温かみがほしいなら!レンガを使って庭にほっこり幸せ感を演出しよう
2016/11/02
poco3456
2016/04/03 更新
今回は庭造りには欠かせないレンガの種類についてまとめてみました!最近はホームセンターでも多くの種類を扱われているレンガですが、どういった特徴があるのでしょうか?どのようにレンガを使ったらいいのかの活用例も合わせて紹介していきます!
まずはレンガの規格の種類から紹介していきます。
おなま
規格の種類の中では基本となるサイズです。長さ:210mm 幅:100mm 高さ:60mm
ホームセンターなどで最も取り扱われ、数量が多いのがこの「おなま」です。
半マス
「半マス」は「おなま」を半分にした規格サイズになります。
長さ:100mm 幅:100mm 高さ:60mm
ガーデニングなどに「おなま」とともによく使われるレンガのサイズの種類です。
ヨーカン
「ヨーカン」は「おなま」の幅が約半分のレンガの規格サイズです。
長さ:210 幅:45 高さ:60
画像のように敷き詰める際によく使用されます。
その他にもサイズの種類は様々あり、どれも独特の規格サイズの名前がついています。
はんぺん 長さ:210 幅:100 高さ:30
しちこぶ 長さ:155 幅:100 高さ:60
にごうぶ 長さ:45 幅:100 高さ:60
二寸角 長さ:210 幅:60 高さ:60
せんべい 長さ:210 幅:30 高さ:60
一般的はなかなか流通していない規格サイズの種類もあります。
レンガの種類は様々ありますが、ここでは一般的に手に入りやすいレンガについて紹介していきます!
色も様々
一口にレンガと言っても様々な色の種類があります。土の種類や焼き方などで変わります。焼く際に窯に置かれる位置でも微妙に異なってくるようです。
普通レンガと耐火レンガ
普通レンガは水に強いですが、火への耐性はいまいちな部分があります。耐火レンガはその逆で火への耐性はありますが、水に弱いという特性があります。
窯などの高温になる場合は耐火レンガでないと窯が壊れる可能性があります。
ガーデニングで活用するならば普通レンガで十分です。
赤レンガ
もっともよく見かけるレンガで、もっとも安いレンガです。JIS規格で様々なサイズの種類があるので、使いやすい反面、デザイン性はやや低め。
焼き過ぎレンガ
赤レンガよりも高温で焼いたのが焼き過ぎレンガになります。普通の赤レンガより若干黒っぽく固いのが特徴です。吸水率は少ないようです。
アンティークレンガ
数あるレンガの種類で人気が高いのがアンティークレンガです。古い建物などを解体した際に出たレンガになります。様々な種類があり人気があります。味のあるレンガが多いですが、かけていたり、モルタルがついていたりすることも。
オーストラリアレンガ
国産レンガよりも少し大きめもレンガです。手ごろな価格で手に入る種類のレンガですが、少し柔らかいようで、水を含むため苔が生えてしまうこともあるようです。
ベルギーレンガ
こちらも手ごろな価格で手に入る種類のレンガです。柔らかいレンガですが、側面にボコボコした感じがあるので、アンティーク風な出来栄えになります。
飾りレンガ
スマイルマーク、文字付など様々な種類のレンガがあります。ホームセンターでも売られていることが多いので、手軽に購入できます。ところどころに配置してアクセントとして使うのがおすすめです。
穴あきレンガ
穴が開いたタイプのレンガです。こちらも種類は様々あるので、色々なレンガがあります。穴が開いている分、やや軽量になっていますが、強度はもろくなりがちなので、運搬の際には注意が必要です。
外壁用レンガ
軽量化されているレンガなので、外壁に貼りつけたり、室内の壁のアクセント等に使用できます。両面テープで貼れる種類のものもあります。
いかがですか?
種類が豊富なレンガは他にもたくさんあります。ホームセンターでは取扱いは少ないこともあるので、現物が確認できませんが、ネットの手配もおすすめです!
ここでは様々なレンガの種類を活かした実用例を紹介していきます!
形やサイズを活かして
様々なサイズやレンガの特徴を活かした花壇がこちらになります。しっかり設計されたうえでのデザインはとても素晴らしいですね!
あえて凹凸を出す
普通のサイズのレンガとやや小ぶりのレンガを組み合わせて作られている花壇です。小ぶりのレンガを突き出すように積むだけという簡単さ。個性的でおすすめです!
ちょっとした小道
庭全体にレンガを敷き詰めるのはかなり大変ですが、ちょっとした小道をレンガで作るのは初心者でも大丈夫そうですね!そんなにレンガを使わないなら、色々な種類のレンガを使ってみたり、アンティークレンガを使ってもいいですね!
BBQコンロ
レンガならBBQコンロも自作できます。ピザ窯などを作るのは大変ですが、BBQコンロなら比較的安く作ることが可能ですよ!
レンガと板で棚
レンガと板を積み重ねるだけで棚ができます!すのこを活用してもいいですね。アンティークレンガを使えば、アンティークな棚がお手軽にできるのも魅力的ですね!
ちょこっとした棚でも
キッチンの調味料置き場にレンガを活用してもいいですね!高さが自在に変えられるのでおすすめです。飾りレンガなどの種類をうまく使うと、毎日の台所仕事が楽しくなりますね。
軽量レンガを活用して
全面にレンガを貼るのは大変ですが、壁の一部分に貼り付けてアクセントにしてもいいですね!流行りのブルックリンスタイルのDIYにいかがでしょう?
かるかるブリックレンガサイズを両面テープで張る 全工程
玄関の壁にレンガを貼りつける方法を紹介した動画です。室内の壁に貼る際にも同じ手順となるので、参考にどうぞ!
いかがでしたか?
今回はレンガの種類についてまとめてみました!レンガでちょっとしたDIYから本格DIYまで楽しめますね!ホームセンターで買える種類は限られてしまうので、レンガが欲しい時はネットもおすすめです。送料はかかりますが、自分で大量にかかるレンガを運ぶのは結構大変なので、レンガの購入を考えている方は参考にしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局