記事ID115171のサムネイル画像

花粉症の人必見!部屋干しした洗濯物のなんか臭い・・・を解決!

花粉が飛ぶこれからの時期、外に洗濯物を干したくても花粉が付いてしまうのが嫌で室内干しで済ます。という方も多いのでは?そんなときに気になるのが洗濯物の臭い・・・どうにかできないの!?ということで、室内干しの臭い対策をご紹介いたします!

花粉が飛ぶこれからの時期、洗濯物を外に干せない!

外に干した洗濯物は良い香りなのに、室内干しは・・・

外に干しても乾きにくい時期が終わり、やっと気持ちよく洗濯物が干せると思ったら・・・!今度はそう、花粉の季節がやってきてしまいますよね。

花粉症持ちさんはもちろん、花粉症は蓄積して発症するので今は大丈夫でもいずれ発症する可能性が!花粉症を防ぐには、マスクで対策をするのはもちろんのこと。家の中に花粉を入れないことも、とても大切なんです!

ひどい花粉症は、仕事も手につかないほどですよね。

家の中に花粉を入れないためには、洗濯物に花粉を付着させないことが大切です。外に干した洗濯物を叩けば、ある程度花粉を落とすことができますが長時間かけて付着した花粉を落としきることはできません。

また、仕事や学校で疲れて帰ってきて洗濯物を取り込むだけで一仕事なのに、一枚づつ叩くなんて考えるだけで嫌になってしまいますよね!

仕事や学校終わりの家事に時間をかけたくない!

そこで皆さんが考えるのが室内干しだと思いますが、室内干しした洗濯物が臭い・・・。私もよくやってしまいます。そこで今回はそんな室内干しの悩みを解決する方法をご紹介いたします。

こんなに素敵なサンルームがあれば、室内干しの臭いも気にならないかも!

室内干しした洗濯物が臭い?

嫌な部屋干しした洗濯物の臭い。みんな悩んでいるようです・・・。

部屋干しの臭いってナンボ洗濯しても取れないのかー、とグーグル先生が教えてくれたんで、とりあえず熱湯の刑に処してる

Wed Feb 08 08:15:23 +0000 2017

最近、気温低くくって洗濯物が乾かなくて、部屋干しの嫌な臭いがする.. ソフランのアロマリッチでもなんかいい匂いがしない..ドラム式洗濯機難しい~

Mon Feb 06 10:04:47 +0000 2017

日常の臭いの嫌いなランキング 1位:部屋干し 2位:新車 3位:冷めた風呂

Sat Feb 11 11:06:43 +0000 2017

嫌いな臭いランキング上位に入る室内干しの臭い・・・

室内干しした洗濯物の臭いの原因は?

「部屋干し臭」と呼ばれる不快な臭いが出ることがあります。この臭いの元になっているのは「中鎖アルデヒド」「中鎖アルコール」「ケトン」「窒素化合物」「硫黄化合物」「脂肪酸」などの物質です。

出典:http://www.live-science.com

上記のように室内干しした洗濯物の臭いは、様々な物質によって作り出されています。洗濯の際に落としきれなかった汚れが大きな原因となっています。屋外に洗濯物を干した場合には日光で殺菌されるため臭いがしないのです。

室内干しの臭い、周りの人も気になっているかも?

室内干しの臭いを防ぐには?

室内干しの臭いの原因はわかりました。それでは、どうやってその原因を取り除いていけばいいのでしょうか?

洗濯後に除菌スプレーを吹きかける

洗濯後の洗濯物に衣類用の除菌・消臭スプレーを吹きかけることで、生乾きの菌の増殖を抑えることができ臭いも軽減させることができます。好みの香りを振りかけると部屋にも香りが広がり、お洗濯が楽しくなります!

40℃以上のお湯で洗濯をする

40℃以上のお湯で洗濯することによって汚れが浮き、今まで落ちなかった頑固な汚れも落ちやすくなります。洗濯物に汚れが付着したままだと臭いが出やすくなります。

温水洗浄可能な洗濯機も発売されていますが、まだまだ数が少ないのでお持ちの方も少ないでしょう。水での洗濯しかできない洗濯機をお持ちの方は洗濯の際沸かしたお湯をヤカン一杯分入れましょう。これだけでも汚れが落ちやすくなります。

洗剤の種類を変えてみる

市販されている洗濯用洗剤は中性~弱アルカリ性が主流!

一般に市販されている洗濯用洗剤は、素材を傷めにくい中性洗剤や弱アルカリ性洗剤が主流ですが、その分皮脂汚れなどの汚れが落ちにくいです。なので丈夫で汚れが気になる衣類は、洗濯前にセスキ炭酸ソーダなどのアルカリ剤に着け置きするのがおすすめです。

干し方を工夫する

当然ですが洗濯物同士が重なっていたり近すぎたりすると、乾きにくくなります。洗濯物に水分が残っている時間が長いほど、雑菌が繁殖しやすいので洗濯ものはできるだけ離して干しましょう。

浴室乾燥機があればそこに干すのがベストですが、ないお家も多いですよね。エアコンの風が通る場所に洗濯物を置くと、乾きが早いです。少し見栄えが悪くなりますが、部屋の加湿もでき一石二鳥です!

室内干しを楽しくするこんなグッズも!

こんな形の洗濯物干しがあったら楽しくなってしまいますね!

統一感のない洗濯用品も、好みのボトルに入れ替えるだけで気分がアガります!

室内干しの臭い対策をしっかりして、花粉の時期を乗り切ろう!

いかがでしたでしょうか?室内干しの臭い対策をご紹介いたしました。人の印象を大きく左右するその人の匂い、臭いと思われるのは誰だって嫌ですよね。

今回ご紹介した方法を活用し花粉が過ぎ去るその時まで、室内干しでもいい匂いで過ごしましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ