2017/06/13
きくらげ姫
最近SNSでよく目にする”アクアリウム”興味はあるけどよくわからない、そんな方もこの機会に流木アクアリウムを始めて見ませんか?そう、海にある流木です。今話題の流木アクアリウムの魅力を初心者の方にもわかりやすくご紹介します。
[表示する]
アクアリウムとは、水槽で観賞魚や水草、サンゴ礁を飼育することです。
最近流行りの趣味としてよくメディアでも取りあげられていますね。
アクアリウムが趣味の人を”アクアリスト”と呼ぶこともあるそうです。
始めてみたいけどわからなくて不安、という方もだいじょうぶ。
こちらのサイトでは、初心者の方でもわかりやすくアクアリウムについて解説してくれています。
また、流木などの装飾アイテムについても掲載されています。
では次に、初めてアクアリウムを手作りするにあたっての材料をご紹介します。
アクアリウムは土台作りが肝心です。
必要なアイテムは事前にメモしてから、一気にそろえるのがおすすめ。
『初心者向けのアクアリウム商品選び』
私が利用したのはAmazonとチャームというお店です。
Amazonは皆さんご存知だと思いますが、チャームというのはペット用品を専門に扱うショップで、Yahoo!ショッピング、楽天市場の支店では両方「部門別ランキング1位」とペット界では有名なショップのようです。
アクアリウムの材料はネットでの購入が便利です。
水槽などは大きくて重たいので届けてもらえると助かりますね。
アクアリウム装置の必需品
小型ネット・田砂・ステンレス製ピンセット・ BUFFALO OAタップ 2ピン 4個口・ラッキング防止プラグ・ オールガラス水槽・エーハイムアクアコンパクトテトラ26℃安全ヒーター ・マルチ水温計(デジタルタイプ)・リバーシブルスクリーン などなど
アクアリストへの第一歩です!
アクアリウムの装飾
自然流木・リッチクランブル・スーパーバイコムなどが用いられます。
その他、水草用の肥料や観賞魚用の餌なども準備しましょう。
こちらもネット購入が可能です。
上級者は、アクアリウムのために海辺に出向いて自身の足で流木を探しているそうです。
淡水アクアリウム
川や池のように、塩分の含まれない水で飼育するアクアリウム。
水道水から塩素を抜くだけでそれを飼育水にできます。
海水に比べ手間がかからず、難易度が低いので初心者におすすめです。
コストも抑えめで揃えることができます。
また、様々な水草を育てることが可能で、流木や水草の色や形で水槽を彩ることができます
海水アクアリウム
海や、汽水のような塩分が含まれた水で飼育するアクアリウムです。
淡水魚に比べると海水魚のほうが色鮮やかで模様もきれいです。
人気映画でおなじみの「カクレクマノミ」という種類も、海水アクアリウムで飼育することができます。
ただし、水質の管理(塩分濃度の調整など)に手間がかかるのが難点。
また、珊瑚を育てる場合には強力な光量が必要です。
一般的には上級者向けと言われています。
水草アクアリウム
水草を用いたアクアリウムはネイチャーアクアリウムと呼ばれることもあります。
水草が力強く覆い茂っている水景は美しく、また、水草の種類はたいへん豊富なため、人それぞれのレイアウトを楽しめることが魅力のひとつです。
流木などでオシャレにレイアウトしたい人におすすめです。
流木の魅力
流木というとどんなイメージを持ちますか?
現在ではDIYアイテムとして幅広く活躍するオシャレアイテムとして人気なんです。
もちろん、アクアリウムを華やかにするのにも欠かせません。
個性を出すなら流木
アクアリウムをはじめ、おしゃれインテリアには欠かせないのが流木。
大きさも様々で、一番の魅力は一つとして同じ形がないことです。
再び同じ色味質感には出会えません。
そこが、個性を感じさせてくれる流木の大きな魅力です。
流木はインテリアにも
流木がインテリアとしても注目を集めていることをご存知でしょうか?
アクアリウムはもちろん、お部屋との統一感を出すなどの活用も◎
流木でシーサイドをイメージしたインテリアも良いかもしれませんね。
では、流木を使ったアクアリウムのメリット・デメリットをご紹介します。
流木アクアリウムのメリット
*インテリア性が高く見栄えがいい。
*一人で始められる。
*犬や猫などのペットに比べ、生体への手間は圧倒的に少なく、拘束時間が短い。
*数千円程度から始められる。
手軽にオシャレな感覚で始められるのが大きなメリットです。
流木アクアリウムデメリット
*長期の外出がしずらい。
*地震の際に水槽が倒れるおそれがある。
これらの問題は、餌の自動給餌器などで対応可能したり耐震加工の工夫などでカバーすれば流木アクアリウムを楽しめそうですね。
いかがでしょうか?
アクアリウムの、メリットとデメリットを理解していただけましたか?
管理が大変でも、心を込めた手作りの魅力はアクアリウムならではです。
水槽にも個性を
アクアリウムの水槽は種類が豊富です。
上級者は、筒状の個性的な水槽を使ったりも。
いくつものアクアリウムをならべると、オシャレ感もぐっとアップしますね。
流木にプラスワン
慣れてきたら流木に合わせて砂利やオシャレな瓶をかざってみましょう。
一つの世界観を表現できるのもアクアリウムの魅力です。
いくつもの種類を作成するのも楽しそうですね。
まるで海の中
水槽そのものが海の底をイメージさせるアクアリウム。
流木が、まさに海底に張る根のようです。
アクアリウムで、自分だけのパワースポットを作ってみては?
グリーンの映えるアクアリウム
グリーンと流木のコントラストが癒してくれそうなアクアリウム。
おさかなさんたちもとても居心地がよさそう。
これも手作りならではですね。
装飾が可愛いアクアリウム
流木のみならずかわいらしさを出すなら、ビー玉を置いて見ましょう。
涼し気な印象になりますね。
アクアリウムで、季節感を出すのもおすすめです。
流木を岩に見立てた天空の城
まるであの映画をほうふつとさせるアクアリム。
流木がまるで空に浮かぶ岩のようです。
見せ方次第でいろいろなアレンジができますね。
ライトアップで異空間
アクアリウムというと海や川をイメージするブルー系のライトアップが多いですよね。
しかし、オレンジ色のライトアップは熱帯地をイメージさせてまるで海とは異空間のアクアリウムに!
金魚でアクアリウム
夏といえば金魚。
夏になると、金魚のアクアリウムを扱ったイベントも多いですよね。
蜷川実花さんとのコラボで人気だったのも金魚アクアリウム。
自宅でもいかがでしょうか?
イメージを膨らませるために
アクアリウム作成のまえに、プロのアクアリウムをご覧になるのもおすすめです。
イメージを膨らませることで、アクアリウム作成に生かせそう!
アクアリウムを始めて見たくなりましたか?
自身で作ると手間がかかるけれど、世界に一点の作品になるのが魅力。
お気に入りの流木で個性を出してくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局