記事ID41708のサムネイル画像

洗濯機って結構汚れているんです!洗濯機の汚れの落とし方について!

みなさん洗濯機の汚れを洗浄したことはありますか??洗濯機の中はカビや水垢、ほこりなどで実はすごく汚れているんです。そんな洗濯機の汚れの洗浄の仕方をご紹介します!!正しい方法で洗浄して洗濯機の汚れを綺麗にしてあげましょう!

洗濯機は汚れがいっぱい!!

洗濯槽は湿度が溜まりやすく、使っている内に絶対カビが生えてしまいます。
洗濯機を上から見るときれいピカピカでも、裏には汚れと洗剤のカスがこびりつき、それがカビてひどい状態になっています。

出典:https://anytimes.co.jp

洗濯機のお掃除頻度として推奨されているのは月に1回です。けれどほとんどの人は、そんなに頻繁に洗濯機のお掃除をしませんよね。ところが大量のカビが付着したままの洗濯槽では、どんなにお洗濯をしてもキレイに仕上げることはできません。

出典:http://moomii.jp

カビが原因で衣類が臭くなってしまうこともあります!!
せっかく洗濯したのに臭くなるのはいやですよね・・・・

洗濯機の汚れをしっかり掃除してあげましょう!

漂白剤で洗濯機の汚れを掃除する方法

まずご紹介するのは漂白剤を使って洗濯機の汚れを掃除する方法です!
漂白剤はキッチン用のハイターなどで大丈夫です。

漂白剤で洗濯機の汚れを掃除する方法~注意点~

塩素系漂白剤は、パワーは強力ですが、洗濯槽を錆びさせてしまうことがありますので、優しい酸素系を選びましょう

出典:http://moomii.jp

塩素系洗剤と酸素系洗剤を混ぜると、化学反応を起こして有毒ガスを発生させますので、絶対に混ぜないで下さい!

出典:http://moomii.jp

漂白剤で洗濯機の汚れを掃除する方法①洗濯機内部の汚れを落とす

まずは、使い古した歯ブラシを使って洗濯機内部の細かい汚れを落とします。洗剤投入口の周りやこまかく凸凹になった部分、またネット設置部も外して歯ブラシでよくこすりましょう。

出典:http://moomii.jp

漂白剤で洗濯機の汚れを掃除する方法②酸素系漂白剤とお湯を洗濯機に入れる

計量しておいた酸素系漂白剤とお湯を、洗濯槽いっぱいに入れましょう。
水ではなくお湯を使うことで、漂白剤の酵素が活発に働くようになるため、よりたくさんの汚れを落とすことが出来ます!

お水しか入れる事が出来ない場合は、お水を7割程度入れてから、高温に沸かしたお湯を混ぜましょう。
いずれにしても、温度の目安は45度(入浴するには少々熱い温度)程度です。

出典:http://moomii.jp

漂白剤で洗濯機の汚れを掃除する方法③洗濯機を5分回転後、3時間以上放置

洗濯機に「洗濯槽洗浄コース」がある人はこちらのコースを使っていただいてもOKです。コースを使うにしてもこちらの方法で手動で行うにしても長時間かかりますので、通常のお洗濯をしない日や時間帯に行うのがベストです。

コースを使わない場合は、最初に5分間「洗い」で回しましょう。その後、3時間~一晩おくことで、どんどん汚れが浮いてきます。

出典:http://moomii.jp

漂白剤で洗濯機の汚れを掃除する方法④浮いてきた汚れをすくい、また回す

汚れが浮いて来たら、それらの汚れをしっかりとゴミすくいネットで取り除きましょう。

出典:http://moomii.jp

この工程をサボってしまうと、次回洗濯時、取りきれなかった汚れがお洋服についてしまうので必ず行いましょう。
ゴミをすくい終わったら、そのまま一度洗濯機を通常通り回します。

出典:http://moomii.jp

漂白剤で洗濯機の汚れを掃除する方法⑤洗濯機を乾燥させる

洗濯機が回り終わったら、後は洗濯機のふたを開けたままにして洗濯機内を乾燥させましょう。乾いたタオルで洗濯機内部を乾拭きするとなお◎です。

出典:http://moomii.jp

以上が漂白剤を使っての洗濯機の洗浄方法です!!
びっくりするくらい汚れが浮き出てきて気持ちいいくらい綺麗になるのでやってみましょう!

洗濯機の洗浄には洗濯槽クリーナーで!

全自動洗濯機に黒カビが発生するという記事が新聞をにぎわしてから、洗濯槽をクリーニングする人が増えています。少し前まで、あまり目につかなかった洗濯槽クリーナーは、今ではドラッグショップで何種類も置いています。
2003年型の全自動洗濯機は、カビ対策をうたった製品も多く発売されています。

出典:http://sekken-life.com

先程は漂白剤での洗浄方法をご紹介しましたが今では洗濯槽用の洗剤もたくさん売られています!
漂白剤でするのが難しい方は専用の洗剤もおすすめです。

では洗濯槽クリーナーにも種類があるのでそちらを説明します!!

洗濯槽クリーナーには、塩素系と酸素系の2種類があります。
塩素系と酸素系の違いは、汚れを落とす方法が異なります。

塩素系
亜塩素酸ナトリウムを主成分とし、汚れを分解して溶かします。

酸素系
過炭酸ナトリウムを主成分とし、汚れを浮かせて剥がします。

出典:http://kini-wadai.com

塩素系のニオイが苦手な方や、子供がいる家庭で塩素系の成分が気になる方には酸素系がおすすめです。

でも酸系の場合は、こまめに掃除を行わないと剥がれた汚れを取り除くのが大変になります。

こまめに掃除を行うことができない場合は塩素系の方がおすすめです。

出典:http://kini-wadai.com

塩素系と酸素系があるので自分に合ったものを選びましょう!

おすすめの洗濯槽クリーナー

おすすめの洗濯槽クリーナー①

シャボン玉石けん 洗濯槽クリーナー シャボン玉石けん

浮きまくります。すごい汚れです。99%除菌とかの類の商品では見られない光景です。これを初めて使った時は、今までカビつけたまま99%除菌を繰り返してきて何の意味があったのかと思いました。おすすめの商品です。

出典:http://item.rakuten.co.jp

おすすめの洗濯槽クリーナー②

洗たく槽のカビ取り剤(塩素系)

使用した後洗濯層の中に黒ずんだゴミがありました、汚れが落ちてるんですね、すごく清潔になった感があります。

出典:http://item.rakuten.co.jp

おすすめの洗濯槽クリーナー③

シャボン玉 酸素系漂白剤

この漂白剤を使うまでは、次々と各メーカーから発売される液体漂白剤を使っていましたが、今は迷うことなくこの商品と決めリピしています。毎日の洗濯や洗濯槽掃除、キッチンでも活躍してくれ本当に万能です。なかなか近くの店に置いてないので、まとめ買いしてクーポン利用でお得に購入しています。

出典:http://item.rakuten.co.jp

おすすめの洗濯槽クリーナー④

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)

洗濯槽を洗うのにいつも使わせて頂いてます。良く落ちるのでとてもいいです。 

出典:http://item.rakuten.co.jp

おすすめの洗濯槽クリーナー⑤

エスケー すっきり洗濯槽クリーナー

今までドラックストアで洗濯槽クリーナーを購入していましたが、汚れがとれているのか不安になったため、今回こちらを購入いたしました。

クリーナーを入れて2時間後くらいに一度覗いたところ、ごっそり汚れが浮いていてビックリしました。
定期的にこちらを使用していきたいです。

出典:http://product.rakuten.co.jp

洗濯槽クリーナーは結構種類があってどれが落ちやすいのか悩みますよね!
そんな方はぜひ参考にしてください!!

月1回洗濯機の洗浄をしましょう!

洗濯機は見えないが汚れやすいものです!!
洗濯機の掃除は少し手間のかかることかもしれませんができれば月に1回を目安に掃除をしましょう!!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ