記事ID45645のサムネイル画像

古い和室がDIYでおしゃれに変身♪フローリングリフォームのススメ

最近ブームのDIYで、素人でも和室からフローリングにリフォームする人急増!掃除しやすく、ダニなどアレルゲンの心配もすくないフローリング。費用や工事手順は?フローリングリフォームのメリットやデメリットは?色々検証まとめましたので、ご覧ください♪

フローリングの良いところ

フローリングの一番のメリットはお掃除がしやすいかな!
畳と比べると家具もおきやすい、ダニやカビ等の被害も無くです。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

フローリングの良いところ①木の温かみが演出できる

塩化ビニールやカーペットの床より、スギなどの無垢材を使用すれば、なんだか自然いっぱいのお部屋の雰囲気に。
リフォームしたくなります。

フローリングの良いところ②掃除がしやすい!

畳やカーペットなどに比べ、何かをこぼしたときにササッと拭けるところが、リフォームしたくなる理由です。

私も断然、フローリング派です。
上記のように、ものを置いてはいけない和室は
収納力の点でも劣ります。

出典:http://oshiete.goo.ne.jp

フローリングの良いところ③介護がしやすい

フローリングにリフォームすれば、車いすや介護用ベッドの移動などもラクラクです♪

逆に、フローリングへリフォームするデメリット

扱いやすくおしゃれなフローリングですが、水には弱いというデメリットもあります。水を吸収して床が反ったり、歪んだり、軋んだりといったトラブルも、多くは水や湿度などによって起こるようです。

出典:http://www.apareform.com

フローリングへのリフォーム費用

フローリングへのリフォーム費用①畳からフローリングへ

6畳の和室をフローリングにリフォームを業者に頼むと、129,000円前後が平均です。

フローリングへのリフォーム費用②

フローリングリフォームの費用分布図

重ね張りでのフローリングリフォームは、あくまで既存の床がフローリングの場合に限ります。
そのため、クッションフロアやカーペット、畳などの場合は重ね張りでのフローリングリフォームはできません。

出典:https://www.ienakama.com

フローリングへのリフォーム費用③

画像にあるように、もともとフローリングだった場所に新しく重ね貼りによるフローリングリフォームだと、もともとの床を剥がす手間が省ける分、リフォーム費用も安くなります。

6帖の重ね張りによるフローリングリフォームの場合、4.5万円〜6万円程度なのに対し、張り替えによるフローリングリフォームでは7万円〜15万円程度かかる場合が多いのです。

出典:https://www.ienakama.com

フローリングを剥がす工事を行うとその分工事期間や費用が余分にかかり、工事の音も少々大きめになってしまいます。

出典:https://www.ienakama.com

ただし、重ね張りによるフローリングリフォームには、重ねて張ったフローリングの高さ分だけ床の高さが上がってしまうというデメリットもあります。

出典:https://www.ienakama.com

フローリング材に似ている材料で簡単にリフォーム

フローリング材と似ている材料でリフォーム①クッションフロアを貼る

91センチ巾×2メートルの巻きが1,480円ほどで販売されています。
一番お手頃にフローリング調?にリフォームできる方法かもしれません。。。。

クッションフロアの貼り方①

床用ボンドを塗り、そこに気に入ったフローリングの模様がプリントされたクッションフロアを貼ります。

クッションフロアの貼り方②

やり方は、フローリングの木材を貼って行く作業に似ています。
一枚一枚貼るより手間はかからないリフォーム法かもしれません。

クッションフロアの貼り方③

ボンドとクッションフロアがしっかりとくっつくように、ローラーで密着させます。

クッションフロアの貼り方③

完成。
まるでフローリングにリフォームしたように見えます♪

フローリング材に似ている素材でリフォーム②フロアタイルを貼る

フローリングへリフォームする要領で、PVC素材のカッティングマットを敷いていきます。裏面は両面テープが貼ってあるものもあり、ボンドを使わなくていいものも多数あります♪

10枚セット8000円~

フローリング材に激似!フローリングカーペットというアイテムも

フローリング材と似ている素材③フローリングカーペット

畳の上に敷くだけで、まるでフローリングにリフォームしたように♪

フローリングカーペットは、ホームセンターに売っています!

和室からフローリングへDIYリフォーム

リフォームする部屋の畳を処分しましょう。ほとんどの地域はクリーンセンターで処分できるでしょう。(クリーンセンターや役所に確認しましょう)処分にお金がかかるところがほとんどです。

出典:http://iemo.jp

畳を処分したら、フローリングリフォームに使う材料を買いに行きましょう!

和室からフローリングへDIYリフォーム画像①

畳の厚みに合わせて、組み合わせた時に同じ高さになるサイズの根太とコンパネ、フロア材を購入しましょう。

フローリングリフォームの材料は、ホームセンターでほとんど揃えられます。

和室からフローリングへDIYリフォーム画像②

根太を設置します。

00〜303mm幅で根太を設置します。ボンドとビス(または釘)でしっかり固定しましょう。

出典:http://iemo.jp

和室からフローリングへDIYリフォーム画像③

コンパネを敷き、ビスや釘で根太に固定します。

和室からフローリングへDIYリフォーム画像④

フローリング材を隙間なく敷き打ち付けて、完成♪

フローリングリフォームのまとめ

いかがでしたでしょうか?最近のDIYブームで、一部屋のフローリングのリフォームくらいなら自分で費用も5~6万円出来てしまう時代です。
畳の和室みたいに、床でゴロゴロできなくなるのはちょっと寂しいですが、掃除がしやすいなどのメリットはやはり心動きますよね。

ぜひ、今度ホームセンターに行った際はDIYコーナーを覗いてみて、リフォームのイメージを沸かせてみてはいかがでしょうか♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ