記事ID39057のサムネイル画像

    手作りインテリア!誰でも簡単にできるドライフラワーの作り方!

    ちょっとこの辺寂しいな・・・と思ったそんな時にドライフラワー。簡単に作ることができますし、色だって自由に決めることが出来るおしゃれなインテリアです!そんなドライフラワーの作り方を今回は紹介します!作り方を見ながらあなたも作ってみましょう!

    ドライフラワーとは

    ドライフラワー。名前からなんとなく乾燥したお花?と思いますがピンと来ないとうい人もいるのではないでしょうか?
    そんなドライフラワーについて、作り方の前に解説です!

    自然の花、葉、茎、果実等を乾燥させて、装飾等に使う物をドライフラワーと呼ぶ。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    また、1965年頃に「乾燥=ドライ 花=フラワー」として考え、観賞用として製作した乾燥植物にドライフラワーと名付けて販売した人がいた

    出典:https://ja.wikipedia.org

    ドライフラワーですが、wikipediaからの情報ですがこの程度。
    あまり、確率されたものではないようです。
    とりあえずイメージをつかんでいただくために画像を!

    画像で見ればドライフラワーあぁ!と思う人も多いと思います。
    これです。では、次からこのドライフラワーの作り方の説明に入ろうと思います!

    ドライフラワーの作り方の前に!

    ドライフラワーの作り方には様々な種類があります。
    吊るして乾燥させるタイプとシリカゲルというものを使う作り方もあります。
    また、電子レンジを使う作り方もありますが
    今回はドライフラワー定番の、

    ・吊るして乾燥
    ・シリカゲル
    の二つの作り方を紹介していきます!


    まずは、吊るして乾燥の作り方から紹介します!

    乾燥するときも空間を綺麗に!吊るしてドライフラワーの作り方

    まずは一つ目!吊るしてドライフラワーを作っちゃいます!

    作り方・ポイント・注意を載せて行きたいと思います。
    ではでは、みなさんドライフラワーにしたお花は決めましたでしょうか?

    さっそく作り方のご紹介です!

    [作り方]

    1. ドライフラワーにしたい植物を、1本ずつ吊るす
    2. 1週間〜2週間ほどで完成!

    出典:http://verandaher.blog.fc2.com

    え?もう完成?と思うかもしれませんがこれだけです。
    吊るすだけです。
    作り方というほどではありませんが、お花と吊るすところさえあればドライフラワーが完成しちゃうので簡単ですね♪

    では、注意事項とポイントを!

    ◎作る時のポイント!

    ・束のままだと、乾燥するのに時間がかかります。
    ・花や葉が密集していると乾燥に時間がかかるので、不要な箇所は取り除きます。
    ・直射日光の当たらない、風通しのいい場所を選んでください。
    ・ドライ運転のエアコンの下や、除湿器の上で行うと乾燥がやや早くなります。
    ・冷蔵庫の中で吊るす方法もあります。

    出典:http://verandaher.blog.fc2.com

    ◎注意!

    ・色褪せたような仕上がりになり、発色はよくありません。
    ・自然任せなので、一番時間がかかる方法です。

    出典:http://verandaher.blog.fc2.com

    直射日光を当てないのは枯れさせないためでしょうか?
    ですが、自然にやるので色あせちゃうようですが・・・

    時間はかかっても手間や費用はかからない作り方だと思います。

    吊るす時のポイント

    せっかくお花を吊るすわけだし見えるところにインテリアとして吊るしたら綺麗ですよね!
    そのような工夫された作り方のご紹介!

    おしゃれな雑貨屋さんみたいなディスプレイでとってもいいですね!

    すごくおしゃれですよね!
    吊るすだけの作り方でも、このように工夫することで作り方さえもおしゃれにしちゃうのです!

    シリカゲルを使った作り方!

    シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方をご紹介しますが・・・
    その前に、みなさん。シリカゲルをご存知でしょうか?
    知らない方もいらっしゃると思うので抜粋!

    シリカゲル(silica gel)は、メタケイ酸ナトリウム(Na2SiO3)の水溶液を放置することによって生じる酸成分の加水分解で得られるケイ酸ゲルを脱水・乾燥した物質。組成式はSiO2・nH2O、CAS登録番号は7631-86-9である。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    乾燥剤ではなくもしくはそれを兼ねて食品添加物として使用されていることもある。

    出典:https://ja.wikipedia.org

    科学的なことを言われてもわかりませんがつまり、乾燥剤兼食品添加物です。

    ドライフラワーでは、主流なので手に入りやすいんだと思います。
    それでは、シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方です!

    [作り方]

    1. 新聞紙を広げた上で、タッパーにシリカゲルを2〜3cm敷く
    2. 花と葉を分けてカットして、1の上に置く
    3. スプーンを使って、花びらの隙間にシリカゲルを注ぐ
    4. 花や葉が隠れるようにシリカゲルを入れたらフタをする
    5. 1〜2週間ほどで完成

    出典:http://verandaher.blog.fc2.com

    先程と違って様々な道具が必要です。
    ですが、自然乾燥よりも発色が綺麗で時間も短縮できます。

    それでは、作り方へのポイント・注意事項を

    ◎作る時のポイント!

    ・タッパーは100均で購入できます。
    ・花や葉は重ならないように、間隔をあけて置いてください。
    ・花にシリカゲルを注ぐ時は、潰れないように気をつけてください。

    出典:http://verandaher.blog.fc2.com

    ◎注意!

    ・素手で触ると肌が荒れる恐れがあります。
    ・小さなお子さんやペットがいるおうちでは、取り扱いにご注意ください。
    ・湿気に弱いので、密閉した容器を使った作品に向いています。

    出典:http://verandaher.blog.fc2.com

    乾燥させて作っているので湿気に弱いドライフラワー

    作り方が変わりシリカゲルになったので、素手で触る際はご注意を。

    ドライフラワー作り方まとめ

    ドライフラワーの作り方まとめどうだったでしょうか?
    ドライフラワーについてまた、ドライフラワーの作り方をわかっていただけたらなと思います。
    ドライフラワーは自然乾燥だとそれだけでインテリアになるし、作り方も簡単なのでちょっと物足りないなと思った時に自分で作ったドライフラワーを飾ってみるのもいいかもしれません!

    みなさんも、おうちを飾るのにオリジナルのドライフラワーを作ってみてください!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ