2019/12/04
るおう・あららぎ
キッチンカウンターから、煩雑さが見えると、お部屋の雰囲気にも生活感がにじみ出てしまいます。そこで、キッチンカウンターを、おしゃれに上手に目隠ししませんか。まるでカフェのように、おしゃれなに目隠しする方法を、ご紹介します。
[表示する]
キッチンカウンターをおしゃれにしたい
キッチンカウンターは便利だけど、中が丸見えなのが難点。しかしちょっと目隠しするだけで、お部屋がおしゃれに変身します。
しかし、いかにも目隠しをしている感じになっては逆効果ですよね。簡単におしゃれに、そして自然に目隠し出来たらいいと思いませんか。
キッチンカウンターの目隠しは、すべてを覆ってしまわなくても大丈夫なんです。上下や脇だけなど一部分だけ目隠ししても、おしゃれになります。
では、キッチンカウンターをおしゃれに目隠しするには、どんな方法があるのでしょうか。早速チェックしてみましょう。
最近は目隠し付きのキッチンも
カウンターキッチンが主流になっているため、最初から目隠しが付いているデザインのキッチンも増えてきました。そのアイデアを、DIYで活用しましょう。
パーティションならDIYでも簡単に作れるので、キッチンカウンターに置いて目隠ししている方も、多いんですよ。材料もあまり要らない上、作業も簡単です。
木枠フレームをペインティングして、ガラスシートを挟み、同じ木材で足を付けたパーティションです。これならキッチンカウンターに置いても、おしゃれな目隠しですよね。
先程の目隠しは、裏返すとこんな感じのデザインになっています。安定するように、釘で足を止めているだけなので、難しい作業はありません。
ステンドグラス柄のシートをアクリル板に貼り、正方形の木枠フレーム2枚で挟んだパーティションです。少しだけ目隠ししたい場合に、使えるアイディアですね。
ガーデン用品で売っているラティス2枚を、蝶番でつなぎ合わせて、キッチンカウンターの中にL字型に置き、目隠しをしています。
キッチンカウンターの目隠しを、キッチンの戸棚と合わせた材質で作ると、より馴染みますね。こちらは薄い板をボンドで貼り合わせて、パーティションを作っています。
DIYで目隠し用の棚を作ろう
キッチンカウンターのサイズや、隠したい高さも、各家庭によって様々ですよね。そこで目隠し用の棚をDIYで作ってしまいましょう。
DIYで棚の目隠しを作るのは、すごく簡単なんです。自分の希望のサイズの目隠しが作れる上、用途によってデザインも変えられるので最適です。
キッチンカウンターの真ん中に、ピッタリ収まるサイズの棚を。上段には、ガラスシートで作った扉を付けているのが、素敵ですよね。
上段は普通の棚ですが、下段はまるでカフェのショーケースのようなデザインになっています。これならキッチンカウンターの目隠しをしている感じは、あまりなく設置出来ますね。
キッチンカウンターの端から端まである、ディスプレー棚を設置しています。この目隠しなら、木材をボンドでつなぎ合わせて、簡単に作れます。
キッチンカウンターのコンロの部分だけ目隠しが出来るよう、DIYで作った棚を置いています。100円均一のフォトフレームと、ガラスシートで扉を付けていておしゃれです。
こちらのキッチンカウンターは、左右両脇に食器棚を作った上、カフェのように上部にもグラス置きを設置しています。まるでカフェのような完成度です。
最近の100均はすごい
キッチンカウンターの目隠しの材料には、100均グッズもかなり使えるんです。最近ではDIYアイテムが豊富に揃っているので便利ですよね。
100均グッズは、お店によっても置いてあるものが違うので、はしごして材料を買う人も多いそうです。またどのお店も、目隠しにちょうどいい大きさのものが多いんです。
100円均一のフォトフレームを4つ組み合わせて、キッチンカウンターに目隠し用の飾り窓を取り付けています。とてもフォトフレームには見えません。
こちらも100円均一のフォトフレームを使用した目隠しです。さらに100円均一で売っている、モザイクタイルを貼って、アクセントにしています。
こちらも100円均一の大き目のフォトフレームを活用して、キッチンカウンター全面を窓にしています。おしゃれなカフェのように、インテリアが統一されていますね。
同じく100円均一の大き目のフォトフレームに取っ手を付けて、まるでカフェの収納棚のように木箱を食器棚にし、キッチンカウンターの目隠しにしています。
キッチンが華やかになる目隠しを
いかがでしたか。キッチンカウンターの目隠しは、インテリアの一部にすると、おしゃれになる事がわかりました。コストをかけなくても、おしゃれに出来る方法は沢山あるので、ぜひ試してみて下さいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局