ダイソー(100均)の腕時計を徹底解説!おすすめ商品を紹介します
2021/07/05
User0617
2021/07/05 更新
夜中に急に食べたくなったり、小腹が空いた時に便利なカップ焼きそば。その手軽な美味しさは、子供から大人まで幅広く愛されています。現在、様々なアレンジ方法が生み出されているカップ焼きそばですが、美味しく食べるためのそのアレンジ方法を一気にご紹介していきます!
[表示する]
まずは、蓋を開けたら中の具材やかやくを取り除きます。お湯を沸かしたら、規程量まで
お湯を注ぎます。
ここがポイントです。指定されている待ち時間の1分前にお湯を切ります。少し早めにお湯を切ることで、麺が固めに茹で上がります。
湯切りをした後は、蓋を取って電子レンジで500〜600Wで2分間温めます。
余計な水分をレンジで飛ばした後は、塊にならないように一気にほぐしていきます。
たったこの4ステップだけで、生麺のようなもちもち食感を楽しむことができます。味のアレンジの前に、ぜひお試しください。
生麺風アレンジの次は、自由なアイディアで素材を追加して、味変を楽しんでいきましょう。カップ焼きそばとの相性が良さそうなものから意外なものまで、色々なアレンジをご紹介していきます。
まずは定番のマヨネーズ。これは試したことがある方も多いはず。いつでも試せるので思いついた時にすぐに味付けができる優れもの。
少し刺激が欲しい方は、スパイスとしてわさびをチョイス。ピリッとした辛さが追加され、お酒との相性が抜群。
わさびとはまた違った辛さのタバスコ。夏の暑い時期には最適。わさび同様、お酒のお供にもなります。特にビールとは合う!
万能アイテム「チーズ」。チーズをかけると不思議とお洒落な雰囲気に。カップのままではなく、お皿にアレンジして雰囲気を楽しんでください。どんな種類のチーズでも相性が良いので、アレンジの際は自分好みのチーズを探してみて下さい。
意外な組み合わせの「カットわかめ」。カロリーだけでなく、見た目もヘルシーなアレンジです。コリコリとした食感がアクセントになって食べ応えのある仕上がりになるので、意外と満足感も◎。
こちらもかなり意外なアレンジの「インスタントコーヒー」。もちろん味も変わるのですが、コーヒー独特の香りや味わいが増す大人向けのアレンジです。
これは美味しそう。お菓子の柿ピーを砕いて乗せると、お煎餅の歯応えとピーナッツのまろやかさがプラスされます。さらにレモン汁をプラスすると、タイ料理のような雰囲気の味になるので、ぜひ一度試してみて下さい。
先ほど、チーズ単体でのトッピングもオススメしましたが、そこに鰹節を加えることで一気に大人の仕上がりに。カップ焼きそばがワインにも合うようになる、おつまみアレンジです。
安定の人気を誇る、ポテサラことポテトサラダ。まろやかな味わいなので、辛い味のカップ焼きそばとのアレンジが特にオススメです。
曲者かと思わせつつ、実は何に合わせても意外と合っちゃう納豆。ひきわりタイプの方がソース馴染みが良く、さらに美味しくいただけます。
美容にも良いゴマを使ったアレンジ。黒胡麻よりも白の方がクリーミーで見た目も綺麗に仕上がります。
水気を切ったサバ缶を、もやしやネギと合わせてアレンジするのがオススメ。カップ焼きそばのソースが魚の臭みも抑えてくれるので相性抜群。お好みで一味唐辛子を足すと、ピリ辛で美味しくいただけます。
ちょい足しでは満足できない方もいるはず。そんな上級者向けに、カップ焼きそばを使って別の料理に仕上げる大胆なアレンジをご紹介していきます。
ラタトュイユと粉チーズを混ぜてレンジで加熱。作っておいた塩味のカップ焼きそばに、乗せて混ぜるだけで完成。お家にあればオレガノを一振りすれば、お洒落な仕上がりにもなります。
カップ焼きそばに、砕いたイカフライ(スナック)をトッピングします。さらにひと手間加えて、蒸したもやしを追加するとボリューム満点なので、量を求める方にオススメ。
辛みだけでなく食感も楽しいキムチ。焼きそばとの相性も抜群です。卵黄、韓国海苔、ラー油を足して白ネギを散らしてあげれば、あっという間にワンランク上の豪華な焼きそばに早変わり。簡単さと仕上がりのクオリティーの高さは、特にオススメのアレンジです。
カップ焼きそばを作る時に、お湯ではなく牛乳を使って麺を戻します。そこに、ベーコンとチーズをかけるだけで完成。パスタとはまた違った、新しい食感に挑戦してみて下さい。
焼肉のたれをメインに、醤油、ゴマ油、酢をミックスしたスープを作ります。お湯の代わりにその特製スープを注ぎ、電子レンジ600Wで約2分チンして麺を戻します。仕上げに、卵黄と万能ネギを散らしお好みでラー油を垂らして完成!簡単に作れてやみつきになるアレンジです。
自由な発想で、定番の調味料から意外な組み合わせまで、様々なアレンジが生まれているカップ焼きそば。安く手に入れることができ、作り方もシンプルで誰もが手を出しやすいので、普段忙しいサラリーマンやママもチャレンジしやすいアレンジアイテムです!お気に入りの組み合わせを探すことで、毎日の食事が少し豊かになるかも。日々のアクセントに、今回ご紹介したアレンジ以外も是非お試しください!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局
食感によって、同じ味でもさらに美味しく感じることができます。まずは、生麺のようなもちもち食感に仕上がる方法をご紹介します。