記事ID49892のサムネイル画像

    自分にあったタイプのエアコンは?購入するときのポイントは?

    暑い夏や寒い冬に大活躍するエアコン。色々なタイプがありますね。皆さんのエアコンの購入基準はなんですか?今回は、エアコンを購入するときの選び方についてご紹介します。ご紹介するエアコンの選び方を元に、自分にあったタイプのものを購入しましょう。

    エアコンを購入するときの選び方は?

    エアコンは、年中通して色々な機能をもたらしてくれる家電。
    せっかく購入するのなら、自分にあったタイプのエアコンを購入したいですよね。

    今回は、エアコンを購入するときの選び方のポイントについてご紹介します。

    最近のエアコンってどうなってるいるの?

    皆さんは、最近のエアコンがどういう仕組みになっているか知っていますか?
    まずは、最近のエアコン事情についてご紹介します。エアコンの購入について役立ててください。

    エアコンは、冷暖房・除湿をはじめ、最近では換気・加湿など、室内の空気環境を整えるための必需品となっています。

    出典:http://allabout.co.jp

    また、省エネ性能も10年前とくらべ格段に進化し、古いエアコンを大事に使うより、コスト的にも買い換えた方がお得なケースも見受けられます。

    出典:http://allabout.co.jp

    このように、新居に入居する時だけでなく、子供部屋に必要になったり、買い替えが必要になったりと、意外と購入する機会が多いのではないでしょうか?

    出典:http://allabout.co.jp

    特に最近は、住宅の気密性が高くなり室内の温度が維持しやすくなったことや、温暖化の影響、原油高の影響など、様々な要因が追い風となり、安全でクリーンなエアコンを、メイン暖房として採用する人も多くなっていると聞きます。

    出典:http://allabout.co.jp

    しかし、エアコンは冷蔵庫や洗濯機と違い、取り付け工事が必要となる家電のため、機能と価格だけでは、選べない家電です。

    出典:http://allabout.co.jp

    最近のエアコン事情は分かっていただけましたか?
    では、失敗しないエアコンの購入の仕方についてご紹介していきましょう。

    【エアコンの購入ポイント①】我が家に最適な容量を見極める

    エアコンは、部屋の広さによって、容量が違ってきます。
    我が家に最適な容量を見極めて購入しましょう。

    適切な能力のエアコンを選ばないと、いくら運転しても全然部屋が冷えない・暖まらないということになります。

    出典:http://allabout.co.jp

    適切なエアコン容量を見極めるのは、エアコンの購入選びの大事なポイントとなります。

    出典:http://allabout.co.jp

    そのためには、メーカーのカタログを参考にします。

    出典:http://allabout.co.jp

    部屋の大きさが目安として記載されていますが、最低限チェックしたい項目は「畳数の目安」と「能力」のふたつ。エアコンの能力は(3.6kWなど)kWで表されます。

    出典:http://allabout.co.jp

    このように、部屋の大きさによって、エアコンの必要容量が変わってしますので、よく検討して購入してくださいね。カタログも購入する際の重要なポイントですね。

    【エアコンの購入ポイント②】統一省エネラベルを確認する

    エアコンを購入する際に必要なポイントは、省エネについて知ることです。

    エアコンは「統一省エネラベル」に指定されている品目です。省エネラベリング制度で定められている「省エネ基準達成率・エネルギー消費効率」の他、「多段階評価」「年間電気料金」など、省エネ情報の表示が義務付けられています。

    出典:http://allabout.co.jp

    省エネ基準(目標値)をどれくらいクリアしているかを「%」で表しています。数値が大きいほど省エネの機種といえます。

    出典:http://allabout.co.jp

    しかし、エアコンの場合、冷房能力により【2.2kW・2.5kW・2.8kW・3.6kW・4.0kW・4.5kW・5.0kW・5.6kW・6.3kW・7.1kWh】と10段階に区分されています。

    出典:http://allabout.co.jp

    家庭用としてよく使われる【4.0kW】以下には、本体寸法により【寸法規定】と【寸法フリー】という区分もあり、それぞれに目標値が異なります。

    出典:http://allabout.co.jp

    このように、エアコンによって省エネレベルが違うのですね。またサイズによっても機能が変わってくるので、しっかり見極めて購入しましょう。

    【エアコンの購入ポイント③】必要な機能を選ぶ

    エアコンには、色々な機能が満載です。
    エアコンを購入するときは、本当に必要な機能を考えて購入しましょう。

    最近のエアコンは、最新機能が満載。果たして自分にはどの機能が必要なのか迷うところでしょう。

    出典:http://allabout.co.jp

    エアコンとは「冷房・暖房・除湿」の3つの働きをするものです。

    出典:http://allabout.co.jp

    現在、大半のエアコンでは、これら3つの運転を、温度や湿度に応じて自動で選択する「自動運転」が標準搭載されています。

    出典:http://allabout.co.jp

    「自動運転」をするために、エアコンには温度や湿度を感知するセンサーが付いています。

    出典:http://allabout.co.jp

    省エネ運転になる「エコ運転」、就寝中の「ナイトモード」などを搭載している機種も増えましたので、上手に取り入れると便利で快適になるでしょう。

    出典:http://allabout.co.jp

    このように、最近のエアコンには色々な機能が搭載されているのですね。
    エアコンの購入する際は、しっかり検討するといいですね。

    エアコンの購入をするときは、必要な条件をしっかり考えよう。

    以上、エアコンを購入するときの選び方についてご紹介しました。

    エアコンの購入のポイントは分かりましたか?
    現在、エアコンの購入を考えている人もたくさんいると思います。せっかく購入するのなら、失敗なく購入したいですよね。
    今回ご紹介したエアコンの購入のポイントを参考に、ご自身にあったエアコンを購入してくださいね。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ