記事ID89372のサムネイル画像

リゾートホテルがお手本!アジアン家具を上手に取り入れましょう。

家具を変えて、お部屋の雰囲気を一気にアジアンワールドにしたいと思ったら、やみくもに取り入れるとなんだかわからない空間になるキケンがあります。上手にアジアン家具を取り入れるのにお手本になるのは、リゾートホテル。アンティーク風な家具も上手に取り入れてみましょう。

やりすぎても難しい、アジアン家具の使いかた

一歩間違えると、怪しいアジアンフードのお店?なんてことに。木造の日本家屋はアジアン家具と相性がいいもの、反面相性が良すぎて古いくさい雰囲気だけが際立ってしまうことも。

木造の家の柱や梁などと、アジアン家具は調和します。おしゃれにアジアンコーディネートしたいなら、家具や他のインテリア雑貨と色を揃えてみるのもすっきり見せるコツです。

アジアン家具は天然素材を使ったやさしい風合いが魅力です。木造の家、木の柱の部屋にもしっくりくると実感できます。

アジアン家具でよくある素材

アジアン家具で使われている素材は、天然木無垢材が多く、マホガニー、チーク・ウォルナットは世界三大銘木の一つです。

アジアン家具で使われている素材は、天然木無垢材が多く、マホガニー、チーク・ウォルナットが使われています。このマホガニーとチークは世界三大銘木の一つです。

また、日本でもなじみの深い竹「バンブー」の製品や籐「ラタン」、バナナリーフ、ウォーターヒヤシンス、フィリピン麻といわれるアバカ、はフィリピン麻などで編み込まれた家具があります。

アジアン風の家具で使用される素材のひとつ、ウォーターヒヤシンス。かつてタイの王宮などでも利用され、最近注目され広まっています。

ウォーターヒヤシンスは水葵科の植物で、川や湖など流れのゆったりした水面に浮かんいる水草の仲間です。

家具に利用する場合は、ボリュームのある手編み仕様になりその分他の編み込みの家具より、時間と手間がかかり高価な値段になっています。

ウォーターヒヤシンスはとても丈夫でササクレなども出来にくく、衣類などが引っ掛かる恐れは殆どありません。見た目に独特の温かみと重厚感があり、現在、アジアンテイストの家具やインテリアに使用される代表な素材です。

出典:http://www.libur-sini.com

アジアン家具でトータルコーディネートもいいけど、いまある家具と組み合わせも素敵

ウォーターヒヤシンスの家具などの天然素材を編み込んだ製品は、アジアン風の家具以外の天然素材家具との相性もよく、今使っているテーブルとアジアンチックな椅子を組合わせてもアジアンモダンを演出できます。

アジアン家具でアジアンテイストにした空間と、全くテイストの違う洋風の空間を衝立で少しさえぎると両方の雰囲気が楽しめます。

洋室の白い壁に設えるだけで、アジアンテイストの空間が出来上がります。天然素材のフラワーパネルは、立てかけておいても、また和室でも他の家具と違和感なく配置できる優れ物です。

自分でリフォームしてアジアンテイストの家具に変身!

既存の家具をアジアン風に簡単リフォームもできます。バティック風の生地を利用して、ソファーやテーブルリフォームしてみましょう。

いま使っているシンプルなソファーにシルクのクッションカバーに変えて配置するだけでも、アジアン風の雰囲気がだせます。

たとえば、和室とアジアンインテリア家具

畳の和室だから、とあきらめていませんか?もともと日本もアジアの一員なので似たような文化があります。アジアン風のインテリア、しっくりきます。

純和風、床の間のある畳の和室にはどうでしょう。いかがでしょうか、アジアンテイストのソファー、他の家具や和風の設えとベストマッチしています。

日本家屋の寝室にアジアン家具の上品なコーディネート

最近、日本家屋でもフローリングの部屋が増えてきています。生活スタイルの変化で、畳の部屋のほうが少ない間取りも多くなってきています。

寝室が畳の部屋というのも珍しくなって、ほとんどはベットではないでしょうか。

アジアンテイストのインテリア家具を取り入れた寝室。落ち着いた色調の家具とファブリック、小物のバティック風クッションカバーとベットカバーがポイントになっています。

日本家屋伝統の縁側も大変身

縁側、日本家屋にある外と家の中を上手に住み分け、景色を取り入れる日本の知恵とも言える場所です。縁側は気軽なお付き合いの場、客間の役割もあります。

そんな、日本の伝統的な縁側にも床に座る生活スタイルぴったりの座椅子、テーブルシンプルな家具で、一味違う縁側ライフを演出できます。

初心者にもおすすめ、アジアン小物を家具に置いてプチアジアン気分

例えば、リビング全体をアジアン風にするのはコストも手間もかかりすぎて、という場合は小物でアジアンの雰囲気を演出してみませんか?

アジアン家具は素敵だけど、初心者にはとっつきにくいと感じるなら、まずは小物類を使ってみませんか?

寝室の照明を変えてみたり、アジアン家具をポイント使いしてみるとアジアン風に早変わり。インテリア小物を上手に取り入れると、次の模様替えも簡単にできます。

キッチンのカウンターの上にさりげなく、アジアンテイストの小物を置いてみるのはいかがでしょう。季節ごとにテーマをかえてといった暮らしの中に潤いが演出できます。

いつもはフラワーアレンジを置いて楽しんでいる空間に、生花が長持ちしない真夏の間、こんな風にアジアン小物とエアプランツをアレンジしてみるのも素敵です。

涼しげな演出ができる、アタ製品の小物。家具の上に置いてしっくりなじむ、やさしい素材感がコーディネートしやすいインテリアです。

さいごに

最後までご覧いただきありがとうございます。アジアンテイストの家具のおしゃれな配置や、アジアンテイストを演出する小物類をご紹介しました。涼しげな空間を演出するのにお役だていただけたら幸いです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ