【大阪】観葉植物ショップ厳選8選!~専門店からカフェ併設店まで~
2020/03/11
aiaichuu
手軽にお家の中にグリーンを取り込める観葉植物。その気軽さから、大小さまざまな大きさや多彩な種類の観葉植物を目にするようになりました。実は、意外とみんなわかっていないのが、観葉植物の水のやり方。正しい水のやり方で、観葉植物を大切に管理していきましょう!
[表示する]
手軽に室内にグリーンを常備しておける観葉植物は今やオシャレなインテリアには欠かせません。
買ってきてときはとても元気だけれど、水のやり方が正しく行われないとすぐに枯れちゃうなんてことも・・・。
観葉植物を長く元気に育ってもらうために、しっかりと水の管理をしていきましょうね!
美しい緑を茂らせ、室内を癒しの空間を演出してくれるのが観葉植物ですよね。インテリアとして活用される機会も多くなり、これからチャレンジしてみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
観葉植物も大切な生き物。
家族一員として大切にかわいがってあげてくださいね。
土中の水に解けているさまざまな養分を吸い上げるののに、観葉植物は水を必要といています。
植物の体の70~80%は水なんです。
観葉植物が水を欲しがっているときにあげたいのですが・・・
その判断はどうやって?
身近にある土をてのひらにのせて、スプーンで水を加えてみてください。
サラサラと乾いた土なら、変化は明瞭。十分に湿った土の場合は、ベトベトドロドロと汚れてくるでしょう。
観葉植物の水やりの方法は2種類です。
1つは土に水やりをする方法と、霧吹きで葉っぱに直接吹きかける方法です。
「土が乾いた後に鉢底から出てくるまでたっぷりと水を与える」ことが基本です。植物は、「毎日水を与える」というイメージを持たれる方も多いですが、初心者が植物を枯らす原因は、乾燥よりも水のあげ過ぎによる根腐れだといわれています。
葉水は、植物によっては毎朝行ってもかまいません。葉水を行うことで葉っぱにツヤが出て、生長が促進されます。なぜ葉水が毎日行うことができるかというと、土への水やりと違って乾きやすく、植物が吸収しやすいので弱る心配がないからです。
実は水やりはプロの世界でも3年かかるといわれるぐらいの高度なものなんです!
水やりで注意しておきたいことをまとめました。
この二つがあれば観葉植物の水やりがおこなえます。
観葉植物にはたっぷり水を与えましょう。
たっぷりってどれくらいでしょうか?
観葉植物への水やりの時間帯を自分が水やりができる時間帯に合わせておきましょう。
毎回同じ時間帯に行うことが大切です。
より水やりを楽しく行うために・・・。
可愛いじょうろや霧吹きを集めました☆
カエルさんのじょうろ。
観葉植物もカエルも水が大好きです。
ブリキの水玉じょうろ。
鉢の代わりとして使用しても可愛い。
エレガントな陶器の霧吹き。
インテリアの一部としても楽しめそう。
ワイルドベリーのデザインがカワイイ霧吹きです。
しっかり水の管理をおこないましょう。
ぐんぐん成長する観葉植物がさらにかわいく思えますよ!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局