記事ID111195のサムネイル画像

リラックスタイムにはアロマキャンドル!作り方は意外と簡単なんです

キャンドルの火を見ていると、何故だか心が安らぎます。リラックスタイムにアロマキャンドルを灯してみませんか?自分の好きな香りでキャンドルを手作りすれば、愛着も沸いて、さらにリラックス効果がUPするかも。作り方は意外と簡単!美しいアロマキャンドルの作り方をご紹介。

最近、何かと落ち着かない…

なんだか理由もなくイライラしたり、落ち着かない事はありませんか?
女性の場合は、ホルモンバランスが崩れたりすると、イライラする方も多いですね。
仕事や、人間関係などのストレスなど、精神的に不安定になる事もよくあります。
そんな時におススメするのは、アロマキャンドル。
アロマキャンドルでリラックスしてみませんか?

リラックスするなら自作のアロマキャンドルがおすすめ

アロマキャンドルは、リラックス効果がある事で知られていますが、アロマキャンドルとは、普通のキャンドルに、リラックス効果のあるといわれる精油等を加えて作られたキャンドルです。

アロマキャンドルには、色々な色や形、デザインなどがあり、見た目にも美しいので、インテリアにもよく使われますね。

アロマキャンドルを、自分の好きな香りで手作りすれば、愛着も沸いて、更にリラックス効果も高まります。
意外と簡単に、どなたでも作る事が出来ます。
プレゼント等にも、アロマキャンドルはとても喜ばれますよ♪
世界でたったひとつだけの、オリジナルアロマキャンドルを作ってみませんか?

アロマキャンドルに必要な材料は100均でも買える!

アロマキャンドルを作るのには、一見特別な道具が必要に思えますが、私たちの身近にある物で簡単に作ることが出来ます。
100均でも簡単に材料を揃える事が出来ちゃうんですよ!

100均で揃う手作りアロマキャンドルの材料

手作りアロマキャンドルの材料は、100均でも揃えることができます。
品揃えはお店によっても違うので、お近くの100均のお店を覗いてみてくださいね。
なんと!手作りキャンドル専用スペースのある100均もあるそうですよ。

●仏壇用のろうそく

小さめのアロマキャンドルを手作りする場合は、2本あれば1つ作れるそうです。
紙コップ1個分作る場合は、3号のロウソクで15本位必要です。

●クレヨン

アロマキャンドルに色を付ける為の、クレヨンを用意しましょう。

●小鍋

ロウソクを溶かす小鍋を用意しましょう。
ロウソクが固まるとお手入れが大変な為、普段使うお鍋ではなく、アロマキャンドル用のお鍋を用意するのがオススメです。

●紙コップ

アロマキャンドルを作る際に使います。
色んな色を使いたい時など、紙コップごとに色を分ける事が出来て、終わったら捨てるだけなので、大変重宝します。

●型(ガラス・シリコンカップ等)

星形のキャンドルや、ハート型等、形のあるアロマキャンドルを作りたい方は用意して下さい。
型は、厚めの画用紙や、牛乳パック等で自作して作ることも出来ます。
プリンやゼリーの空き容器で作っても可愛いですよ。

●精油(アロマオイル)

アロマキャンドルに香りを付ける為に使います。
お好きな香りを選んで下さいね。

●割りばし

アロマキャンドルの芯を固定する時に使います。

●ボタン

アロマキャンドルの芯がまっすぐになるように、重りとして使います。

●カッターかハサミ

固まったアロマキャンドルを、紙コップから取り出す時、切ったりする場合や、自分でキャンドルの型を作る際にも必要です。


揃えなければいけない材料は、全て100均で揃いますので、安価に作ることが出来ますよ♪

リラックスアロマキャンドルの作り方♥

道具が揃ったら、いよいよアロマキャンドル作りですね!
まず、基本的なアロマキャンドルの作り方をご紹介します。
お子さんでも簡単に出来るので、一緒に作るととっても喜びます。
火傷にだけは気を付けて、楽しんで作って見て下さいね。

①ロウソクを砕きます

アロマキャンドル用に用意した小鍋に、用意したロウソクが溶けやすいように砕きます。

②湯銭にかけてロウソクを溶かします

砕いたロウソクを湯煎にかけ、ゆっくり溶かします。
直火でも出来ますが、煙が沢山出るので、湯煎をおススメします。

ロウソクの量にもよりますが、おおよそ10分前後で全部溶け、ロウソクの芯が残ります。

③ロウソクの芯を取り出します

割り箸で、残ったロウソクの芯を取り出し、キッチンペーパーで軽くロウをふき取ります。
残ったロウが気になる場合は、割り箸でこさいで取り除いて下さいね。

④型の準備をする

芯が冷めたら、芯が真っ直ぐになる様、重りで用意したボタンに芯を通し、用意した型にセットします。
最後に割り箸で芯を挟んで固定します。
これで型の準備はOKです。

紙コップで作る場合はこんな感じになりますよ。

⑤精油(アロマオイル)を入れる

用意したお好きな香りのアロマオイルを、溶けたロウの中に入れます。
目安は10~15滴位です。

⑥溶かしたロウソクを型に流し込む

準備しておいた型に、ロウを流し入れます。
このまま冷めて完全に固まるまで待ちます。
ロウの量にもよりますが、大体30分位で粗熱が取れるので、急いで固めたい方は、冷蔵庫で1時間程冷やすといいですよ。

完成♪

完全に固まったら、芯を丁度いい長さにカットして、オリジナルアロマキャンドルの出来上がり♪

紙コップで作った場合は、完全に固まってから紙コップをはがし、芯を丁度いい長さに切って下さい。
そうすると、こんな感じのアロマキャンドルが完成です!

基本的な作り方を覚えてしまえば、後は応用するだけで素敵なキャンドルが作れます。
簡単なので、是非覚えてみて下さいね。

体にとっても優しいキャンドル材料をご紹介

実は100均で売られているロウソクや、仏具用の安いロウソクは、とっても安価で手に入りやすいのですが、パラフィンという素材を使って出来ています。
パラフィンは石油から作られていますので、燃やすと体によくない物質がでて、お肌のトラブルなどが発生します。
アレルギーの方やお子様などが居て、体に害のない安心な素材でキャンドルが作りたい方には、蜜蝋やソイワックスなど、自然由来の素材でつくる事をおすすめします。

最高品質の国産ミツロウブロック3個セット(150g)¥1,110

春日養蜂場さんの蜜蝋です。
ミツバチが作り出したばかりの新鮮なミツロウ。
ミツロウキャンドルや化粧クリーム作りにおススメ!
ブロック販売で、フレーク状にする手間を省くことで安く提供してくれています。
溶かす際に自分で削って溶かすか、時間を掛けて溶かす必要がありますが、お財布に優しい価格が嬉しい!

蜜蝋の香り、好き嫌いあるかもしれませんが自然さがとってもいい感じです。のびもよく、この量でこの価格、しかも天然の成分だけで安心して使えます

出典:http://review.rakuten.co.jp

お泊まり保育でキャンドルサービスをするのに、子どもたちに自分でローソクを作ってもらうつもりで購入しました。中を開けてすぐにいいにおい~♪と喜んでいました。大切に使います!

出典:http://review.rakuten.co.jp

ミツロウを使ったキャンドル作りにはまっているので、その原料として購入しました。品質もよさそうなのでキャンドル以外にもハンドクリームやリップクリーム、皮革クリームにも使いたいと思います。固形なので溶けにくいかと思いますが、時間があるときにピーラーで削っておきます!また注文すると思いますので宜しくお願いします。

出典:http://review.rakuten.co.jp

【ポストお届け可/12】 未精製みつろう[黄] 100g [蜜蝋/ミツロウ] 【手作り石けん/手作りコスメ/キャンドル】 ¥530

粒状の未精製みつろう。
粒状なので溶かしやすく使いやすいのが嬉しいですね。

蜜蝋は、ミツバチの巣から得られる天然のワックスで、抗菌作用や保護作用があり、ハンドクリームやリップクリームをはじめ、キャンドル作りのベースとして良く使われます。
天然素材100%の蜜蝋は体にとっても優しく、安心して使う事が出来ますね。

思った以上の物でした
母親が街中で探したものの見つからないということだったので、今回初めて注文させてもらいました。商品が届いてみると、思っていた品質以上の商品だったようで大変満足しており、他の方にも勧められるものだと思います。 

出典:http://item.rakuten.co.jp

初めてのリップクリーム作り
オーガニックな精油を使い手作りリップクリームを作ろうと思い立ちました。精油の量で香りの強さも調整できたので、なかなか良い仕上がりになったと自負しています。嬉しいです。 

出典:http://item.rakuten.co.jp

ストック無くては不安なの!
オリーブリップを作るのにリピート!もう何回目の購入だろう?冬場はクリームも沢山作るのでミツロウの消費も半端ないから今回は2袋購入しました。手作りのオリーブリップはとても好評である方に差し上げたら[長く生きてますが私の人生で一番素敵なリップです]と感激して頂きました。とても嬉しかったです。そしてまたやる気がみなぎってきました(笑) 

出典:http://item.rakuten.co.jp

ソイワックス キャンドル用 ソフトタイプ 300g ¥625

大豆100%大豆油から抽出される天然の植物性ワックス。
低温でゆっくりと燃焼するので、アロマキャンドル制作に適しています。

結婚式のお見送りの品物で、アロマワックスバーを作る為購入しました。ソイワックスがフレーク状になっているので、すぐ溶けて使いやすく納得の品物が出来ました。 

出典:http://item.rakuten.co.jp

初めてのソイキャンドル作り
我ながら上手く行ったかな?^m^色々お店を見比べて、初めてなのでとりあえず!量も、お値段も低めのココを選びました。通販の対応もとても良くて…箱を開けたら、手書きのメッセージが!それがとても嬉しかったです^^また材料を、こちらでもう少し買い足して近所のお友達と一緒に作りたいと思います^^ 

出典:http://item.rakuten.co.jp

パームワックス ソフト クリスタル コンテナーブレンド 1kg ¥1158

パーム(ヤシ)の葉を精製した植物性ワックスです。
出来上がりがキラキラとしたクリスタル模様が出るのが特徴。
ガラス容器などに注いで使用するのにオススメです。

クリスタル模様になると書いていたので購入!可愛い!買ってよかったです。

出典:http://item.rakuten.co.jp

キラキラキャンドル
溶かして流すだけで、キラキラキャンドルが出来ました。とても良かったです。 

出典:http://item.rakuten.co.jp

香水を使ったアロマキャンドルの作り方!

香水でアロマキャンドル

お手元に、余った香水や、使わなくなった香水はありませんか?
サンプルやプレゼントなどで貰ったりしたけど、気に入らなくてそのままの香水って結構お家に眠っていたりします。
アロマキャンドルの香り付けには、アロマオイルだけでなく、香水を使う事も出来ますよ。
作り方もとっても簡単!香水を使ったアロマキャンドルの作り方をご紹介します。

作り方は簡単!
アロマキャンドル基本の作り方⑤アロマオイルを入れるの段階で、アロマオイルの代わりに香水を入れるだけ。
ただし、アロマオイルよりも香水の方が、香りが少なくなる為、アロマオイルよりも、量を多めに入れるといいかもしれませんね。

お手元に残った香水や、プレゼントで貰ったけど使わない香水などで作っても良いですが、自分の本当に好きな香りで作ると、アロマキャンドルを灯すのがもっと楽しく、癒しの時間になること間違いなし!
プレゼントにも、相手の好きな香りで作ってあげると、びっくり喜んでくれそうです。

ドライフラワーを使ったアロマキャンドルの作り方!

ドライフラワーを使って可愛いキャンドルに挑戦

結婚式等でもよく見かける、ドライフラワーキャンドルは、見た目も華やかで心が和みますね。
ドライフラワーや、ドライフルーツなどを使って、とびきりキュートなアロマキャンドルを作る事が出来ちゃいますよ。
難しそうに見えますが、これも自分で、意外と簡単に作る事が出来ますので、是非チャレンジしてみて下さいね。

ドライフラワーアロマキャンドルの作り方

作り方はとっても簡単!
基本的なアロマキャンドルの作り方と手順はほぼ同じですが、型を用意したら、必ず油をしっかりと塗って下さいね。

後は、型にドライフラワーやドライフルーツを入れて、溶けたロウソクにアロマオイル等を入れた物を流し込み、完全に冷めたら型からはずすと、可愛いドライフラワーアロマキャンドルの完成です♪

ドライフラワーキャンドルにピッタリ!ドライパーツ

シトラスポプリ ¥1550

ドライオレンジやドライシトラスなど、沢山入っているのが嬉しい♪
キャンドル制作に適したドライパーツです。

写真より沢山入っていて、ボリュームありました!対応も早く、手書きのメッセージと、ポケットカイロもつけていただいて、心遣いがとても嬉しかったです!また利用したいです。 

出典:http://item.rakuten.co.jp

初めて購入させて頂きました!!こんなに沢山入っていたので驚きました!!また、利用させて頂きたいです!! 

出典:http://item.rakuten.co.jp

ミニバラ カラーミックス ¥1,825

ミニバラのヘッド部分だけをミックスしたパッケージ。
色んな色がミックスされていて、カラフルで華やか。

ペッパーベリー ピンク ¥648円

可愛い丸い粒が沢山ついたペッパーベリーピンク。
クリスマスキャンドル作りにもピッタリなドライフラワーです。

スターアニス ¥820

とっても独特な形をしたスターアニスのドライフラワーがデコレーションにピッタリ!

お手本にしたいドライフラワーアロマキャンドルデザイン

半透明な白をベースに、白とピンクのお花を散りばめた、とっても可愛いらしいデザイン。
可愛らしい女性にぴったりなキャンドルデザインですね。

ドライフラワーと、オレンジのドライフルーツを使った爽やかなデザイン。
オレンジのドライフルーツがとっても美味しそう!

淡いキャンドル色をベースに、淡い色のドライフラワーを合わせた素敵なデザインですね。

上から見ると、まるでプリンやタルト!とっても美味しそうで食べてしまいたくなりますね。

まるで花冠みたい!キャンドルの上にもドライフラワーを丸くのせたキャンドルデザイン。
お花畑にいるみたいな気分になります。

クリスマスカラーで作った、クリスマスアロマキャンドル。
クリスマスのプレゼントにも、今からでも間に合いますよ!

アロマキャンドルにおすすめのフレグランス!

英国創立30年の、アロマテラピー専門ブランド「アンフォラ・アロマティクス」
英国ブランドでありながら、リーズナブルな価格がお財布に優しく、安心安全なアロマオイル(精油)を販売する、英国アンフォラ・アロマティクスの日本総代理店「アロマキュア」さんのアロマオイルがとってもオススメ!

眠れない夜にはラベンダー

古代ローマの人々が入浴に利用していたといわれているラベンダー。
爽やかで優しく、心身をリラックスさせるフローラルな香りで、世界中の多くの方に愛されています。

【ラベンダーの効果】

●ラベンダーは、眠れない夜、気分を落ち着かせてくれます。

●ラベンダーは、すぐれた鎮静作用があり、不安や怒りなどをを和らげ、気持ちを落ち着かせてくれます。

●ストレスで疲れた心を癒すとともに、うつ気味な精神状態の改善にも効果があるそうです。

●筋肉痛や頭痛、神経痛、生理痛などの痛みを和らげ、風邪やインフルエンザ、気管支炎などの感染症の症状を緩和し、予防にも役立ちます。

気分を前向きに変えてくれるオレンジ

柑橘系の、爽やかで馴染みのある香りが、年齢を問わず大人気。
オレンジの果皮から採取される精油は、みずみずしく甘酸っぱい香りです。

【オレンジの効果】

悩んでいるとき、落ち込んだときにおススメなのがオレンジの香り。

●オレンジの香りには、リフレッシュやリラックス効果があります。不安、緊張、ストレス、うつ状態を解放して、気分を前向きにする効果があります。

●安眠を促す効果もありますので、就寝前に香らせるのも良いです。作用も穏やかで、お子さんにも安心して使用できます。

●胃腸の調子を整える、下痢や便秘などの胃腸のトラブル全般的に効果が期待できます。

●食欲を増進させる作用もある為、食欲不振の方にもおススメ。

●発汗作用により、血行を促進して老廃物を排出し、肌の状態を整える効果が期待できます。

●にきびなどのトラブルや、育毛にも役立ちます。コラーゲンの形成を助ける働きもあります。

ダイエットの強い味方!グレープフルーツ

グレープフルーツは、爽やかな瑞々しい柑橘の香りで、多くの方々に好まれます。

【グレープフルーツの効果】

●グレープフルーツには、脂肪を燃焼する働きがあることが証明され、ダイエット食品、健康食品などの香り付けとしても大変需要が高まっています。香りを楽しみながら、ダイエットにも役に立つなんて嬉しい限りですね。

●心配、不安、緊張した気持ちをほぐし、落ち込んだとき、前向きな気持ちになり、幸福感を与えてくれます。

●血液やリンパの流れを促進し、余分な水分や老廃物を排出します。むくみや肥満、セルライトの予防や改善に役立ちます。

●二日酔いの解消にもおすすめ。

●皮脂の分泌を抑え、ニキビ、吹き出物を防ぐ効果があります。

●消臭、抗菌によるデオドラント効果により、体臭予防や、スポーツの後など、汗をかいたときに役立ちます。

気分を高揚させる魅惑的なイランイラン

イランイランは、エキゾチック、オリエンタルな香りです。
イランイランの濃厚な花の香りは、好き嫌いがはっきり分かれます。
香りが好ましく感じる場合は、気分を高揚させる魅惑的な精油になります。

【イランイランの効果】

●イランイランは、心を落ち着かせリラックスするとともに、精神を高揚させ、楽しさや喜びの感情をもたらしてくれます。

●自信を取り戻すことを促してくれ、イライラや落ち着きのなさが和らぎます。女性的なエネルギーを高めてくれる効果もあります。

●神経系の鎮静作用があり、熟睡を促します。その他、動悸、高血圧、頻脈、てんかん症の発作などにも良いそうです。

●殺菌消毒作用があり、感染症にも使用されます。

●イランイランは、催淫作用があり、女性ホルモンの調整、生殖系の不調改善にも効果があると言われています。

●若返りにも効果があると言われています。脱毛予防、髪の成長促進、頭皮の皮脂バランス調整にも効果的です。

女性特有の悩みを解消するゼラニウム

ゼラニウムは、ローズに似た香りもつことで、ローズゼラニウムとも言われます。
ゼラニウムは女性におススメな精油です。
女性特有の悩みを解消するのに大変役立ちます。

【ゼラニウムの効果】

●ホルモン分泌を調整してくれる効果があり、女性特有の生理痛、生理不順、PMS、更年期障害などの症状を緩和する効果があります。

●利尿作用があり、体の余分な水分、老廃物を排出してくれ、むくみ、肥満の解消に効果があります。

●自律神経のバランスを整える効果があり、情緒不安定や更年期障害など、ストレス性の症状の緩和に効果があります。

●皮脂バランスを調整し、肌に潤いを与えるのに効果があります。シミやシワの予防、肌の若返り効果など、スキンケアにもむいています。

●防虫効果があることで知られており、虫除けにも効果があります。

自信を持ちたい時や集中したいときにはローズマリー

ローズマリーは、すっきりとした爽快な香り。
ハーブの鋭い香りで集中したいときに使うと作業がはかどります。

【ローズマリーの効果】

●精神を高揚させる働きがあり、無気力や憂うつによく効きます。
考えすぎをなくし、自分の能力に自信が持てるようになります。

●心臓の拍動を強める働きがあり、低血圧、手足の冷えに効果的です。

●脳の血流量を増やすので、集中力をアップさせます。
筋肉の強壮にもつながり、筋肉痛や肩こり、咳や気管支炎、去痰にも効果的。

●頭皮の血行を良くするので、抜け毛、育毛促進、フケや白髪の悩みには、シャンプーに混ぜたり、オイルマッサージがオススメ。

憂鬱なときにはユーカリ

ユーカリは鼻を通すような、強く爽快な香りな為、好き嫌いが分かれる香りです。

【ユーカリの効果】

●呼吸を楽にする作用があり、憂鬱さをなくして、生き生きすることを促します。
家庭、仕事、社会環境での息苦しさを解放してくれる効果があります。


●呼吸器系に効果があり、去痰、気管支炎にもいいです。
呼吸の強壮作用に抗ウイルス作用が加わり、風邪や咽頭炎、副鼻腔炎などにも効果があります。

●殺菌力があり、花粉症の症状を抑えてくれます。

●しみ、ニキビ、ただれ、虫刺されなどの改善、頭皮のフケやかゆみを防ぐ効果があります。

ティートゥリーオイルは、清涼感のある香りとともに、ユーカリに似たグリーン調のやさしい香りが特徴です。

【ティートゥリーの効果】

●慢性的な疲れやストレスなどで沈んだ気持ちをアップしてくれます。

●ティーツリーは多数の研究で、強力な殺菌作用や傷を治す効果が実証されています。

●ティーツリーは、優れた抗感染作用があり、免疫力を高めるため、風邪やインフルエンザの予防に良く使われます。

●呼吸器系の痛みや炎症をやわらげる効果があります。

●抗菌、殺菌、抗真菌作用に優れていて、ニキビや水虫の治療にも役立ちます。

●アメリカではニキビ治療で欠かせない薬のひとつだそうです。

●切り傷や虫刺され、やけどや日焼けの炎症を鎮めるのにも効果的。

元気が欲しい時にはペパーミント

ペパーミントは、その名の通り清涼感のあるミントの香り 。
目覚めの悪い朝、仕事や勉強に集中したい時に、 気分を切り替えてくれます。

【ペパーミントの効果】

●活気と元気を与えてくれます。

●集中力を高め、新しいひらめき力を与えてくれ、インスピレーションを欲している人にはとても効果的です。

●体を温めた後、冷やし、爽快感をもたらす効果がある為、高熱、喉の腫れ、頭痛を伴う風邪、熱性の痰を伴う呼吸器系の不調等に効果的です。

●消化不良、胃もたれなどにも効果的。

●脳を活性化し覚醒させるので、神経衰弱にも効果があります。

情緒不安定だと感じたらベルガモット

ベルガモットは、柑橘系の木の葉のさわやかな香り。
嗅ぎなれた、落ち着く香りです。
ベルガモットのさわやかな香りがするオーデコロンは、ナポレオンも愛用していたそうですよ。

●リラックスし、エネルギーの循環を促す作用があります。

●イライラや欲求不満などは、精神的な中毒症や情緒不安定、鬱症などにつながってしまいますが、ベルガモットは、自発性と楽観性をあたえてくれ、エネルギーの流れをスムーズにしてくれる効果があります。

●消化器系の循環を促す効果があり、消化不良、食欲増進、腹痛などに効果があります。

●神経系を整える効果があり、抗うつ作用、鎮静作用などもあります。

●生殖器系、泌尿器系の感染症にも効果があると言われます。

●様々な皮膚疾患にも効果的ですが、光毒性と光感作性がある為、使用後は直射日光にあたらないように気を付けて下さい。

アロマオイル選びに迷って決められないときは!

アロマオイル選びに迷った時には、アロマキュア診断!
簡単な質問に答えるだけで、あなたにおススメなアロマオイルを教えてくれます♪
どうしてもアロマオイルが決められない時にはこちらを活用してみて下さいね。

おすすめのキャンドル染料はこれ!

クレヨンや顔料などで色付けをする際、大量に混ぜると芯詰まりを起こす場合がありますが、キャンドル用の染料を使えば心配なし!濃い深みのある色キャンドルを作ることができます。

キャンドル染料 全52色 約15g ¥300

キャンドル用の染料です。
全52色から選ぶことが出来ます。

キャンドル材料 カラーワックスブロック お試し全13色セット 各100g ¥2600

初めから色が付いたカラーワックスです。
これを溶かして固めるだけで、簡単にキャンドルが作ることが出来ます。
グラデーションキャンドル作りにおススメ!

余ったクレヨンもアロマキャンドルに使える!色つけの方法は?

ご自宅に、もう使わない余ったクレヨンはありませんか?子供が使って小さくなった使わないクレヨン、でも捨てるのは勿体ないし取ってあるって事も結構あるとおもいます。
実はそのクレヨンは、キャンドルの色付けに使えるんです!方法はいたって簡単。
クレヨンを使ったキャンドルの作り方をご紹介します。
是非余ったクレヨンを活用してキャンドルを作ってみて下さいね。

クレヨンで色を付けるキャンドルの作り方

●クレヨンをカッター等で細かく削ります。

●溶かしたロウソクの中に削ったクレヨンを少しずつ投入し、よく溶かして下さい。色の濃さはお好みで様子を見ながら調整してくださいね。

●用意した型に流し込んで、完全に冷めたら型から外して、色キャンドルの完成です!

複数の色を混ぜて作りたい場合は、紙コップに溶けたロウソクと削ったクレヨンを入れて溶かします。
もし途中で固まってしまった場合、電子レンジで様子を見ながら温めて溶かして下さい。
溶かしている間絶対に、電子レンジから目を離さないようにして下さいね。

アロマキャンドルの効果は…?

アロマキャンドルには、リラックス効果があると言われますが、何故リラックス効果があるのかご存知ですか?

ゆらゆら揺れるキャンドルの炎を見ると、何故だかほっとすることってありませんか?
不規則にゆらぐキャンドルの炎は、川のせせらぎやそよ風などの、自然現象に見られる 『1/fゆらぎ』のリズムを刻んでいます。
ゆらぎは、脳をアルファ波状態に整える効果があるそうです。

人間の鼓動も同じリズムを刻むことから、生体に快感を与えるリズムとして知られています。
脳内から特別なホルモンも分泌されます。
リラックスさせるホルモンです。
それで不思議と、心が落ち着いてきます。

そこへ更に、リラックス効果のあるアロマオイルや香水などの好きな香りを合わせる事で、癒し効果をupさせてくれる効果があるんですね。

誰でも簡単!アロマキャンドルキットをご紹介!

キャンドルは作って見たいけど、やっぱり道具を集めるのが面倒、失敗したら嫌!という方におススメしたいのが、キャンドルを作る為の材料が全部セットになったキャンドルキット♪
作り方説明書もついているので初心者の方でも安心してキャンドル作りに取り掛かることができますよ。

マエダサチコ監修 手作りキャンドルキット ¥2160

キャンドルアーティスト、マエダサチコさんがデザインされた、可愛らしいキャンドルが手軽に作れます。
作り方はとっても簡単!
火を使わず、特別な道具もいらないので、お子様とも安心してキャンドル作りが楽しめます。

粘土キャンドルキット(サンタパンダ)24人分 ¥7361

手の体温で温めると柔らかくなり、自由に形を作れる、粘土感覚で作るキャンドルキット。
プレゼントにもピッタリ♪
お子様も楽しくコネコネ作れますね。
他にも色んな種類があるので、是非チェックしてみて下さい。

スイーツキャンドルキット フルーツゼリー ¥1500

可愛いジェルスイーツキャンドルが作れる材料がひとまとめになった便利なキット。

スイーツキャンドルの作り方説明書が付いているので、初心者の方でも簡単に作れます。

アロマキャンドル ナチュラルバリア手作りキット ¥1000

虫が苦手な方におススメ!防虫効果のあるアロマオイルをブレンドした手作りキャンドルのキット。

体にも優しい素材を使った安心安全なキャンドルが作れます。

キャンドルキットは、他にも沢山の種類があります。
本格的な物から、初心者向けな物、今話題のジェルキャンドルや、サンドキャンドルなどのキットもありますよ!
是非チェックしてみて下さいね。

アロマキャンドルで、心を落ち着かせて…

いかがでしたか?アロマキャンドルの作り方は、意外にとっても簡単ですね。
プレゼントにもとっても喜ばれますので、是非挑戦してみて下さい。
世界にひとつだけのオリジナルアロマキャンドルで、リラックスタイムを楽しんで、一日の疲れを癒して下さいね。
くれぐれも、火の消し忘れにだけはご注意下さいね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ