見て見ぬ振りをしていた靴箱…100円ショップのシートで靴箱を綺麗に♪
2020/03/11
N.nakayama
2016/07/02 更新
窓に目隠しシート貼るのは難しそうです…。大丈夫、何度も貼ったり剥がしたりできる、糊いらずのシートは誰でも簡単に貼れますよ。断熱効果などの機能付きのものから、窓の目隠しができる100均のガラスシートまで、人気の目隠しシートをまとめてみました。
[表示する]
すりガラス調の目隠しシート窓ガラスを変えると…、いつもの部屋がアンニュイな空間に変わります♪、
アンニュイなイメージのすりガラス調の目隠しシートは、すりガラスはくもりガラスとも言われています。つや消しの質感がおしゃれなんです。
目隠しシートの貼り方を工夫してみよう!窓の上の方だけに貼るやり方も人気です。
窓の上の部分だけ貼った目隠しシートは、部屋の明るさを変えずに、入ってくる光だけ柔らかくしたい時にぴったり♪外の景色や天気もやわらかく見えます。
本物のガラスのように見えるステンドグラス柄の目隠しシートを貼ってみたい♪
.
ステンドグラス調の目隠しシートは、窓入ってくる光も柔らかくしてくれます。外からもステンドグラスが見えてオシャレです。
ステンドグラス柄は部屋の中が暗いほうがきれいに見えます。
隣と隣接する窓におすすめのステンドグラス調の目隠し シートです。陽にすけて見える光がとてもきれいですよ。
窓に簡単に貼れて、はがすのも簡単な、 目隠しシートもありますよ。UVを防ぐ効果もあり、日焼け対策にもなりそうです。
上の写真と同じ窓に、違う柄の目隠しの目隠しシートを貼ってみました。窓のシートの色や柄を変えるとお部屋の雰囲気もガラッと変わります。
貼るのもはがすのも簡単な吸着タイプも窓用目隠し シート、接着剤不使用で、繰り返しはがして使えるから便利です。
目隠しシートの貼り方の手順
窓にシートを貼れば、目隠し効果は抜群です。失敗しても、はがして何度でも張り替えられます。二重ガラスや網入りガラスには使用できません。
窓の目隠し効果と窓からさしこむ太陽の光を柔らかくしてくれる効果のあるシートです。ナチュラルなインテリアを置いて自然な空間が生まれます。
窓には、上と同じ目隠しシートが貼ってあります。グレーの窓枠と、モノトーンのインテリアの組み合わせてモダンな空間になります。
和風の素材感と和紙のような質感が目隠し効果になっています。
すりガラスの窓のように見える目隠し シートには、モダンな柄が描かれています。和風でありながら現代的なデザインがどんな部屋にも合います。
曇りガラスのように窓の外から見えにくくする目隠しガラスシート、部屋の明るさを損なわず窓の透明感も保ちます。
小さなモザイク模様が隣接している建物からの視線を遮っています。窓に光が当たるとキラキラ光ってきれいな目隠しシートです。
UVカット機能がついた明るい目隠しフィルムです。不透明ホワイトフィルムシートは自然の光を71%取り込み暗くならないのが特徴です。
窓のからのUVをカットする機能のついた目隠しシートは、近赤外線95%・総太陽エネルギーのカット率55%です。家具の退色劣化の予防にもなります。
省エネ効果が期待できる、窓ガラス用のクリアな断熱シートです。これを目隠しシートの代わりに窓に貼れば電気代が節約できます。
外から見えない断熱シート、窓の目隠しになります。シートの大きさは貼りやすい90センチ×180センチです。UVカットで冷暖房効率もアップします。
100均グッツを使ったインテリアが話題になりましたね、小物に貼って練習すると失敗しません。
100均「セリア」のスリガラス風シートで窓の目隠しをしてみる。柄なしと柄ありの2種類です。
材質:PVC サイズ:約40センチx100センチ。
キラキラ感がきれいな100均目隠しシートで柄付きの窓ガラスが出来上がります。大きい窓には今井では足りないかも知れませんが。小さな窓なら100円でここまでできます。
レースで目隠し、100均「セリア」の窓用レース柄シート。カッティングシートは、のりや水を使わないで簡単に貼れる、粘着シートタイプになっています。
今までの窓がおしゃれな窓に!窓一つで印象は変わります。外から丸見えの窓をシートで目隠しして素敵なインテリアを楽しもう!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局