リサイクルでエコ。牛乳パックはリサイクルで何に生まれ変わる?
2016/07/24
たかあみ
様々なお店や会社の休憩室など多くの場所で、ペットボトルキャップのリサイクルを呼びかけ、専用の回収ボックスも設置されているのを見かけます。このペットボトルキャップで、何にリサイクル出来るのか?どんな支援活動があるのかをご紹介します。
[表示する]
ペットボトルキャップで届くハート
普段、私達が飲んでいるペットボトル飲料。
ペットボトルキャップをリサイクルする事で、
世界のどこかで、助かる命があります。
世界では、ワクチンの不足が原因で毎年多くの子どもたちが命を落としています。
私たちは、小さい頃に受けた予防接種のおかげで、ポリオ(小児マヒ)や、はしか、ジフテリア、百日咳などの6大感染症から守られています。
ワクチンさえあれば、これらの子どもたちの多くは命を落とさずにすむのです。
遠い場所で起きていても、私達にできる事があります。
毎日、世界のどこかで起きてます
元気に生きる。元気に育つ。
この、当たり前のことが出来てない現実も
ペットボトルキャップのリサイクルという
小さな行動で、解決策が見つかります。
ペットボトルキャップが変身
飲料用のペットボトルキャップは、
素材がほぼ統一されているため、
リサイクルしやすいのだそうです。
この画像のような、様々な製品に
生まれ変わります。
こちらは、ジョウロになります
集めたペットボトルキャップは、材料として
リサイクルされ、ペットボトルにつけて使う
ジョウロ「はなぴー」に変身しました。
ペットボトルキャップがワクチンに
集めたペットボトルキャップは、
リサイクルを行う会社(樹脂メーカー等)が
買い取ってくれます。
そのお金がワクチン代として寄付されます。
ワクチンが贈られるまでの流れ
ペットボトルキャップが集められ、
ワクチンが発展途上国の子供達に
届くまでの流れです。
しっかりしたリサイクルのシステムや、
このような支援の流れが出来ているから、
私達は、ペットボトルキャップ分別という
小さなアクションだけでいいんですね。
ペットボトルキャップの必要数
ワクチン種類/ペットボトルキャップ必要数
小児マヒ(ポリオ)/約500個(約20円/1人)
はしか/約2,500個(約95円/1人)
MMR(※1)/約2,860個(約114円/1人)
BCG(結核)/約180個(約7円/1人)
DPT(※2)/約230個(約9円/1人)
五価ワクチン/約4,370個(約175円/1人)
※1:MMRは、新三種混合ワクチンで、はしかや三日はしか、おたふくかぜの予防に使われます。
※2:DPTは、百日咳やジフテリア、破傷風などの予防に使われます。
五価ワクチンは、DPT+B型肝炎+Hib の予防で使われます。
このように、(1人あたり)わずかな金額で、命にかかわるほどのケアが出来ます。
ペットボトルキャップをリサイクルとして分けておくだけなのです。
お子様も参加可能なボランティア
小さなお子様にも、リサイクルの可能性や
面白さなど伝えるきっかけになります。
リサイクルの為のシール剥がしや、洗う事等
誰かの役に立つ喜びを、親子で体験できる
チャンスですね。
リサイクル出来るのは?
ペットボトルキャップの中でも、リサイクル
として売却できるものは、飲料用で、
素材がプラスチック製のものです。
このようなものは回収できません
飲料用のペットボトルキャップでも、
汚れたものや、シールが付いたものは、
リサイクルできません。
シールは剥がし、汚れを落としておくことを
オススメします。
材質が違うとリサイクルできない
しょうゆのキャップやお酒のキャップ、
プラスチックでも特殊な形のキャップなど、
リサイクルできない場合があります。
清涼飲料水のペットボトルキャップなら
リサイクルに問題ないでしょう。
NPO法人 Re ライフスタイル
-活動-
ペットボトルキャップを回収してリサイクル
こども環境教室のサイト開設や運営
不法投棄撲滅キャンペーン
ペットボトルキャップを集めて売却し、
売却益をJCVへ寄付しています。
売却で得た、収益をJCVへ寄付するまでを
担っています。
JCV
認定NPO法人
世界の子供にワクチンを日本委員会
ー活動-
子供へワクチンや予防接種関連物資を贈る
ワクチン接種の重要性を伝える
大規模災害時等で、被災した子供達の支援
ペットボトルキャップ売却後のお金を受取り、
ワクチンを子供達へ贈っている団体です。
エコキャップ推進協会のウソ
「世界の子供へワクチンを届ける」として、
ペットボトルキャップの回収を続けてきた
NPO法人「エコキャップ推進協会」が、
2013年9月以降、ワクチン代への寄付を
していなかったことが判明。
ショック!寄付停止されてた?
収益金は、ワクチンへの寄付ではなく、
障害者の自立支援・雇用創出に充てていた
との事。
キャップ分別、異物除去など障害者施設に
委託する作業を進めたという事だそうです。
ワクチン寄付がないとはいえ、支援自体に
問題なく、支援の目的や内容を明確すれば、
ペットボトルキャップも集まり、支援の輪も
広がると思いますが…
麦わら帽子
夏にピッタリ!キュートな麦わら帽子♪
ペットボトルキャップと思えないほど、
とってもカワイイですね。
ここから、マグネットやブローチなど
アイデアが広がりそうです。
おいしそうなマグネット
ペットボトルキャップと100均マグネットを
組合わせたカワイイマグネット!
こんなに、素敵な雑貨に変わるなんて
リサイクルできなくても、キャップ捨てるの
もったいない!
こちらは、ピンクッションです
この愛らしいピンクッションなら、
ハンドメイドもより楽しめますね。
この見た目からは、ペットボトルキャップと
思えません。
これもペットボトルキャップ(左)
ペットボトルキャップを2つ使いマカロンを
イメージした小物入れです。
ピアスや指輪も入れられますね。
右は、麺棒ケースを使ったパフェ♪
甘くておいしそう!
お弁当!?
おいしそうなお弁当!って
これもペットボトルキャップで作られたもの
すばらしい作品ですね。
あー、お腹すいた
ミニ鉢植え
アイデアから生まれる可能性は無限ですね。
これ程、様々に変身できるキャップですが、
リサイクル出来るものは、回収にご協力を!
身近なボランティア
ペットボトルキャップ以外にも、空き缶の
プルタブをリサイクルして車椅子を贈る活動
もあります。
身近で、参加しやすいボランティアですね♪
ペットボトルキャップのリサイクルで出来る支援についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
この方法なら、時間やお金に負担が少なく、取り組みやすいと思いませんか?
ちょっと意識するだけで、できるボランティア。世界のどこに居ても、誰かを支援出来るんですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局