるんですね!
さてそんなカーテンボックスは、元から設置されていたり後付けができるようになっていたりと、いろいろなタイプがあります。
今回は3タイプに分けて設置法をご紹介していきたいと思います♪
まずはじめはこちら!なかなか見ないタイプですね。
これは元から壁を掘って備え付けてあるカーテンボックスです!
こちらも備え付けのカーテンボックス。
このタイプはまだよく見る方かもしれません!カーテンをつけるだけでgoodです♪
最後に一番多いであろう、後付けのカーテンボックスの設置法です!
難しそうに見えて4工程しかないです。これはやってみるしかありませんね♪
そんな魅力たっぷりのカーテンボックスですが、実は他にも使い方があるのでご紹介します♪
観葉植物をたらして、コンパクト感をupさせたデザイン♪
大きい数字と垂らした小物でバランスよく◎
部屋がとってもおしゃれになります♪
材料はすのこだけ!見れば納得!すのこカーテンボックスです♡
カーテンレールの幅を採寸して木材を切り出します。
切断面にはやすりをかけておきましょう。その後強力接着剤でL字にはりつけます。色を塗るならこのタイミングで。
木を塗装して、貼って剥がせる両面テープで壁に固定するだけでカーテンボックスが完成♡工具を使わないのでお手軽ですね♡
ネコたち 食後のひととき
いかがでしたか?
実用性がある上にインテリア性もあるカーテンボックス、気になりますね♡
作り方が簡単なものから試してみるのもいいですね♡
それでは、カーテンボックス上のネコちゃんたちの可愛いだらだら姿で失礼します!
私は犬派なんですが、ネコもいいもんですねー♡
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局
【この記事は2020/03/12に更新されました。】