記事ID51569のサムネイル画像

    活用してますかウッドデッキ下!いらない物置き場になってませんか?

    庭にウッドデッキがある生活は憧れちゃいますが、ウッドデッキの下は基礎だけですか?もしかして、ご近所の猫のトイレになってませんか?せっかくウッドデッキでバーベキューしていても、不快な臭いがしてきたら嫌でしょ?ウッドデッキ下の活用法を調べました。

    ウッドデッキ下の有効活用!①

    ウッドデッキの下に!

    ウッドデッキの下の有効活用のご提案です。ウッドデッキの下をふさいで、中が見えないようにフェンスをしました。これで、猫が下に潜り込むこともありません。

    ウッドデッキの下にウッドデッキと同じ素材で目隠しをして、猫除けにしました。通気性も考えて細目の木を横に渡して設置しました。

    出典:http://www.garden-fac.com

    ウッドデッキの下が綺麗に目隠しされています。これで猫が潜り込む事はなくなりそうですね!
    目隠ししただけなら有効活用にならないので、どんな有効活用をしているのでしょうか?

    更に一工夫して!

    収納も!

    扉を開けるとウッドデッキの下を収納として使えます。

    ただ、あまり多くのものを入れると奥のものが取り出せないので、ご注意ください。

    出典:http://www.garden-fac.com

    正面から見るとウッドデッキの幅はありますが奥行がないので、ウッドデッキ下の横側に扉をつけたのでしょう。
    しかし、扉の横にお子さんの自転車などがあるので、あまり大きな物も入れることができないという注意点がありますね!

    ウッドデッキを設置した場所の条件があるとおもいますが、ウッドデッキ下の少デッドスペースを少しでも活用しようとする努力がうかがえます。

    ウッドデッキの下にこんな工夫も!

    ウッドデッキの下に猫よけフェンス!

    ウッドデッキの作業も大体終わりに近づいてきました。
    今回はウッドデッキの下に猫よけフェンスの取り付けをしました。
    いろんなサイトを見ているとウッドデッキの下って野良猫が住み着いたり、糞などをしてしまうということがあるらしいのでウッドデッキの下に入り込めないようにします。

    猫よけに使ったフェンスです。

    うちのウッドデッキは3面は家と庭の境の塀にぴったりくっつけているので、進入できるとしたら庭へと続く側のところということで、ここにフェンスを張りました。なるべく目立たない色を選んだつもりですがどうでしょうか?w

    こんな感じで・・・。

    幅40センチ長さ3メートルで1200円くらいだったかな。
    材質は、金属のような硬い網になってます。

    高さをウッドデッキ下の高さに合わせて折り曲げ、調節しながら内側からガンタッカーを使って張っていきました。

    出典:http://okantoore.blogspot.jp

    ホチキスの針のようなものをバンバン打ち込んでいくやつです。

    数分でウッドデッキ下全部に張れたので簡単でした。

    これで床板をはずしてやる作業も終わりなので、前回半分で止めておいた床張りの残りを張ってウッドデッキセットの部分はほぼ完成しました。

    ウッドデッキ下収納の工夫

    長ーいウッドデッキ下!

    収納スペースを兼ね備えたウッドデッキ下の事例をご紹介いたします。

    デッキは、室内床との段差をなるべくつけない高さに設定すると、一般的には、庭の地面から50~60センチくらいの高さになることが多いです。ただし内部は空洞ということではなく、床板を支えるための構造材が組まれていますので、実際利用できる高さは、30~40センチ程度になります。

    そのスペースを収納スペースとして活用します。

    出典:http://www.the-season.net

    ウッドデッキの下はちゃんと猫除けがしてあるし、収納スペースも多そうですね!

    ウッドデッキの下を収納庫として!

    作業に必要な物

    このように、ガーデニングで使う客土やシャベル、プランターなどを収納。

    ウッドデッキの下には、雨に濡れても大丈夫なものを収納されることが多いようです。
    また、雪かき用のシャベルや剪定バサミなど、たまにしか使わないものの収納にも活用できます。

    出典:http://www.the-season.net

    ウッドデッキ下の側面部を全て板張りにして、一部をパネル状に取り外すことができるようにすることで、収納物がみえず、デザイン上もスッキリします。

    ウッドデッキを自分で施工される方やプロに頼まれる方、皆さんいろいろ考えてらっしゃいますね!
    ウッドデッキとして広いスペースを使用するのなら、下のスペースも有効活用しようという考えが根付いているからでしょう!他にも有効活用している方がいるようです。

    ウッドデッキの形に合わせて!

    ウッドデッキの収納スペース

    ウッドデッキの下は基本的に雑草を防ぐ "防草シート" と、
    その上にさらに "砂利" を敷いてあります。雑草が生えてこないようになっています。

    こちらのウッドデッキスペースひと工夫することで収納スペースを作ることができます。

    出典:http://www.s-gardening.com

    こちらのウッドデッキは猫除けはしていませんが、ウッドデッキ下の有効活用はしているようです。

    上からも横からも!

    お庭に物置を置くスペースが無い!というかたにもおすすめです。
    ガーデニンググッズやお子様のおもちゃなど収納できます。
    ただし濡れて困るようなものは置かないようにしましょう。

    収納だけでなく!

    ウッドデッキは庭の一部だとかんがえて、砂場をご用意!
    お子様の砂遊びの場としても活用できます!

    その他にもウッドデッキでするバーベキューの道具等を下のデッドスペースに収納できるようにしてはいかがでしょうか?

    出典:http://www.s-gardening.com

    ウッドデッキの下に砂場を作ったり、バーベキューの器具を収納するスペースをつくったり、ウッドデッキ下の活用法はいっぱいあるようです。

    いかがでしたか?
    ウッドデッキ下、有効活用の数々!
    猫除けをしたほうがいいというのも勉強でしたが、収納もいろいろありましたね!
    ガーデニングの道具や材料、工具やバーベキューの道具など・・・。
    あと、お子さんの砂場というのもありました。普段は隠されているのでとても便利だと思いました。
    ただし、雨に濡れるといけない物は置かないようにしてくださいね!
    以上を参考にウッドデッキ下の有効活用をしてください。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ